ahamoでは大盛りオプション(1,980円/月)という追加オプションが登場し、月額4,950円で100GBのデータ容量が利用できるようになりました。
ちなみにahamoとはドコモが運営する格安SIMサービスで、通常のプランは月額2,970円で20GBまでしか利用できません。そこに1,980円を追加するだけで、80GBもの容量が追加できるのが大盛りオプション!
そもそも格安SIMサービスは10GB未満の小容量プランが多く、ahamoのように大容量プランを提供しているところは少ないのが現状です。
大容量プランを使おうとすると、通常は大手キャリアくらいしか選択肢がないため、毎月7,000円〜8,000円ほどの負担が強いられるでしょう。しかしahamoであれば大盛りオプションを契約しても、月額たったの4,950円とリーズナブル!
こんなお得なサービスを使わないのはもったいないです。しかしまだ迷っているかたも多くおられるでしょう。
そこで当記事では“ahamoの大盛りオプションを使うメリット”や、“大盛りオプションの利用者の口コミ”など、あなたに必要な情報をまとめておきました!
- ahamo大盛りを使うメリット
「100GBが業界最安級」 - ahamo大盛りのキャンペーン
「過去には4ヶ月実質無料も」 - ahamo大盛りの口コミ評判
「ギガを節約しなくて良くなった」 - ahamo大盛りがおすすめな人の特徴
「自宅にWi-Fi環境がない」 - ahamo大盛りを契約する方法と手順
「2つのパターンに分けて解説」

大容量プランは使ってみたいけど、本当にお得なのか心配です…。



当サイトでは大盛りオプションを使っているかたの口コミも調査しているので、利用者のリアルな感想も知ることができますよ♪
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りのメリットと嬉しいポイント
ahamoの大盛りオプションを使うメリットには、下記のようなものがあります。大盛りオプションは大容量でリーズナブル、さらに契約面でも使い勝手が良いので、まずはお試しから始めるのも良いでしょう。



各メリットについては、以下で個別に解説をいたします!
【メリット①】ahamoの大盛りの料金がお得!月100GBで月4,950円は業界最安級
ahamoの大盛りオプションを契約すると、月間のデータ容量が100GBも使えますが、料金は4,950円と非常にリーズナブル!
そもそも一般的な格安SIMでの大容量プランといえば、25GB〜50GBほどのデータ容量しかありません。しかも料金は4,000円〜5,000円ほど必要になるので、ahamoの大盛りオプションがどれだけお得なのかがわかるでしょう。
他社で中途半端な大容量プランを契約して月5,000円の費用を負担するなら、ahamoの大盛りオプションに同じ金額を支払ったほうがデータ容量を2〜4倍はお得に使えます!
100GBの利用目安を以下にまとめたので、利用イメージのご参考にしてください。
使用内容 | 利用目安 |
---|---|
ネットサーフィン | 約1,000時間 |
LINE通話 | 約2,500時間 |
LINEビデオ通話 | 約150時間 |
音楽ストリーミング再生 | 約25,000曲 |
YouTube動画再生 | 約85時間 |



同じ料金を支払って、倍以上のデータ容量が利用できるなら、絶対ahamoの大盛りのほうがお得ですね♪



通常のahamo(20GB)は月額2,970円と割高ですが、大盛りオプション(80GB)が1,980円と超破格なので、絶対に使わなければ損です!
【メリット②】ahamoの大盛りはいつでも好きなタイミングで追加契約できる!
大盛りオプションは、すでにahamoを契約しているユーザーでも、あとから追加で契約ができます。
始めは20GBで様子見をしていたかたも、実際に使ってみて容量が足りないと感じることがあるでしょう。そういった場合に大盛りオプションを追加契約すれば、一気に80GBも増量できるので、容量不足の問題も即解決されます。
もしこれからahamoを契約するかたの場合でも、始めから無理に大盛りオプションを契約しておく必要はないので、安心してahamoを使ってみてください。



最初から強制加入じゃないのは、助かりますね♪



ahamoの大盛りはあくまでもオプションサービスなので、自由に契約と解約が可能ですよ☆
【メリット③】ahamoの大盛りは1ヶ月だけのお試し契約も可能!
ahamoの大盛りオプションは、1ヶ月だけお試しで契約することもできます。どういうことかと言うと、ahamoの大盛りオプションは、あらかじめ当月解約を指定して申し込みが可能なんです。
そのため解約忘れをする心配がないので、誰でも気軽に100GBを体験できます。もちろん継続して使いたい場合は、再び契約手続きをするだけでOKなので、どれくらいの使用感なのかチェックしたい人は一度試してみてください。



ただでさえ安いサービスなのに、お試しまでできるなんて親切すぎますよ!



ちなみに当月解約の指定は何度でもおこなえるので、大盛りオプションを使いたい月だけ契約することも可能ですよ♪
【メリット④】ahamoの大盛りでテザリング可能!モバイルWi-Fiいらず!
ahamoの大盛りオプションを契約すれば、月間100GBものデータ容量が使用できるため、iPhone単体の通信に限らずテザリングを使った通信もガンガン使えます。
ちなみにテザリングとはiPhoneをモバイルWi-Fiルーターの代わりに使用して、パソコンやタブレットなどの機器をインターネットに接続する機能です。
テザリングを使用するとiPhoneの通信に加えて、テザリングで接続している機器の通信もおこなうためバッテリーの消耗は速くなりますが、外出先でどこでもWi-Fiが利用できるので便利になることは間違いありません!



iPhone単体で100GBも使わないだろうし、タブレットのデータSIMを解約してテザリングで使うのもありですね♪



例えば1人暮らしなら、光回線の契約しなくても、テザリングだけで自宅の通信環境もまかなえますよ☆
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りがお得になるキャンペーン
ahamoのキャンペーンで、大盛りオプションが割引きになるようなサービスは現状ありません。しかし以前は、下記のような大盛りオプションの実質0円キャンペーンがおこなわれていました。
キャンペーン概要 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン名 | 大盛りオプション実質0円キャンペーン |
開催期間 | 開始:2022年9月8日 終了:2022年12月31日 |
内容 | 1,980ポイントを4ヶ月分進呈 |
条件 | 大盛りオプションを初めて利用 2022年12ヶ月までに申し込み |
上記は大盛りオプションを初めて契約したかたを対象に、オプション料金と同額のdポイントを最大4ヶ月間も還元してくれるキャンペーンです。そのため当時は、実質的にahamoの月額基本料(2,970円)だけで、大盛りオプションが使えました。
現在はおこなわれていないキャンペーンですが、今後も同じ内容のキャンペーンが実施される可能性はあります。気になるかたは、“ahamoの公式サイト”をチェックしてみると良いでしょう。
ちなみに「dカード」「dカードGOLD」(ドコモのクレジットサービス)をahamoの支払いにお使いの場合は、毎月一定のデータ容量が追加されるので、通常よりもさらにデータ容量がお得に使えます!
支払い方法 | 追加容量 |
---|---|
dカード | 1GB/月 |
dカードGOLD | 5GB/月 |



ポイント還元が使えないのは残念だけど、データ容量が毎月もらえるのはお得ですね♪



もともと多いデータ容量が、さらに無料で追加になるので、これを利用しない手はありません!
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りを利用している人の口コミ
ahamoの口コミ評判から、大盛りオプションを利用中のかたの感想をピックアップしました。



大盛りオプションに関しては良い口コミが非常に多く、利用者からとても高い評価を受けていることがわかります♪
【口コミ①】適用期間が選べて最高に親切
ahamoの大盛りオプションは適用するタイミングを選択でき、当月限定ですが事前に解約も予約しておくことができます。
そのためお試しで利用するのはもちろん、出張や旅行など単発で利用したい場面に適しているのも強みと言えるでしょう。
また大盛りオプションは日割り計算に対応していないため、来月から適用を選択しておけば、月始めから無駄なく使いだすこともできます。



一般的なオプションサービスは、即日適用・手動解約がほとんどです!
【口コミ②】ギガを節約しなくて良くなった
上記の口コミにもあるように、100GBのデータ容量は簡単に使いきれるものではありません。そのためデータ容量の残りを気にすることなく、通信をガンガン使えます。
一般的な格安SIMでは大容量プランといっても25GBくらいのものなので、動画視聴などが続けばデータ容量がすぐになくなってしまいますが、ahamoの大盛りオプションなら心配無用です。
使用内容 | 利用目安 |
---|---|
ネットサーフィン | 約1,000時間 |
LINE通話 | 約2,500時間 |
LINEビデオ通話 | 約150時間 |
音楽ストリーミング再生 | 約25,000曲 |
YouTube動画再生 | 約85時間 |



ちなみに1ヶ月間は約720時間なので、実際に100GBを使いきるには、常にスマホを使うくらいの時間と根気が必要です!
【口コミ③】出張先でWi-Fiがなくても困らない
ahamoの大盛りオプションがあれば、出張など遠征時でも安心してデータ通信が利用できます。
また近年では宿泊施設にWi-Fiが設置されているケースも多くなっていますが、セキュリティの観点からあまり使いたくないと考えるかたもおられるでしょう。
そういった場合でもahamoで大盛りオプションを契約していれば、わざわざリスクの高いWi-Fiを使う必要もないので安全です。



公共用のWi-Fiなどは、誰でも利用しやすいように、セキュリティレベルが下げてある場合もあります。最悪の場合、ウィルス感染やデータの抜き取りといった被害も考えられるので気をつけましょう!
【口コミ④】約5,000円で100GBも使える安心感
ahamoの大盛りオプションは月額4,950円で、100GBのデータ容量が利用できます。料金だけ見ると約5,000円とあまり安く感じないかもしれませんが、データ容量が100GBの超絶ボリュームを誇っているので安心感は抜群です!
もし他社の格安SIMサービスで100GBを利用しようとすれば、データ容量の追加購入が必須となるので、月額10,000円〜20,000円は避けられないでしょう。



データ容量の追加は割高なので、100GB超過まで追加しなくて済む大盛りオプションは非常に優秀です♪
【口コミ⑤】ドコモの通信で100GB4,950円は凄い
ahamoはドコモの通信回線を利用したサービスで、ahamoの通信速度はドコモと同等です。そのうえでドコモよりも低価格なので、品質とコスパを考えればahamoがいかに優れたサービスかがわかります。
さらにahamoではデータ容量を確保するために、大盛りオプションを用意しているので、高品質な通信環境でデータ通信を遠慮なく使用可能です。
格安SIMサービスのなかには通信品質に乏しいものもあり、誤ったものを選んでしまうと快適に使えないことがあります。しかしahamoなら、そのような心配は一切ありません。



大容量でリーズナブルなだけでなく、安定した通信がつかえるのも、ahamoと大盛りオプションの魅力ですよ♪
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りがおすすめな人の特徴
ahamoの大盛りオプションがおすすめな人の特徴をまとめました。下記の特徴に1つで当てはまるかたは、ahamoの大盛りオプションを使うのに適しています!



もし思い当たるものがあれば、大盛りオプションの利用を検討してみてください♪
【特徴①】自宅にWi-Fi環境がない人
ご自宅にWi-Fi環境(光回線)の契約がないのであれば、ahamoの大盛りオプションが大活躍します。基本的に光回線はデータ無制限で利用できるため、自宅にいるさいにWi-Fi接続をしておけば、モバイルのデータ容量は消費しません。
逆に自宅にWi-Fi環境がない場合は、自宅内でもモバイル回線を使ってデータ通信をおこなうため、スマホのデータ容量は多いほど安心です。
ahamoの大盛りオプションは月間100GBも利用できるため、もし自宅で光回線を契約していないのであれば、大盛りオプションを採用するメリットはかなり大きいと言えるでしょう。



私は一人暮らしで、光回線と携帯の両方を契約するのはもったいない気がして…。



そうなると外でも利用可能な、携帯の契約が優先になりますよね。さらに容量も確保する必要がでてくるので、ahamoと大盛りオプションの組み合わせがピッタリですよ♪
【特徴②】テザリングで複数機器を接続する人
ahamoの大盛りオプションは、テザリングを多用する人にも適しています。
テザリングでどういった機器を何台接続するのかにもよりますが、もしパソコンを接続して使うのであれば、特にデータ容量の消耗が激しいため大盛りオプションが適役です。
また自宅のWi-Fiルーターに代わって、スマホのテザリングを使用するのであれば、さらに激しいデータ消費が予想されるので、大容量サービスの契約は必須といっても過言ではありません。



仕事の関係でテザリングが必須なのですが、他の格安SIMだとデータ容量が足りずに困ってたんです…。



そんな時にはまさにahamoの大盛りオプションですね!近年では一人で複数の機器を使うことも増えていますし、大容量のサービスは欠かせません♪
【特徴③】外出先で大容量のデータ通信を使う人
外出時に都合よくWi-Fiがあれば問題ないですが、不特定多数の場所でスマホを多用するのであれば、ahamoの大盛りオプションがあると安心です。
例えば普段から移動が多い長距離ドライバーや、出張が多く自宅の滞在時間が少ないサラリーマンといったかたは、大盛りオプションを使うとよいでしょう。
また外出時もテザリングを使って、スマホ以外機器でネットを多用できるのも大盛りオプションの強みです。



ウチは旦那が単身赴任で、不定期に住まいが変わるから、ネットの契約が難しいって悩んでました…。



そういった場合でもahamoの大盛りオプションなら、1度の契約でどこでも利用できるので手間もなく便利ですよ♪
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りを契約する際の注意点
ahamoの大盛りオプションを契約する際は、下記の3つに注意してください。



事前に知っておけば対策もできるので、より安心して大盛りオプションをお使いいただけます!
【注意点①】100GB超過後は速度制限になる
ahamoの大盛りオプションではデータ容量の上限が100GBと多いですが、もし仮に100GBを超過してしまった場合は、他の格安SIMと同様に速度制限がかかってしまいます。
しかしahamoの制限速度は最大1Mbpsとなっており、YouTubeの動画再生くらいであれば意外と使えるので、めちゃくちゃ不便というわけでもありません。
また必要であれば1GBあたり550円で、データ容量の追加購入もできるので、どうしても制限を解除したい場合は利用すると良いでしょう。



100GB使い切るのもハードルが高いですし、使い切ったとしても制限速度がそこそこ速いから、私はあまり心配しなくてもよさそうです!



ちなみに他社の制限速度は、ahamoの10分の1ほど(最大128Kbps)であることが多く、ほとんどまともに使えません!
【注意点②】データ容量が余っても翌月繰越はない
ahamoの大盛りオプションは100GBと、とにかく大容量が魅力のサービスですが、もしデータ容量を使い切れなかった場合に翌月繰り越しができません。
例えば100GBのうち60GBまで使ったとして、40GBが余った場合は月末に40GBが消失してしまいます。
しかしながら元のデータ容量が多いということもあり、翌月1日になれば再び100GBから利用が可能となるため、繰り越しができないことで悩む必要はあまりないでしょう。



確かに元のデータ容量が少ない場合は、繰り越しも重要になってきますけど、大容量ならあまり気にならないかも!



小容量プランでは繰り越しも重要ですが、ahamoほどの大容量になると、繰り越しを過度に気にする必要性はないですよ♪
【注意点③】海外では大盛りでも20GBまでしか使えない
ahamoでは大盛りオプションを契約していたとしても、海外で使えるデータ容量は20GBまでとなっています。また20GBを超過した場合は、制限速度が最大128Kbpsとなるため、国内よりは制限が厳しいのが現状です。
しかし海外でデータ通信を使う場合の追加費用などは発生しないので、その点において他の通信サービスより良心的と言えるでしょう。ちなみに他社では国内の月額基本料金に追加で、データ容量ごとの費用も必要になります。



つまり海外では大盛りオプションが無効ってことなんですね…。



大盛りオプションは使えませんが国際ローミング(スマホを海外で利用するサービス)は無料で、手続きをする必要もないので、短期間の渡航なら気にする必要はありませんよ♪
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りオプションを契約する方法とやり方手順
ahamoの大盛りオプションは、「当日適用」「翌月適用」「当日適用・当月廃止」の3パターンから契約ができます。日割り計算には対応していないため、月末付近で申し込む場合は翌月適用にすると無駄が少なくなるのでおすすめです。
ahamoの大盛りオプションを契約する方法については、以下で2つのパターン別に解説をまとめました。



いつでも利用開始ができますので、使いたいタイミングで申し込みをすればOKですよ♪
ahamoを契約中の場合
すでにahamoを契約しているかたは、以下の手順で大盛りオプションを追加契約できます。
- 「公式サイト」を開く
- 「ログイン」を選択
- 「ID」「パスワード」を入力
- データ通信量から「データを追加」を選択
- 「大盛りオプション」を選択
- 「手続き完了」を選択
オプションに追加契約では、身分証明書などの書類は必要ありませんが、「dアカウント」のID・パスワードが必要です。
もしアカウント情報がわからない場合は、公式サイト内のログインページから再発行がおこなえますので、必要に応じて対応をしてください。



「dアカウント」って、聞いたことあるような気がするんですけど、どこかで確認できますか?



ahamoかドコモを契約したタイミングで作成しているため、契約時の書類やスマホのメモ機能で記録されているケースが多いですよ!
ahamoを契約していない場合
まだahamoを契約していないかたは、以下の手順に沿ってahamoの契約を進める途中で、大盛りオプションの契約をおこなってください。
- 「公式サイト」を開く
- 「契約形態」を選択
- 「契約方法」を選択
- 料金プランで「大盛り」を選択
- その他オプションを選択
- 契約者情報を入力
- 利用規約・注意事項を確認
- 契約完了
ahamoを契約する際には、「身分証明書」「支払い情報(クレカ・口座情報)」「MNP予約番号」などが必要になります。
なかでもMNP予約番号は、現在契約中の通信会社でしか発行できないため、他社からahamoに乗り換えをする場合は事前に発行手続きを済ませておきましょう。
また大盛りオプションは手動で選択しなければ反映されないので、利用したいかたはサービスにチェックを入れ忘れないように注意してください。(20GBと100GBで選択ができます。)



ネット申し込みは初めてで不安なんですけど、電話や店舗で申し込みはできないんでしょうか?



ahamoはインターネットでの申し込みにしか対応しておりません。しかし直感的な操作で簡単に手続きができますので、スマホの文字入力ができる人なら、難しくありませんよ♪
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りオプションのみの解約について
ahamoの大盛りオプションだけを解約する方法についてまとめました。ちなみに解約は「ahamoマイページ」「ahamoアプリ」「My docomo」の3箇所からおこなうことができます。
下記は「ahamoマイページ(公式サイト)」から、大盛りオプションを解約する手順です。
- 「公式サイト」を開く
※「ahamoマイページ」から解約 - 「ログイン」を選択
- 「ID」「パスワード」を入力
- 契約内容から「大盛りオプション」を選択
- 「My docomoの大盛りオプションのお手続き」を選択
- 注意事項を確認し解約
ahamoの大盛りオプションは、何日に解約をしても月末解約となります。そのため料金は日割り計算になりません。
例えば4月15日に解約手続きをしても、大盛りオプションは4月30日まで有効となり、オプション料金は1,980円の満額が請求されます。
また契約時に当月解約を選択する以外の方法で、解約を予約することはできませんので、基本的には解約手続きをした当月末で解約となります。



ahamoもセットで解約はできますか?



もちろん、ahamoの解約をしていただくことも可能です。ahamoの月額料金についても、大盛りオプションと同様に日割り計算されませんので注意してください。
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りに関するよくある質問
ahamoの大盛りオプションに関して、よくある質問をまとめておきました!
- ahamoの大盛りは月途中でも契約できますか?
-
大盛りオプションは月途中でも契約可能です。
月途中で即時適用を選べば、すぐに利用開始ができますが料金は日割りになりません。もしお急ぎでない場合は、翌月適用を選択することで翌月1日から無駄なく利用できます。
- 大盛りオプションは毎月加入しなおす必要がありますか?
-
通常は1度加入すれば解約手続きをするまでは、再加入をする必要はありません。
ただし大盛りオプション加入時に、「当月末までの利用」で申し込んでいた場合は、月末で自動解約となるため再度使用するタイミングで加入手続きが必要です。
- 大盛りオプションを解約する場合、日割り計算になりますか?
-
大盛りオプションは日割り計算になりません。
月途中で解約した場合は、月末での料金1,980円が請求されます。
- ドコモのギガホとahamoの大盛りはどちらがお得ですか?
-
100GB未満の利用であればahamoの大盛りがお得です。
詳しい内容については「ドコモのギガホプレミアとahamoを比較」のページで解説しております。
- ドコモからahamoに乗り換えることはできますか?
-
ドコモからahamoへ乗り換えることも可能です。
詳しい内容については「ドコモからahamoへ乗り換え」のページで解説しております。
- ahamo・LINEMO・povo 2.0はどのサービスがお得ですか?
-
データ容量を20GB以上利用するなら、大盛りが使えるahamoがお得です。
3社のサービスの違いについては、「ahamo・LINEMO・povo 2.0の違いを比較」のページを参考にしていただくと、具体的でわかりやすいです。
- ahamoの大盛りはiPhoneでも利用できますか?
-
ahamoの大盛りはiPhoneなど、機種を選ばず利用可能です。
ただしahamoで使える機種は限られているので、詳しくは「ahamoで使えるiPhone」の記事をご覧ください。



せっかくahamoの大盛りオプションを使うなら、もっと通信が快適にできるスマホに変えたいんですけど…。



それなら「ahamoの機種変更」のページがお役に立ちますよ♪
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!
ahamoの大盛りオプションに関するまとめ
ahamoの大盛りオプションは、月額4,950円で100GBもの大容量が使えるサービスで、ドコモ回線を使っているので使い勝手が良いのも特徴です。
格安SIMサービスには、50GB以上のデータ容量プラン自体がほとんど存在せず、100GBもの大容量が利用できるのはahamoだけといっても良いでしょう。
これだけのデータ容量があればギガ数を気にする必要もありませんし、なんならテザリングを使ってWi-Fiの代わりに複数の機器をネット接続しても問題ありません。
すでにahamoを契約中のかたであれば、80GBを1,980円という安さで利用できるので、今のデータ容量に少しでも不満があるなら是非使ってみてください!



まずは1ヶ月だけお試しで使ってから、続けるか判断するのがおすすめですよ♪
【ahamo】
月20GB 2,970円 |
月100GB 4,950円 |
5分かけ放題無料 基本料に含まれる |
通話無制限かけ放題 +月1,100円 |
ドコモ5G回線 安定かつ高速通信 |
違約金ゼロ いつでも解約OK |
テザリング OK |
データ翌月繰越しは できない |
+1GB 550円で 追加購入できる |
速度制限中も 遅くない(最大1Mbps) |
今なら5,000円分相当のdポイントもらえる!