全国展開のケーブルテレビ会社として有名なJ:COM。
種類が豊富なBS/CSサービスなど、テレビが好きな方はJ:COMを契約している方も多いのではないでしょうか?
そんなJ:COMではインターネット回線も提供しており、新規契約やTVとの契約一本化を検討している方もいらっしゃいますよね。
当記事ではJ:COMのインターネットサービスを検討している方向けに、サービス内容や口コミ・評判、オススメできる方を紹介していきます!
- J:COM NET光の料金やサービス内容
- J:COM NET光の口コミ・評判
- J:COM NET光をオススメする方・しない方
\6ヶ月間 実質900円から!/
J:COM NET光はケーブルテレビ事業者「J:COM」が提供する通信回線

項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | JCOM株式会社 |
提供エリア | 近畿・関東地方 西日本エリア(福岡・熊本・山口) 札幌市 仙台市 |
最大速度 | 10Gbps |
実質平均速度 (引用元:みんなのネット回線速度) | 下り420.69Mbps 上り295.72Mbps |
月額料金(マンション) | 月額7,348円(1Gコース) ※集合住宅により変動 |
月額料金(戸建て) | 月額7,348円(1Gコース) |
初期費用(マンション) | 実質0円 |
初期費用(戸建て) | 実質0円 |
スマホとのセット割 | auスマートバリュー |
契約期間 | 2年自動更新 |
キャッシュバック | 他社から乗り換えで最大55,000円 新規で最大30,000円 ※QUOカードで進呈 |
キャンペーン特典 ※2022年1月現在 | 高額キャッシュバック 月額基本料割引(1,428円×12ヶ月) 工事費実質無料 |
J:COM NETはケーブルテレビ会社のJ:COMが提供するインターネットサービスです。
ケーブルテレビ事業者が提供する通信回線のため、サービス内容もTVありきと言えるべき内容になっています。
まずはJ:COM NETのサービス内容を詳しく解説していきます!
J:COMネットには「光回線」と「ケーブルテレビ回線」の2種類がある

J:COM NETを利用する上でまず理解しておきたい点が、回線の種別が2種類あること。
回線ごとの特徴は以下の通りです。
- 光回線(1Gbps/5Gbps/10Gbps)
-
- 最高速度が速く安定して使える
- J:COM NETの光回線はauひかりの回線を利用している
- ケーブルテレビ回線(320Mbps)
-
- 通信速度は遅くはないが光回線に劣る
- 時間帯によって遅くなるなど環境変化にやや弱い
- J:COM独自回線を使用している
光回線とケーブルテレビ回線にはこのような違いがあり、通信品質は光回線が優位です。
そのため、J:COM NETでインターネットを契約するなら速度が安定している光回線を選びましょう!
J:COM NETの光はauひかりから回線を借り受けて提供しており、品質はauひかりと同等であることも合わせてお伝えしておきます!

auひかりは光回線の中でも速度が速くて安定しているサービスです!
J:COM NET光はインターネットの料金設計が他社より高額
J:COM NET各コースの通常月額料金を表にし、他社と比較しました。
サービス名 | 月額料金(2年契約時の価格) |
---|---|
J:COM NET光(光回線) | 1Gコース:7,348円 5Gコース:7,898円 10Gコース:8,756円 |
J:COM NET(ケーブルテレビ回線) | 320Mコース:6,798円 |
フレッツ光 | 1Gコース:4,950円+プロバイダ料(1,000円程度) |
auひかり | 1Gコース:5,610円 |
J:COM NETの中ではケーブルテレビ回線の320Mコースが安いですが、光回線とそれほど大きく変わりません。
光回線にも「1G/5G/10G」という3つの通信速度がありますが、一般的な家庭で利用する分には1Gコースで十分でしょう。



5Gbpsや10Gbpsという高速回線でも、そんなに高い品質を必要とするコンテンツがありません。高画質動画の視聴やゲーム用途でも1GBで十分です!
月額料金は、J:COMネットは他社サービスよりかなり高額(月額1,000円~2,000円程度)な料金設計。
金額が高いからと品質が優れていることもなく(回線はauひかりと同一のため)、インターネットだけ必要な方はJ:COM NETより他社サービスの方を使うべきです。



J:COM NETのインターネットは料金が高いのね。契約するメリットはないのかな?



インターネットの単独契約は高額で契約メリットがないですが、TVとセットなら話は変わります!
J:COM NET光はTVサービスとセット契約するならおすすめ


高いだけでメリットが無いように思えるJ:COM NET光ですが、その真価はTVサービスと一緒に契約することで発揮されます。
サービス名称 | サービス内容・料金(TV+ネット1Gコース料金) |
---|---|
スタンダードプラス | 97ch見放題 月額11,308円 |
スタンダード | 87ch見放題 月額10,208円 |
セレクト | 36chのうち、ジャンルごとに6chを選択 月額8,338円 |
Netflixパック(スポーツ・総合・エンタメ) | Netflix+専門チャンネル60ch見放題 月額10,708円 |
Netflixパック(映画・ドラマ・アニメ) | Netflix+専門チャンネル58ch見放題 月額10,708円 |
J:COMでTVとインターネットを両方契約した際の料金は上記の通り。
J:COMのテレビサービスはチャンネル数が豊富で映像品質が良く、テレビファンからは絶大な支持を集めています!
「他社の光回線でも他チャンネル放送は見れるよね?」と思われるかもしれませんが、J:COMはTV専用の回線(同軸線)を使っているところがポイント。
- TV専用線(同軸線)
-
- TVの視聴をするための回線なので、映像の乱れが無い
- 地上波のTVと同じ品質で視聴可
- 光回線
-
- インターネット回線を使ってTVも視聴するため、回線速度が遅くなるとTVの映像が乱れる
光回線サービスでテレビをセット契約する場合、インターネット回線を利用してTV映像も流します。
そのため、環境変化や天候不良などにより回線速度が遅くなると映像の乱れ・停止が起きてしまいます。
その点、TV専用線を利用しているJ:COMなら映像の乱れや停止はほぼ起こりません!



テレビを快適に見るならJ:COMってことね!
さらに、J:COMはTVとセットにすることで他社よりお得に使えます。
サービス | サービス内容・料金 |
---|---|
J:COM NET光+スタンダード | 87ch+地デジ・BS見放題 10,208円 |
J:COM NET光+セレクト | 36chのうち、ジャンルごとに6chを選択 月額8,338円 |
ドコモ光 | 36ch+地デジ・BS見放題 11,001円 |
auひかり | 46ch見放題※地デジ・BSは対象外 8,888円 |
上記の表はCS放送が見れる主要な光サービスの料金比較表です。
比較的J:COMとサービスが似ている(専門チャンネル放送が見れる)のは「ドコモ光」と「auひかり」でした。
ドコモ光は36chしか見れず料金も高額であり、auひかりはJ:COMより安いものの見れるチャンネル数は半分程度しかありません。



しかも、映像品質もJ:COMが上です!
このように、自宅でTVサービスを快適に視聴したいならJ:COM NET光は非常におすすめです!
\6ヶ月間 実質900円から!/
JCOM NET光のキャンペーン特典や割引情報まとめ
続いて、JCOM NET光のキャンペーン特典や割引情報をご紹介します。
2022年1月現在、JCOM NET光で使えるお得なキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン内容は他社と比較しても非常にお得なため、必ずチェックしておきましょう!
- 最大55,000円!QUOカードプレゼント
-
他社から乗り換えで最大55,000円分、新規契約で最大30,000円分のQuoカードを進呈!
- 基本工事費実質0円キャンペーン
-
通常39,600円かかる工事費を実質無料に!
- J:COMスタート割
-
新規契約時、最大59,400円を月額料金から割引!
J:COM NETのキャンペーン1.最大55,000円!QUOカードプレゼント


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2021年10月1日(金)~2022年1月31日(月) |
対象プラン | スマートお得プラン(10G/5G/1G/320) |
特典内容 | 新規で対象プランに加入するとQUOカードをプレゼント。 他社から乗り換えの場合は55,000円分 新規契約の場合は30,000円分 ※集合住宅は10,000円〜15,000円減額 |
J:COM NETのQUOカードプレゼントキャンペーンは金額が大きく非常にお得なキャンペーンです!
内訳は「他社からの乗り換えで最大25,000円分」「新規契約で30,000円分」で合計55,000円分となります。
期間が2022年1月末までとなっていますが、延長されるケースも多いため最新情報を公式HPで是非ご確認くださいね!



55,000円?それなら今使っている事業者で解約金が発生しても支払えちゃうわ!
J:COM NETのキャンペーン2.基本工事費実質0円キャンペーン


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 終了時期未定 |
対象プラン | スマートお得プラン(10G/5G/1G/320) |
特典内容 | 39,600円の基本工事費が実質無料 工事費は24回分割で支払い、同等金額を毎月割引 |
J:COMでは初期工事費が実質無料となるキャンペーンを開催しています!
よくある内容のキャンペーンとはいえ、実施していないor一部しか負担されない事業者も多い中きちんと無料になる点はありがたいですね!
ただし、工事費無料には2年使った場合という条件がある点に注意が必要です。
J:COM NETでは工事費は24回の分割払いとなり、毎月工事費の分割金額と同じだけの料金が割引されることで最終的に工事費用が0円になる仕組み。
もし24ヶ月以内に解約をする場合、残った分の工事費用が割り引かれずに解約金に上乗せして請求される点を覚えておきましょう!



もし12ヶ月で解約した場合、基本工事費39,600円の半額は支払いが必要です!
J:COM NETのキャンペーン3.最大59,400円割引!J:COMスタート割


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2021年10月1日(金)~2022年1月31日(月) |
対象プラン | スマートお得プラン(10G / 5G / 1G / 320) 開通翌月から12ヶ月間、毎月4,950円割引 お得NET (10G/ 5G / 1G / 320Mコース) 開通翌月から12ヶ月間、毎月1,428円割引 |
特典内容 | 開通翌月から一定期間割引! |
J:COMスタート割は最大59,400円もの割引が発生する非常にお得なキャンペーンです!
テレビ付きのプランなら開通翌月から12ヶ月間、毎月4,950円(合計59,400円)の割引が入ります。
ここまで大幅な月額料金割引をしている事業者は他に例がなく、申込をするなら今がチャンスです!



インターネットのみの場合割引金額が下がるので、TVありきと考えると良いでしょう!
\6ヶ月間 実質900円から!/
J:COM NET光の良い口コミ・評判を紹介!
J:COM NET光の口コミ・評判はどのようになっているのでしょうか?
まずは良い評判や口コミからご紹介していきます!
- テレビに満足!Youtubeなどのネット動画も見れる!
-
専門チャンネルの数には高評価が多い
J:COMを導入すればチューナーの機能でYoutubeやAmazonPrimeなども視聴できる!
- 工事が早い
-
申込から最短4日で工事!
他社で2ヶ月待ちと言われたが、J:COMは即対応してくれたという評判も
J:COM NET光の良い口コミ評判1.豊富な専門チャンネルに加え、Youtubeもテレビで見れる
J:COMの評判を調べていると、やはりテレビ関連の良い評価や意見が多かったです!
J:COMのテレビサービスは専門チャンネルが見れるだけでなく、YoutubeやAmazonPrime・AbemaTVなど動画配信サービスが見れることもポイント。
上記のツイートでも、テレビが見られることに加えてYoutubeが見れるようになったと満足されています。
特に小さなお子様がいる家庭など、ネット動画を大画面で見たい場面では大活躍ですね!
こちらのツイートは、休日に映画を楽しみYoutubeも見れることに満足という評価です。
このように、J:COM NETは映像コンテンツの提供に関して通信事業者でも随一の満足度を誇ります!
ネットも大事だけどテレビも好き!という方はJ:COMを利用すれば満足できそうですね。



インターネットの通信速度が速いという声も多かったですよ。
JCOM NET光の良い口コミ評判2.工事が早い
続いての良い口コミ評判は、申込から開通までの工事が早いという点です。
J:COMでは申込から最短4日で開通と公式HPで謳っており、NTTやKDDIなど1ヶ月以上平気で待たされる他社に比べてスピーディな開通が行えます!
以下のツイートでも、J:COMは申込から1週間で開通したことを伝えています。
nuro光で1ヶ月も待たされた挙句「開通不可」と判明したが、J:COMは1週間で開通したととても満足されていますね!
また、度重なる他社の開通遅延をJ:COMが救ったという意見もありました。
「J:COMさんに泣きついたらすぐ来てくれた」というこのツイートでは、いかにJ:COMの対応が他社より良いかという点を表しています。
すぐに開通したい方や他社で待たされている方は、是非J:COMに申込してみてはいかがでしょうか?



J:COMは各地に自前の営業所を用意してエリア担当制にしているんですよ。だから対応も迅速です!
\6ヶ月間 実質900円から!/
JCOM NET光の悪い口コミ・評判
良い評判の多いJCOM NET光ですが、一方で悪い口コミや評判も存在していました。
特に声が多かった2点について、悪い評判をお伝えします!
- インターネットの速度が遅い
- 営業がしつこい
J:COM NETの悪い口コミ評判1.ネットの速度が遅い
J:COMの口コミ評判を探していると、やはり通信関係の悪い評判が目立ちました。
冒頭でJ:COMには回線種別が2種類あることをお伝えしましたが、ケーブルテレビ回線ではやはり速度不満が多いようです。
上記のツイートでも、auひかりに満足しているが実家のJ:COMは発狂レベルだったと回線速度の遅さに不満を持たれている様子です。
J:COMの光回線はauひかりと同じ回線のため、この方はケーブルテレビ回線で利用されていたようですね。
また、速度が遅い&電波が弱くてオンラインゲームが満足にできないという口コミ評判もありました。
J:COMの回線速度が遅すぎるため、ネット専用の別回線まで引いたとツイートされています。
J:COMは単純な速度だけでなくオンラインゲームで重要なPing値(回線遅延の数値)も弱い傾向ですので、ゲーマーなら別の回線を引きたくなることも理解できます。
とは言え、これらはJ:COMのケーブルテレビ回線の話です。
実際、au回線であるJ:COMの1Gコースを利用している方は速度にとても満足している報告が多くありました。
上記のツイートでは下り553Mbpsという他社顔負けの速度を叩き出しています。
このように、J:COMのインターネット速度は回線種別によって大きく変わることを理解し、速度重視なら1Gコース以上を申し込みましょう!



速度にこだわるなら回線種別はとても大事ですよ!
J:COM NET光の悪い口コミ評判2.営業がしつこい
j:COMで多く見つけた声が「営業がしつこい」「悪質営業をされた」という意見です。
上記のツイートでは、既に契約している方がJ:COMから追加で営業を受けたものと思われます。
不安を煽りつつ速度が速い高額プランへの変更を勧められた様子で「ある程度知識ないとボられる」と悪い評価をされています。
また、J:COMでは「点検」と称して営業に来るケースも多いようです。
このように、点検と言いながらも実態は営業であることが多くネット回線やスマホのローン契約までさせられたという意見も中には存在していました。
しっかり話を聞いて自分に必要な契約かどうかを判断することがそもそも大前提ですが、高齢者など対応が難しいケースもありますよね。
J:COMの点検時には新規サービスの営業をされる可能性があることを覚えておきましょう。



J:COMに限りませんが、電話や訪問営業はその場で決断しないことが鉄則です!「いいな」と思っても、相手が帰った後にもう一度検討しましょう。
\6ヶ月間 実質900円から!/
J:COM NET光に向いている人【TVサービスを使いたい方】
- TVサービスを使いたいなら、ラインナップが充実&キャンペーンがお得なJ:COMがおすすめ!
-
- J:COM NETは高額だが、TVも含めると料金は他社より安くなる!
- キャンペーンが非常に豊富でお得感が強い
- TVサービスは他社より充実!品質も高く満足できる
- 他社の開通ができなかったり工事を早くしたい方
-
- J:COMは工事が最短4日、個別対応もあるため融通が効く
- 他社が開通できなくても独自の回線網があるJ:COMなら使えるケースも多い!
ここまでの内容から、J:COM NET光をオススメしたい方は上記の通りです。
良くも悪くもTVありきのサービスという面が強いため、TVのセット契約をするならお得で品質にも満足ができます!
しかもキャンペーンは最大55,000円キャッシュバック&59,400円割引が併用できる破格の内容。
TVをセットで利用するならJ:COM一択と言っても過言では無いでしょう!
また、他社の開通ができなかったり工事が遅いという場合、料金メリットの薄さを許容できるならJ:COMに相談してみるのも一つの方法。
他社回線では1ヶ月以上の待ち時間が常識ですが、J:COMは最短4日で開通可能です!



J:COM NETを利用する場合、ネットの速度を重視するなら1Gコースで申込してくださいね!



320Mコース以下のケーブルテレビ回線は遅いんだよね。1Gコースならauひかりと同じ品質で速度が速いからあんしんね!
\6ヶ月間 実質900円から!/
JCOM NET光に向いていない人【TVサービスの契約をしない方】
- TVサービスの利用をしない方はJ:COM NET光は検討余地がない
-
- 単純に他社より高額で料金メリットがない
- J:COMの光回線はauひかりと同じ回線のため、auひかり以上の品質では使えない
J:COM NET光に向いていない方はとっても単純明快で、TVサービスを使わない方です。
TVが無ければ元々の月額料金が非常に高額なJ:COMを使うメリットが一切ありません。
ケーブルテレビ回線は値段が高く速度が遅いです。
光回線は高品質なもののauひかりと同じ回線なので、それなら料金が安いauひかりで利用するべきです!



auひかりの回線なのにauひかりより高いなら、使うメリットがないわ・・・。



キャンペーンはお得ですが、通常料金が非常に高額なため結局損してしまいます。
光回線でテレビなしの契約をする場合、利用している携帯会社と同じ回線をおすすめします!
契約プランによって割引も入りますし、請求もまとまって管理も楽になりますよ。




\6ヶ月間 実質900円から!/
J:COM NET光の口コミ評判まとめ「ネットの速度は遅いけど、TVサービスセットなら超おすすめ!」
当記事では、J:COM NET光について様々な角度から詳しく解説をしました。
結論として、J:COMネットを利用するかどうかはTVサービスを使うかどうかに尽きます。
テレビをセットで契約するなら他社より安くて破格のキャンペーンがあり、しかも高品質というまさに神レベルのサービス内容です!
一方、テレビなしなら他社よりかなり高額になるためけいやくする価値がありません。
契約の判断基準が明確なことはメリットです。テレビサービスを使う方は是非J:COMを利用してくださいね!
\6ヶ月間 実質900円から!/