2015年1月よりサービスを開始したビッグローブ光。今回はそんなビッグローブ光の料金、回線速度・保守対応などの契約するために必要な判断材料に関する情報を徹底的に集めました。
さらに口コミや評判といった実際のビッグローブ光の使用者の声もしっかりと集めておりますで、当記事には現在進行形で契約を悩んでいる方にとっては非常に参考になる内容が詰め込まれています!
結論を先に書くと、ビッグローブ光はau/UQモバイル/BIGLOBEモバイルのユーザーにとってお得な光回線で、中でもauユーザーは割引金額も大きく非常におすすめと言えます。
しかし、ビッグローブ光の評判を調べてみるとマイナスな内容も目立ちました。
例えば「問い合わせ先の電話番号がわかりづらい」「サポートの対応が悪い」「解約金が高い」といった不満などが特に多かったです。
マイナスの口コミ評判が多いと聞くと本当に「大丈夫なの?」と思ったりもしますが、それには明確な理由があります。ビッグローブ光の利用者数は非常に多く、それに比例して悪い評価の数も増えているのです。
具体的には、ビッグローブ光は約300万件ほどの契約数があり、仮にその中の1%の人が悪い評価をつけたとするとその数は3万件になります。
不満の声はどうしても目立ってしまいますが、実際は満足に利用できている方がほとんどです。
また、満足できているユーザーはわざわざ評価をしない方が多い一方で、不満は誰かに聞いてほしいという心理が働くため良い評価よりも悪い評価が書かれる確率は非常に高いです。
なのでビッグローブ光が決して悪いものでないことを先にお伝えしておきます。しかしながら実際には良い面も悪い面も口コミ評判を見てみないとわからないことも!
良い口コミ評判や悪い口コミ評判をバランスよくリアルな評判を調査し、ビッグローブ光のメリット・デメリットをハッキリとさせています!
- ビッグローブ光のキャンペーン情報
「最大40,000円キャッシュバック!」 - ビッグローブの良い口コミ評判
「スマホセット割で安くなる!」 - ビッグローブ光の悪い口コミ評判
「サポートの説明に不備が目立つ」 - ビッグローブ光のメリット
「通信速度が速い」 - ビッグローブ光のデメリット
「セット割がないと恩恵が薄い」 - ビッグローブ光に向いている人
「auスマホを利用している人」 - ビッグローブ光に向いていない人
「フレッツ光系の回線以外を使いたい人」 - ビッグローブ光のよくある質問
「解約時に違約金は発生するの?」

光回線って種類が多すぎて、正直どこを契約すればいいかわからないんですよね…。



それぞれ特徴が違いますし迷いますよね!こちらの記事でビッグローブ光については全て知っていただけるので、是非参考にしてください♪
ビッグローブ光はauユーザーが特にお得になる光回線!


ビッグローブ光とは、NTTが提供するフレッツ光の光回線をレンタルし自社のプロバイダとセットで提供する光コラボの1つです。
NTTのフレッツ光回線と自社が提供するプロバイダサービスをセットにしたサービスなので、ビッグローブとだけ契約を交わせばインターネット環境を利用することができます。
光回線とプロバイダをそれぞれ選んで契約する必要がなく、ビッグローブ1社とだけの契約で済むのでなにかと手間も省ける利点もあります。
また、使用している携帯電話のキャリアがau/BIGLOBEモバイル/UQモバイルのユーザーの場合、セット割引が適用され料金が安くなるのも大きな特徴です。
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | ビッグローブ株式会社 |
提供エリア | 日本全国 |
最大速度 | 1Gbps |
実質平均速度(下り) | 230Mbps |
実質平均速度(上り) | 182Mbps |
月額料金(マンション) | 4,378円 |
月額料金(戸建て) | 5,478円 |
工事費用(マンション) | →実質0円 |
工事費用(戸建て) | →実質0円 |
契約期間 | 3年 |
キャッシュバック | 最大40,000円 |
ビッグローブ光は、NTTのフレッツ光をレンタルしているので提供エリアも広く日本国内であれば基本的に契約可能です。フレッツ光は日本国内の約95%が提供エリアとなっており、ビッグローブ光も同じエリアで提供することができます。
また、大手キャリアのNTT回線を使用しているだけあって、通信が途切れにくく安定感に優れ多くのユーザーが利用しています。
しかし、ネット上で口コミや評判を見ていると「通信が遅い」「契約期間が長い」「解約金が高い」といった気になる声も!今回は、ビッグローブ光の概要をまとめつつ気になる点についても詳しく調査してみました。



この記事を読んでいただければ、きっとビッグローブ光が自分にあったサービスなのかがわかりますよ♪
ビッグローブ光のキャンペーン特典や割引情報まとめ
2023年1月現在、ビッグローブ光の申し込みで受けられるお得なキャンペーンや特典の情報についてまとめました!



キャンペーン内容は一部、申込時期や申込内容によって変動する可能性があります!
【特典①】ビッグローブ光の選べる特典!(最大40,000円もお得に)


選べる特典 | キャッシュバック | 月額料金割引 |
---|---|---|
総額 | 40,000円 | 17,760円 |
還元方法 | 一括 | 分割(12回) |
適用条件 | 3年プランを契約 11ヶ月間利用 | 3年プランを契約 |
適用開始時期 | 12ヶ月目 | 1ヶ月目〜12ヶ月目 |
特典申請 | 必要 | 必要 |
メリット | 金額が高額 | 即時反映できる |
ビッグローブ光では3年契約をしたユーザーを対象に、「キャッシュバック」「月額料金割引」のどちらかを選べる特典を開催しています。
月額料金割引では毎月1,480円の割引きを1年間受けることができますが、総額は17,760円と少々割引額は抑えめとなっており、一方でキャッシュバックは12ヶ月目まで受け取れませんが40,000円も貰うことができます。
それぞれメリットが異なるのでどちらを選ぶのかは利用者次第ですが、最大40,000円もお得になるので、是非3年プランを契約してお得に利用してください!受け取りの流れについても以下に掲載しておきます。
- ビッグローブ光を契約
- 支払いを開始(1ヶ月目)
- 12ヶ月目にメールが届く
連絡先用メールアドレス宛 - メール内のURLにアクセス
- 振り込み希望の口座登録
期限はメール受信から45日以内 - 数日以内に指定口座に振り込み



私はやっぱりキャッシュバックを選ぶかな!



キャッシュバックを選ぶ際は12ヶ月目に、振込先希望口座を登録する必要があるので、忘れないように注意してくださいね♪
【特典②】ビッグローブ光 新規工事費実質0円!(最大19,800円相当)


- 特典内容
-
- 工事費相当額を月額料金から割引
- 戸建てタイプ:最大19,800円
- マンションタイプ:最大16,500円
- 適用条件
-
- ビッグローブ光を申し込み
- 「3年プラン」を契約
ビッグローブ光の3年プランを契約するとキャンペーンの対象に!
通常光回線を利用するためには、光ファイバーの引き込み工事や機器設置などが必要でビッグローブ光では、その工事に通常最大19,800円が発生します。
初期工事は光回線を利用するためには避けられない部分なので、実質無料になるのは非常に大きいポイントです。



最大20,000円近くの費用を負担せずに済むんだから、十分お得なキャンペーンですね♪



光回線を利用するために工事は避けて通れません。高額な工事費用も実質無料になるのは、気持ち的にもとても嬉しいですね☆
【特典③】ビッグローブ光IPv6対応Wi-Fiルーターが6ヶ月間無料(月額550円)


- 特典内容
-
- Wi-Fiルーターのレンタル代が12ヶ月間無料
- 1契約2台まで無料レンタル可能
- 適用条件
-
- ビッグローブ光を申し込み
- 同時にWi-Fiルーターレンタルを希望
IPv6対応Wi-Fiルーターとは、従来のIPv4というネットワーク方式よりも高速かつ安全な優れた通信環境が使えるルーターのことです。
現在でもIPv4の通信の方がまだ主流で利用者も多く「繋がりにくい」「接続が切れる」といったユーザーも出てきますが、最新のIPv6は未来の通信規格で通信速度も速く大きいデータも扱うことができます。
またIPv6通信の利用者はまだまだ少なく安定して利用ができます。しかしながら全てのルーターがIPv6で通信ができるわけではありません。
ビッグローブ光でIPv6環境を利用したい方は、通常有料でのルーターレンタルか別途自分でIPv6に対応しているルーターを用意する必要があります。
しかしキャンペーンが適用されれば月額550円が発生するレンタルプランが12ヶ月間無料で利用できるだけでなく、最大2台同時にレンタルをして、広範囲に電波を飛ばすことが可能なメッシュ機能も利用することが可能に!
少しでもスムーズで快適な通信環境を整えたい方にとっては、嬉しい特典であること間違いなしです!



2台レンタルしても1年間無料って、すごいお得感ですね!



本来なら月額1,100円必要になるので、1年で13,200円もお得になりますよ♪
【特典④】ビッグローブ光テレビキャッシュバック(4,000円お得に)


- 特典内容
-
- 光テレビ契約で4,000円キャッシュバック
- 適用条件
-
- ビッグローブ光を申し込み
- ビッグローブ光テレビを契約
ビッグローブ光を契約する際にビッグローブ光テレビもセットで契約すれば、先のキャッシュバックとは別に4,000円のキャッシュバックを受けることができます。
ちなみに「ビッグローブ光テレビ」とは、光回線を使って地デジ・BS・CSが視聴できるサービスで、外部アンテナの設置が一切必要ないので家中どこでもネットを利用してテレビを視聴することが可能です。
台風などでアンテナが破損する心配などもありませんし、宅内のアンテナ位置を考えてテレビ設置をする必要もないので非常に重宝しますよ!



災害時はニュースとかも見ないといけないし、ネットでテレビが見れるなら安心ですね!



複数台同時に利用しても月額料金は825円と格安なので、是非利用してみてください☆
【特典⑤】UQモバイル 自宅セット割(毎月最大858円割引)


- 特典内容
-
- UQモバイルの月額料金が最大858円割引
- 適用条件
-
- 「UQモバイルくりこしプラン」を契約中
- ビッグローブ光を申し込み
UQモバイルでくりこしプランを契約中のユーザーがビッグローブ光を契約し自宅セット割を適用すると、毎月のUQモバイルの利用料金からプランサイズに応じて料金の割引が入ります。
例えばUQモバイルを利用中の父親・母親・息子・娘の4人家族がビッグローブ光を契約したとして、くりこしプランL+5Gを利用中の父親・母親は毎月の携帯料金から858円の割引が適用に!
くりこしプランM+5Gの息子は毎月638円、くりこしプランS+5Gの娘も毎月638円と家族それぞれが割引の対象になり、家族合計で毎月2,992円もお得に利用することができます。



UQモバイルを利用中の家族が多いほど、実質ビッグローブ光がお得になりますよ!UQモバイル自体も格安スマホの中では安定した通信速度となっており、評判も高いです♪


【特典⑥】BIGLOBEモバイル光SIMセット割(毎月最大300円割引)


- 特典内容
-
- ビッグローブの料金が毎月最大300円割引
- 適用条件
-
- ビッグローブ光を申し込み
- BIGLOBEモバイルを契約
光回線とモバイル回線を両方ビッグローブで利用している方は、光SIMセット割が適用され永年最大300円割引きを受け続けられます。
通信関係の契約をビッグローブ一本でまとめてしまいたいというかたにとって嬉しい割引です。こちらの割引きを利用すれば年間で最大3,600円もお得になります!



BIGLOBEモバイルは1GB1,078円と非常に安い料金プランとなっておりますが、さらに300円割引が適用となると、非常にお得ですよ♪


【特典⑦】auスマートバリュー(毎月最大1,100円割引)


- 特典内容
-
- auスマホの料金が毎月最大1,100円割引
- 適用条件
-
- auスマホの対象プランを契約中
- ビッグローブ光を申し込み
auユーザーがビッグローブ光と光電話をセットで契約することで、毎月のauの携帯料金から永年最大1,100円が割引されます。
また、家族内にauユーザーがいる場合最大10名までは割引の対象となり、それぞれの携帯料金から適用された割引額が引かれ続けます。
例えば父親・母親・息子の家族と離れて住む祖父・祖母の家族がすべてauユーザーだった場合、父親の家庭か祖父母の家庭でビッグローブ光を契約すれば5名とも割引の対象に!
それぞれから1,100円の割引が入る場合、家族で最大5,500円/月もお得になります!
対象プラン | 割引額 |
---|---|
使い放題MAX 4G/5G | 1,100円 |
データMAX 4G/5G | 1,100円 |
ピタットプラン 4G/5G(s) (2GB~20GB) | 550円 |
ピタットプラン 4G/5G (1GB~7GB) | 550円 |
ピタットプラン 4G/5G (1GB未満) | 割引対象外 |



つまり家族にauユーザーが多いほどお得になるってことですね!



離れていても対象になるので、みんなでauスマホにまとめるのもありですよ☆


ビッグローブ光の良い口コミ評判まとめ
ビッグローブ光を実際に契約し、利用した人の口コミ評判の内容について調査したところ、他社と比べてビッグローブ光は「スマホとセットだと安い」「通信が速い」「通信が切れないからストレスがない」という評判などが多く見受けられました。
- スマホとセットで安くなる
- 通信が途切れにくく安定している
- サポートの対応が良い
- 常時通信が速い



ビッグローブ光を利用している方の意見なので、非常に参考になりますよ♪
【良い口コミ評判①】スマホとセットで料金が安くなる(auユーザーなら特に安い)
ビッグローブモバイルを使っているので、キャンペーンで毎月3000円割引が1年間。また、メールで1ヶ月500円割引の案内が届き1年間さらに毎月500円引き。なので、1年間は光インターネットを月500円で運用できます。
引用元:価格.com
ビッグローブ光の月額料金は戸建てが 5,478円 、マンションが4,378円となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
ビッグローブ光のみ | 4,378円+携帯料金 |
ビッグローブ光+UQモバイル携帯 | 4,378円+携帯料金-858円 |
ビッグローブ光+BIGLOBEモバイル携帯 | 4,378円+携帯料金-300円 |
ビッグローブ光+au携帯 | 4,378円+携帯料金-1,100円 |
au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーがビッグローブ光を契約すれば、携帯料金から毎月コンスタントに割引が入るので、光回線と携帯料金のトータルで費用をお得にできます。
またau/UQモバイルの場合、家族内にau/UQモバイルユーザーがいれば家族の方も最大10回線まで毎月の割引を受けられるので、さらにお得に!



別段スマホセット割引がなくても、元の料金自体が安い印象もありますね♪



そうですね!ただau/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーであれば、さらにお得に利用できるのは非常に嬉しいポイントです♪
【良い口コミ評判②】通信が安定していて途切れない
ビッグローブ光の利用者の方では上記のような口コミ評判の他にも「今まで利用した光回線で一番安定している」「時間帯を気にせずサクサク使える」というような声も見受けられました。
また、「最初は繋がらなかった」というかたも「IPv6環境で利用するようになってから切れなくなった」という意見も!せっかく光回線を利用するのであれば、高速通信が安定して利用できる環境が理想的です。



Wi-Fiが頻繁に切れるとストレスが溜まりますよね…。その点、無線機器が安定して使えるのは、とても嬉しいですね♪
【良い口コミ評判③】カスタマーサポートの対応が良い
一般的に、光回線事業者の口コミ評判ではカスタマーセンターに関する悪い口コミ評判を良く目にしますが、ビッグローブ光のカスタマーセンターは比較的評価が良いようです。
カスタマーセンターの品質は、サービス利用満足度に繋がる重要なポイントと言えます。
利用者側としてもカスタマーセンターの対応が良いと、よりお得なサービスを知ることができたり、トラブルが即時に解決することに繋がるのでサービスを選ぶ際の参考にしましょう!
ビッグローブ光の問合せ窓口 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
インフォメーションデスク (契約関連) | 0120-86-0962 (03-6385-0962) | 9時~18時(年中無休) |
テクニカルサポートサービス (設定など技術関連) | 0120-68-0962 (03-6328-0962) | 9時~18時(年中無休) |



わからないことを親切に教えてくれたり、プラスαでアドバイスなど貰えると、とても嬉しくなりますし安心感にも繋がりますね♪
【良い口コミ評判④】常時通信が速い
通信が切れにくいことにも関係していますが、ビッグローブ光の口コミ評判では通信速度の速さを評価している方も多くみられました。
通信速度が速いほど、大きなデータのアップロード/ダウンロードがスムーズになるので、映像コンテンツやオンラインゲームなどもサクサク楽しめます。



IPv4通信の環境では時間帯などで、接続が途切れる可能性がありますがIPv6通信の環境で利用すると速度も安定します♪
ビッグローブ光の良い口コミ評判に関する総評
au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーであれば、スマホのセット割が受けられてお得に利用しているという声が多かったです。それだけスマホのセット割は、非常に大きな割引要素ということでしょう。
ビッグローブ光の口コミ・評判で特に多かったのが「サポートが良い」「通信が速く安定している」という内容でした。Wi-Fi機器の接続安定はもちろん、通信の速度も速く中には最大300Mbpsを超えているという意見も。
それだけの通信速度であれば、高画質動画の視聴や重ためのオンラインゲームでもサクサク動かせますね。



私は全体的に良い使用感を感じている方が多いと感じました!



ビッグローブ光の良い口コミ評判をまとめると、auユーザーが特にお得で通信も切れにくく速度も速い、サポートの対応もしっかりしてくれるといった内容を感じているユーザーが多いようです♪
ビッグローブ光の悪い口コミ評判まとめ
良い口コミ評判とは逆に、ビッグローブ光を契約・利用して気になったところなど不評だった口コミ評判の内容について調べた結果、特に「サポートの対応が悪い」「工事が遅い」といった評判が多く目立ちました。
- 説明の不備が目立つ
- サポートセンターの対応が悪い
- 時間帯によって通信速度の差が激しい
- 回線開通工事が遅い



それぞれ詳しく見てみましょう!
【悪い口コミ評判①】説明に不備が目立つ
キャッシュバックの金額が高いことに目がくらんで契約しました。
書類にもよく目を通して、キャッシュバックの案内が届く日を待ち続けておりましたが、一向に届かない。
おかしいなと思い、ホームページ等を確認したところ既に期限切れ。
契約から半年ほど経過してからマイページから申し込みをしないといけない仕組みになっていることなど、書面には全く書かれていない。
引用元:みん評
キャンペーン中の金額内で工事費が賄えるので「工事費無料」と言われる → 3ヶ月後、工事費として5,000円引き落としされた。有料のカスタマーセンターに電話連絡すると、「無料とは言っていない」と言った言わないの問題になり以後録音することにする。
引用元:みん評
新しいマンションでも使う予定でしたが、既にネット環境があったから解約の連絡をしました。(その時に解約すると自動的に配線撤去工事もキャンセルになる事の説明なし)
それも知らずに当日ずっと待ってたが訪問時間連絡が無く一度問い合わせしたら工事30分前には工事会社から連絡いくのでお待ち下さいと言われ、待ってても全然こないので再度連絡したら
撤去工事はキャンセルされてると言われました。
意味が分からないしそもそも解約の時に説明を受けてないからわかるはずがない
引用元:みん評
「話が違う」「聞いていない」ということがキッカケでトラブルになることが稀にあります。その実態は、意外と認識の違いや勘違いといったことが多く、契約から期間が過ぎているほどトラブルになることも。
回線の契約には、サービスの説明はもちろん契約に関する説明も必要になるので、説明する側も扱う情報量が非常に多いです。相手がプロとは言っても説明者も人間なので、抜けや漏れがないとは言い切れません。
契約前に、キャンペーンの適用条件・更新月・契約/解約時に発生する料金といった重要な点は、わかりやすいようにメモなどに記録しておくことをおすすめします。



光回線の契約は、情報量も多く内容も忘れがちになっちゃいます…



契約書を保管しておくことはもちろん、自身でわかりやすいようにメモなどをして、いざという時にすぐ対応できるようにしておくのがおすすめです☆
【悪い口コミ評判②】サポートセンターの対応が悪い
解約の際の電話がひどかったです。つながるまでに15分、(その間通話料はかかっています。)対応の人がとにかく頼りなく、すべてが遅くて、確認するのでお待ちください、で15分。ここで30分間、拘束されたことになります。そして解約に今から入るので電話口で10~15分ほどお待ちください、と言われた瞬間に、愕然としました。45分の通話料、ほぼ待機だけで1600円弱かかりました。
引用元:価格.com
困っているから電話しているのに、待たされたり雑な対応をされると不快感しかありません。しかし残念ながら、中には対応が悪い方もいて問題になっているのも事実です。
あまりに対応が酷い場合などは担当者を代えてもらうか、手間ではありますが後日改めて問合せしてみるのも1つの方法です。
少しでもスムーズに話を進めるために、電話をかける前に状況の整理となにが聞きたいのかをまとめてから相談してみましょう!
ビッグローブ光の問合せ窓口 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
インフォメーションデスク (契約関連) | 0120-86-0962 (03-6385-0962) | 9時~18時(年中無休) |
テクニカルサポートサービス (設定など技術関連) | 0120-68-0962 (03-6328-0962) | 9時~18時(年中無休) |



確かに嫌な対応や待たされるのは苦痛ですよね…



サポートセンター基本的に混み合いやすく繋がりにくいのでトラブルの際は、まずビッグローブ光サイト内のQ&Aを参考にするのがおすすめです☆
【悪い口コミ評判③】時間帯によって通信速度の差が激しい
「夜間は繋がりづらいことがあるけど昼間は大丈夫」と言われた。夜9時には寝るし、仕事で使えればいいのでそれを信じて加入。
その案内が全くの嘘。仕事で使ってるのに昼間に190kbps程度の場合もちらほら。メガじゃないです、キロです。え?なに?パソコン通信の時代?!と言いたくなるほどクソ遅い。
引用元:みん評
ビッグローブ光の良い口コミ評判では、通信速度や安定感を評価している意見を紹介しました。しかし、中には繋がりづらいと感じているかたもいます。
特に多いのが週末や夜間の、利用者が増加する時間帯の速度遅延についてでした。これは光回線事業者問わず、利用者が増加するタイミングなので環境によっては遅延が発生してしまいます。
まずは自分の利用しているネットワーク方式がIPv6なのかは、非常に大きいポイントなので気になる方は確認してるのがおすすめです。



NTT回線を使用していても稀に、通信障害や不具合が発生します。特定の時間帯や機械の不具合など、理由は様々かと思いますが確かにネットが繋がらなくなるのは辛いですよね…
【悪い口コミ評判④】回線開通工事が遅い
回線開通工事は、申込の時期などによっても着工までの期間に違いがあります。
例えば引っ越しが多くなる2~3月ごろなどは光回線の工事も頻繁に行われるため、この時期に光回線の申し込みを行うと工事が先延ばしになることも。
工事が完了しない間は、インターネットが使えないことになるのでモバイルWi-Fiを用意しておくなどの対策もしておくのがおすすめです。



一般的に光回線の工事には、基本的に1ヶ月程かかることが多いようです。年末年始や学校の始まる春頃などは、引っ越しなども増加するため、光回線工事に時間がかかるケースも多くなります。
ビッグローブ光の悪い口コミ評判に関する総評
当たり前の話ですがカスタマーサポートセンターの対応が悪いのは、嫌ですよね。伝えたいことをうまく汲み取ってもらえなかったり、望んでいる回答を得られないなど様々あります。
逆ギレ・強い口調・高圧的な態度のオペレーターは、頻繁ではないにせよ出くわす可能性が十分にあり得ます。
特にオプションサービスについてや、解約・料金面のやり取りでトラブルになっていることが多いようなので、契約の際などにそういった点はしっかり確認してメモなどの記録を取っておくのがおすすめです。
また一部ではありますが、時間帯によって通信速度が遅くなるとの声もありました。こちらは良い口コミ評判まとめでも触れましたが、必ずしも光回線に原因があると断言はできない点でもあります。
接続している機器やその設置場所、接続先サーバーなど様々な箇所に原因は考えられるため、こちらも気になる点は契約前にしっかりと確認をしておくのが良いです。
その他Youtube上で、ビッグローブ光の解説をしている動画でも「サポートセンターの評判が悪い」「契約期間が他社より長い」「解約金が高い」といった意見を述べているチャンネルもありました。
悪い口コミや評判については時間帯によって通信の遅延が発生・回線開通工事が遅い・サポートセンターの対応不備といった点がユーザーの不満に繋がっているように感じます。



ビッグローブ光の悪い口コミ評判では、工事やサポート対応など手続き周りの内容が特に目立っていましたね…。



悪い口コミ評判は誇張されやすいので鵜呑みにしないことも大切です!ですが日常的なインターネットの利用などは、比較的良い口コミ評判の方が多い印象でした♪
ビッグローブ光の5つのメリット
ブログやSNS、口コミ評判サイトにYoutubeなど、多くの情報を元にビッグローブ光を選ぶメリットについてまとめました。
- 通信速度が速い
- フレッツ光よりも安い
- 工事費が無料
- セット割でスマホが安くなる
- プロバイダ選びに迷わなくていい



自身の考えや利用する環境と比較して、ビッグローブ光にはどういったメリットがあるのか参考にしてみてください。
【メリット①】通信速度が速い(IPv6通信が使える)
口コミ評判でも紹介したようにビッグローブ光は通信速度に定評があります。
中には、時間帯によって通信速度の遅さを体感しているユーザーもいるようですが、通信の遅延を感じている方の多くがIPv4というネットワーク方式で利用しているケースがほとんどです。
最新のIPv6の環境で利用することで、そういった悩みも解決することができます。



あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、IPv6に対応していると通信が快適になると考えてください!
【メリット②】フレッツ光よりも最大800円ほど安い
NTTが提供するフレッツ光を利用している方は、基本料金+プロバイダ料金を支払う形となっています。
仮にNTTのフレッツ光戸建てタイプ(5,170円)を契約し、別途プロバイダにBIGLOBE(1,100円)を契約している場合、毎月6,270円を負担しなければなりません。
ビッグローブ光では光回線とプロバイダがセットになっており、ビッグローブとだけ契約をする形になるので光回線とプロバイダがセットで5,478円と毎月700円ほどお得になります。
またビッグローブ光ではau/BIGLOBEモバイル/UQモバイルのユーザーであれば、さらに安く利用できるのでフレッツ光よりも非常にお得です。



現在フレッツ光を利用中の方は、料金的にもお得なビッグローブ光を検討する価値が高いですね♪
【メリット③】工事費が無料(最大19,800円分)
ビッグローブ光では3年プランの契約で最初に発生する高額な工事費(戸建てタイプ最大19,800円/マンションタイプ最大16,500円)が実質無料に!
工事費は分割払いで月額500円×36回払いで請求されるケースが多いのですが、この500円が地味にキツかったりします。
システム上、月額利用料金から同額を割引するという形ではありますが実際の負担額が減るのはとても大きいポイントですね。
また契約から3年以内に引っ越しをする場合、引っ越しに関する工事費用も無料になるので引っ越しの予定があるかたにもおすすめできます。



ビッグローブ光では、高額な工事費用も割引で相殺してくれるので
契約する際の大きな悩みがなくなって嬉しいですね♪
【メリット④】スマホセット割でお得(特にauユーザー)
au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルを利用中の方がビッグローブ光を契約すると、セット割が適用されキャリアとプランに応じた割引が入るのでとてもお得です。
中でもauユーザーの割引額が大きく、毎月の携帯料金から最大1,100円割引受けられるので年間で13,200円もお得に利用できます。
このようにビッグローブ光ではauユーザーでもNTTという最大手の光回線を安く使うことが可能です。今までの通信業界的には異色の組み合わせでも、割引が実現できるのがビッグローブ光の特徴でもあります。



「携帯はauがいいけどNTTの光回線を使いたい…」と考えている方にもおすすめですね♪
【メリット⑤】プロバイダ選びに迷わなくていい!
ビッグローブ光では、自社の運営するプロバイダと光回線がセットになっています。そのため契約の際に、たくさんあるプロバイダの情報を調べて頭を悩ませる必要もなく、スムーズに契約することが可能です。
BIGLOBEはプロバイダとして規模も大きく、特に通信の速度に定評があり、平均通信速度は下り230Mbps・上り182Mbpsと高い水準なので、日常生活でストレスを感じることはないレベルと言えます。
そんなプロバイダとのセットなので、自身で適当に選ぶよりも自然に使いやすい環境が整うでしょう。



プロバイダは光回線契約時に必ず必要になります。難しいことなどわからないという方には、セットになっている方が悩まなくて良いですね!
ビッグローブ光の3つのデメリット
ブログやSNSなどの評判や口コミ、様々なメディアを参考にビッグローブ光のデメリットについてまとめました。
- セット割がないと安く感じない
- プロバイダの選択肢がない
- サポートセンターが繋がらない



メリットだけではなく、デメリットも知ることでビッグローブ光の本当の良さを知ることができるので一度目を通してみてください。
【デメリット①】au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザー以外は料金のメリットが薄まる
ビッグローブ光がau/BIGLOBEモバイル/UQモバイルのユーザーに対して還元を行っているように、他のキャリアも同じようなサービスを行っています。
そのため携帯と固定回線の契約を別々にすると、恩恵を受けづらくなってしまいお得感を得られません。
au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーにとっては最有力に考えるべきビッグローブ光であっても、その他携帯キャリアのユーザーにとっては別のサービスを選ぶ方がお得になるでしょう。
利用している携帯キャリアによっては、他社の回線サービスの方が有力になってしまう側面もあるのでビッグローブ光が誰でもお得という訳ではありません。
au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザー以外の方でビッグローブ光を検討したいという方は、併せて携帯キャリアもauやUQモバイルを検討してみるのがおすすめです。



au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーであれば、ビッグローブ光かauひかり・eo光が有力です!
他には、ソフトバンクユーザーの方はソフトバンク光、ドコモユーザーの方はドコモ光といった具合にそれぞれキャリアごとに、おすすめできる光回線が異なります!
【デメリット②】プロバイダの選択肢がない
プロバイダについては「ビッグローブのみなので悩まなくていい」というメリットをあげました。
確かにこれはメリットでもありますが、他のプロバイダが利用したい方にとってはデメリットになります。
ネットの構造というのは、光回線というラインを通ってプロバイダがネット上の情報を取得して手元の端末に返してくれる形式上、光回線やプロバイダに不備がある場合は通信が不安定になることも。
プロバイダは通信速度にも大きく関係してくるところでもあるので、使用していて遅いと感じた場合は別のプロバイダと契約して改善するというケースもあります。
ドコモ光では24社、auひかりの場合8社から選択することができるのでこういったケースで選択を取ることができますがビッグローブ光ではそれができません。
ビッグローブ光で使用するプロバイダのBIGLOBEは必ずしも安定した通信が保証されているわけではないため、いざという時にプロバイダの変更ができない点はデメリットと言えます。



プロバイダは通信速度に大きくかかわるので、稀に変更したいという場合もでてきます。ただしビッグローブ光ではそもそもプロバイダ変更自体ができないので、いざという時に困る可能性もあるということです。
【デメリット③】サポートセンターが繋がりにくい
ビッグローブ光のサポートセンターは、利用者が多いこともあり繋がりにくい場合があります。
時間帯や曜日によってはスムーズに繋がる事もありますが、問い合わせは基本的に急ぎであるケースが多いため急な問い合わせで繋がらない場合はストレスに!
契約内容に関してはネットから手続きをする、電話の前にまずはチャットやメールで相談するということもできるので電話なしでも解決できる場合があります。
ビッグローブ光の問合せ窓口 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
インフォメーションデスク (契約関連) | 0120-86-0962 (03-6385-0962) | 9時~18時(年中無休) |
テクニカルサポートサービス (設定など技術関連) | 0120-68-0962 (03-6328-0962) | 9時~18時(年中無休) |



朝一や夜間は問い合わせが集中しやすいと思いますので、そういった時間帯は電話を避けるのも1つの方法ですね!
ビッグローブ光に向いている人【auユーザーは絶対おすすめ】
- au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーの方
- BIGLOBE with フレッツを利用中の方
- プロバイダ選びで迷いたくない方
- ある程度、安定した回線速度で使いたい方
- 3年以内に引っ越しを検討している方
現在すでにau/BIGLOBEモバイル/UQモバイルを利用されている方や、今後au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルに乗り換えを検討している方であればビッグローブ光は優先的におすすめできる回線です。
ベースの利用料金・キャンペーンなど他の大手他社などと比較しても安価に利用できる点は、評価できるポイントでもあります。
ネットに関して難しいことはわからないという方にとっても、サポートセンターで気軽に相談できる点は、初心者に優しい事業者ですよ!
また、ある程度速度があり安定した回線で快適にインターネットを利用したいと考えている方にとってもビッグローブ光はおすすめと言えます。
やはり最新のIPv6を利用できる光回線なので将来性もあり、長く利用したい方にも推奨できる光回線です。さらに3年以内に引っ越しの予定があるかたにとっても、負担の大きい工事費用が無料になるメリットもあります。
少しでも引っ越しの費用を抑えたいと考えているかたもビッグローブ光を検討する価値があると言えるでしょう。



やっぱりauユーザーは割引額も大きいし、特別利用価値が大きい印象を受けました♪



auひかりやeo光と違い、NTTの光回線を使用しているというのもビッグローブ光の強みと言えます☆
ビッグローブ光に向いていない人
- au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザー以外の方
- プロバイダを選びたい方
- フレッツ光回線エリア外の方
au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザー以外の方であれば、割引やキャッシュバックなどの特典が少なくお得感が薄くなってしまいます。
また、au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーであったとしても、決して最安値という訳ではないため価格をとことん抑えたいという方にもおすすめはできません。
ここまででも何度か取り上げているプロバイダについても、回線速度が速いプロバイダや価格の安いプロバイダなどが自由に選択できないので、特定のプロバイダを利用したいと考えている方にとってはビッグローブ光は避けるべきでしょう。
そのほかフレッツ光のサービス提供エリア外の場所での利用や、提供エリア内であっても建物の構造・建築年数によってはサービス導入ができないケースもあるので注意が必要です。
また、サービス提供エリアが未提供やグレーな場合でも使用できる場合はあるのですが、その場合実際に提供可能かを詳しく調査する必要があります。
その調査には工事とは別に長い時間がかかるので契約をお考えの方は、お住いの地域が対応しているかは早めに調べておいた方が良いです。



やっぱり光回線を選ぶ上で、携帯のセット割は結構重要なポイントなようですね…。



au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザー以外の方でも適用できるキャンペーンはあるので、多少なら安く利用できる可能性は十分あります。
でもせっかくならビッグローブ光をお得に使うために、auやUQモバイルなどの携帯に乗り換えてみても検討してみてはいかがでしょうか♪
ビッグローブ光の口コミ評判のよくある質問まとめ
ビッグローブ光の口コミ評判について、よくある質問をまとめてみました!
- ビッグローブ光の口コミや評判が悪いという噂も聞くのですが、本当に安心して問題なく利用できますか?
-
ビッグローブ光を利用する周辺の環境や利用目的によっても影響される場合がありますので、お申し込み頂く前に当ページで解説している情報をご理解頂き、ご判断頂いた上でお申し込み頂くとより確実かなと思います。
- ビッグローブ光はどういう人におすすめできますか?
-
ビッグローブ光は「au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーの方」「BIGLOBE with フレッツを利用中の方」「プロバイダ選びで迷いたくない方」「ある程度、安定した回線速度で使いたい方」「3年以内に引っ越しを検討している方」という方におすすめできる内容となっております。
- ビッグローブ光を月の途中で契約した場合は、日割計算になりますか?
-
ビッグローブ光を月の途中で契約された場合、月額料金は日割りで計算された金額のお支払いとなります。
- ビッグローブ光を解約すると違約金は発生しますか?
-
ビッグローブ光は解約するタイミングや時期によって、違約金が発生することがあります。詳しくはビッグローブ光の解約に関する記事からご確認ください。



ビッグローブ光は、意外と幅広い方が使いやすいようなサービスになっているんですね!



セット割の兼ね合いなどもあるので万人向けではないかもしれませんが、それでも様々な方におすすめができるポイントがあります♪
ビッグローブ光の口コミ評判まとめ「キャッシュバックが充実でお得だが、プロバイダの選択肢がない!」


ここまでビッグローブ光のメリットやデメリット、どういった方がビッグローブ光の利用に向いているかなどについてまとめました。
結論としては、au/BIGLOBEモバイル/UQモバイルユーザーの方や安定したネット環境、支払先や問合せ先をわかりやすくまとめておきたい方にはおすすめの光回線だと言えます。
通信関係の業界は会社やサービスが豊富にあるので、どこで契約をするべきか迷ってしまうのは仕方のないことです。どうしても光回線選びに迷ってしまう方は使っている携帯キャリアから考えるのも1つの方法でしょう!
ネット環境は、実際に使用してみなければわからないこともたくさんありますので、まずはいくつかの絶対条件を決めてその条件をクリアしているサービスに相談・申込をしてみるのもおすすめです。



ぜひビッグローブ光を検討してみてくださいね。