格安SIMのLINEMOのキャンペーンには、基本料金が実質無料になるものや、かけ放題オプションが無料になるサービスが多数用意されています。
キャンペーンを使う時期によって、多少内容に変化があるものの、基本的にはどのキャンペーンも常時開催しているので、どのタイミングで申し込んでも損はありません。
ただし中には約2週間という短期間限定のキャンペーンなども存在するので、1円でもお得にLINEMOを使いたいのであれば、公式サイトやまとめサイトを頻繁にチェックすることが重要です。
そこでこちらの記事では、“LINEMOのキャンペーンの種類”や、“キャンペーンの適用条件”などについて詳しい情報をわかりやすくまとめました。
本記事を最後まで読んで頂ければ、ご自分がどのタイミングでLINEMOに申し込むとお得なのかも、ハッキリとわかるでしょう。キャンペーンに関してよくある質問にも回答していますので、是非ご覧になってください。
- LINEMOのキャンペーン一覧
「新旧キャンペーンを紹介」 - LINEMOのキャンペーン受け取り手順
「具体的な手順を丁寧に解説」 - LINEMOのキャンペーンの適用条件
「まずはLINEMOへ申し込みを!」 - LINEMOのキャンペーンの注意点
「終了時期が未定」 - LINEMOのキャンペーンに関する質問
「キャッシュバックはある?」

キャンペーンにはいろいろ種類があるみたいだけど、面倒な条件とかはないんでしょうか?



LINEMOのキャンペーンは条件も簡単なものばかりなので、安心してください!詳しくは以下で解説いたしますね♪
LINEMOで現在実施中の最新キャンペーン一覧
LINEMOで現在実施されている最新のキャンペーンについて、具体的な情報をまとめました。
キャンペーン名 | 特典内容 | 実施期間 |
---|---|---|
3GBプラン1年間実質無料キャンペーン | 3GBプランが12ヶ月間実質無料 | 開始:2022年5月20日 終了:未定 |
20GBプラン4ヶ月実質無料キャンペーン | 20GBプランが4ヶ月間実質無料 | 開始:2023年8月17日 終了:未定 |
通話オプション割引キャンペーン | かけ放題が7ヶ月550円割引き | 開始:2021年3月17日 終了:未定 |
追加申込でPayPayポイント 3,000円相当プレゼントキャンペーン | 追加申込でポイント還元 | 開始:2022年4月22日 終了:未定 |



情報は随時更新されていきますので、興味があるかたは是非ブックマーク・お気に入り登録をお願いします♪
【特典①】3GBプラン1年間実質無料キャンペーン


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 3GBプランが12ヶ月間実質無料 |
対象期間 | 開始:2022年5月20日 終了:未定 |
適用条件 | LINEMOを契約 ミニプラン(3GB)を契約 PayPayを使って買い物 |
適用時期 | 買物1回200円相当:2ヶ月目〜5ヶ月目 毎月990円相当:7ヶ月目〜12ヶ月目 |
注意点 | ソフトバンクから乗り換えは対象外 ワイモバイルから乗り換えは対象外 LINEモバイルから乗り換えは対象外 |
LINEMOでミニプラン(3GBプラン)を契約した場合、最大12ヶ月間の月額料金が実質無料で利用できます。
当キャンペーンはあくまで実質無料なので、実際に月額料金が無料になるわけではありませんが、PayPay側にポイントが還元されることでミニプランを実質的に無料となります。
LINEMOのミニプランを契約して2ヶ月目〜5ヶ月目までは、PayPay決済を1回利用するのに対し200ポイントが還元され、最大30回までポイントが付与されることで6,000円分のポイントが獲得可能です。
7ヶ月目〜12ヶ月目まではPayPayの支払いに関係なく、毎月990円分のポイントが付与され、最大5,940円分のポイントを貰うことができます。
合計すると11,940円分のポイントを獲得することができ、ミニプランの年額11,880円を上回るので、実質的にミニプランに支払った分の料金を全額ポイントで回収できるといったイメージです。



ただでさえ安い料金なのに、1年間の月額料金分のポイントが貰えるってお得ですね♪



格安SIMでここまで長期間の還元キャンペーンは、あまり見かけないので、それだけでも相当な企業努力が伺えますよ☆
【特典②】20GBプラン4ヶ月実質無料キャンペーン


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 20GBプランが4ヶ月間実質無料 |
対象期間 | 開始:2023年8月17日 終了:未定 |
適用条件 | LINEMOを契約 スマホプラン(20GB)を契約 PayPayを使って買い物 |
適用時期 | 買物1回200円相当:2ヶ月目〜5ヶ月目 毎月990円相当:7ヶ月目〜12ヶ月目 |
注意点 | ソフトバンクから乗り換えは対象外 ワイモバイルから乗り換えは対象外 LINEモバイルから乗り換えは対象外 |
LINEMOのスマホプラン(20GB)を契約した場合でも、ミニプランと同じく月額料金の実質無料割引きを受けることができます。
割引きの内容はミニプランと全く同じとなっており、2ヶ月目からはPayPay払いで最大6,000ポイント、7ヶ月目からは毎月990ポイント付与で最大5,940ポイントの計11,940ポイントが獲得可能です。
スマホプランは月額2,728円なので、実質4ヶ月分の10,912円が無料で利用できるイメージです。



LINEMOならミニプランだけなく、スマホプランでもお得に利用できるんですね♪



今まではミニプランの特権だった割引きも、スマホプランで利用できるようになったのは大きなメリットですよ☆
【特典③】通話オプション割引キャンペーン


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | かけ放題が7ヶ月間550円割引き |
対象期間 | 開始:2021年3月17日 終了:未定 |
適用条件 | LINEMOを契約 かけ放題オプションを契約 |
適用時期 | 契約から7ヶ月間 |
注意点 | かけ放題を解約すると対象外に 割引き終了後は通常料金が発生 |
LINEMOとかけ放題オプションをセット契約すると、かけ放題オプションの料金が7ヶ月のあいだ毎月550円割引きとなります。
LINEMOのかけ放題オプションには、「通話準定額(5分間かけ放題)」「通話定額(24時間かけ放題)」の2種類があり、なかでも通話準定額は月額料金が割引額と同じ550円なので、7ヶ月間は完全無料で利用可能です。
普段から音声通話をあまり使わないかたでも、キャンペーン期間中だけ契約をしておけば、いざという時にかけ放題オプションが役立つでしょう!具体的な料金イメージは以下のとおりです。
かけ放題オプション | 月額料金 (割引なし) | 月額料金 (割引適用時) |
---|---|---|
通話準定額 (5分間かけ放題) | 550円 | 0円 |
通話定額 (24時間かけ放題) | 1,650円 | 1,100円 |



私も音声通話はあまり使わないけど、通話準定額なら7ヶ月も無料になるわけだし、念のため契約しておこうかな…。



かけ放題オプションなしで通話すると、30秒で22円も必要になるので、とりあえずお試しでも付けておくのがおすすめですよ♪
【特典④】追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 追加申込でポイント還元 |
対象期間 | 開始:2022年4月22日 終了:未定 |
適用条件 | LINEMOを契約中 同一名義で回線を追加 |
適用時期 | 開通月から5ヶ月後 |
注意点 | 公式サイトから申込が必須 追加契約は最大5回線まで |
すでにLINEMOを契約中のかたが、同一名義でLINEMOを追加契約した場合、追加した回線ごとにPayPayポイントを3,000円分貰うことが可能です。
LINEMOでは同一名義で最大5回線まで契約できるため、追加できる回線は最大4回線となり、獲得できるポイントは最大12,000円になります。
例えばプライペート用と仕事用で分けるために追加契約をしたり、ご自身の家族のスマホを一括で契約すれば、ポイントキャンペーンの対象になるので是非検討してみてください!



子供用に格安SIMを検討していたから、私の名義で2回線追加しようかしら。



2回線追加すれば、6,000円相当のポイントが手に入るので、家計的にも助かりますよね♪
【終了】過去に実施されていたキャンペーン一覧
LINEMOで過去に実施されていたキャンペーンをまとめました。以下で紹介しているキャンペーンは、現在使うことができません。※タイミングによっては、復刻している場合があります。
すでに終了しているキャンペーンではありますが、今後再開されたり、アップデートされたものが提供される可能性もあるので、興味があるかたは内容をチェックしておきましょう!
キャンペーン名 | 特典内容 | 実施期間 |
---|---|---|
LINE MUSIC 6ヶ月無料 | LINE MUSICの料金が6ヶ月無料 | 開始:2021年11月17日 終了:2023年1月17日 |
新規歓迎!スマホプランフィーバータイム | 20GBプランが3ヶ月実質0円 | 開始:2023年4月4日 終了:2023年4月17日 |
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン | LINEMO契約でポイントプレゼント | 開始:2021年6月5日 終了:2023年8月16日 |



具体的な内容は、以下の“過去のキャンペーン一覧”から、チェックしてみてください♪
過去のキャンペーン一覧
【終了①】LINE MUSIC 6ヶ月無料
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | LINE MUSICの料金が6ヶ月無料 |
対象期間 | 開始:2021年11月17日 終了:2023年1月17日 |
適用条件 | LINEMOを契約 LINE MUSICを契約 ソフトバンクまとめて支払いを選択 |
適用時期 | 申し込み時 |
注意点 | LINEアカウントが必要 LINEアカウントが削除されると無効に |
LINEMOユーザーがLINE MUSICを契約すると、月額980円の利用料金が6ヶ月も無料になります。しかもポイント還元ではなく純粋な割引きなので、6ヶ月の間は実際に支払いが発生することもありません。
ちなみにLINE MUSICとは有料音楽コンテンツの1つで、過去の名曲から最新曲まで幅広い楽曲を楽しめます。さらに曲ごとに歌詞をチェックしたり、好みの楽曲をLINEの着信音に設定できるなど、オリジナル要素も満載です。
なかには無料で楽曲を楽しめるコンテンツもありますが、それらは基本的に広告視聴が必須だったり不便に感じる部分も多々あるでしょう。
しかしLINE MUSICなら、ストレスになる要素は一切なく誰でも快適に使えるので、この機会に一度お試しください!



私は普段、無料のアプリで音楽を聴いてるんですけど、なんだかバッテリーの消費が激しくて困ってたんですよね…。



LINE MUSICなら、そのような不具合は少なく、問題があってもすぐに対処してくれるので快適に使えますよ♪
【終了②】新規歓迎!スマホプランフィーバータイム


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 20GBプランが3ヶ月実質0円 |
対象期間 | 開始:2023年4月4日 終了:2023年4月17日 |
適用条件 | LINEMOを新規契約 20GBプランを契約 |
適用時期 | 開通月を含む5ヶ月後の上旬 |
注意点 | 3GBプランは対象外 他社からの乗り換えは対象外 |
LINEMOでは不定期に約2週間ほどだけ、月額料金還元キャンペーンなどを実施しています。詳細の条件や還元額は、開催キャンペーンごとに異なりますが、おおむね10,000円前後のキャンペーンなのでタイミングが合えば使いたいところ!
2023年4月のキャンペーンでは、20GBプラン(月額2,728円)の料金を、3ヶ月分ポイント還元してもらえるキャンペーン内容でした。
合計で8,184円もお得になるキャンペーンとなっていたので、期限以外の条件をクリアしているかたは悔やまれるでしょう。
しかしキャンペーンが開催される頻度は高いので、今後開催された際にはチャンスを逃さないようにしてください!



少し高めの20GBプランが3ヶ月間も実質無料なんて、なかなか贅沢なキャンペーンですね!



毎回期間は2週間ほどと短いので、こまめに公式サイトをチェックすることが重要ですね♪
【終了③】PayPayポイントあげちゃうキャンペーン


項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | LINEMO契約でポイントプレゼント |
対象期間 | 開始:2021年6月5日 終了:未定 |
適用条件 | 新規契約で3,000ポイント 乗り換えで10,000ポイント スマホプラン(20GB)の契約が必須 |
適用時期 | 開通月から4ヶ月後 |
注意点 | ソフトバンクから乗り換えは対象外 ワイモバイルから乗り換えは対象外 LINEモバイルから乗り換えは対象外 ミニプラン(3GB)は対象外 |
LINEMOで新たにスマホプラン(20GB)を契約すると、契約形態にあわせてPayPayポイントが付与されます。
新たに番号を取得する新規契約では3,000円相当が付与され、他社から乗り換えをした場合は10,000円相当が付与されるので、どちらの場合でもお得なことに違いはありません。
ただしLINEMOで人気の高いミニプラン(3GB)を契約する場合は、キャンペーン自体が適用できないので注意してください。



私は他社の格安SIMを使ってるから、LINEMOへ乗り換えれば10,000円分のポイントがゲットできるってことですよね!?



乗り換えの際にスマホプランを選択することだけ忘れないようにしておけば、ちゃんとキャンペーン対象になりますよ♪
LINEMOのキャンペーンを確実に受け取るための申し込み手順
LINEMOのキャンペーンを受け取るための、正しい申し込み手順を以下にまとめておきました。
- 公式サイトを開く
- 契約内容を選択
- 契約者情報を入力
- 申し込み手続き完了
- キャンペーン申込み&受取り
※必要な場合に限り



LINEMOのキャンペーンは簡単な手順で受け取れますので、是非参考にしてみてください♪
【手順①】公式サイトを開く


LINEMOへ申し込みをする場合は、始めに“公式サイト”を開きましょう。LINEMOは基本的に店舗などで申し込みができないので、必ずネットから手続きをするようにしてください。
最初のページが表示されると「今すぐ申し込む」という項目があるので、そちらから先へ進めていきます。始めに契約方法について選択肢が表示されるので、新規契約か乗り換えは状況に応じて選択をしましょう。
ちなみに既存の電話番号を使って、LINEMOへ乗り換えをする場合は、“LINEMOへ乗り換え”の記事を参考にしていただくと、一層わかりやすいかと思います。



ネットからの手続きには、どれくらい時間がかかるのでしょうか?



スムーズに進めば10分もかかりませんよ!もちろん焦る必要はないので、慎重にゆっくり進めればOKです♪
【手順②】契約内容を選択


契約方法などを選択したら、次に料金プランやオプションサービスを選択してください。選択肢は多くないので、特に間違えたり悩むことはないかと思いますが、しっかり内容を確認して進めましょう。
また選択したプランやオプションによって、使えるキャンペーンが異なります。自分が使いたいキャンペーンに必要な料金プランとオプションは、忘れないように気をつけてください。
ちなみに不要なサービスについては「加入しない」にチェックをしておけば、契約にはなりません。



表示された内容に沿って、選択していくだけだから、思ったよりも全然簡単ですね♪



店舗で手続きをすると、1つずつ細かく説明されて長引いたりするので、スムーズに進められるのはネット手続きのメリットです☆
【手順③】契約者情報を入力


料金プランとオプションの内容が選択できたら、次に契約者情報の入力を行います。もし他社から乗り換えをする場合は、「MNP予約番号」も必要になるので、事前に契約中の通信会社で発行しておきましょう。
入力に必要な契約者情報には氏名・住所・生年月日などがありますが、これらの情報と身分証明書の情報が一致しない場合は、契約を締結することができません。
文字の入力ミスはもちろんですが、提出する身分証明書も最新の情報に更新されたものを使うようにしてください。
またこちらでは支払い用の情報も登録する必要があります。そのため事前に口座情報やクレジットカードの情報を手元に用意しておくと、手続きがよりスムーズです。



個人情報の入力では、とにかく間違いが内容に、慎重に進めたほうが良さそうですね。



焦ってミスをすると無駄に時間もかかってしまうので、文字入力はゆっくり行うようにしましょう♪
【手順④】申し込み手続き完了
契約内容の選択や情報入力が完了したら、最後に注意事項・利用規約・契約内容の確認を行います。すべての内容に問題がなければ、そのまま契約を確定させましょう。
契約完了後は約2日〜5日ほどで、SIMカードや書類一式が送られてくるので、内容物を確認して初期設定などを行ってください。設定手順は専用のガイドが付属しているので、内容に沿って進めるだけでOKです。
設定が完了してLINEMOで通信ができるようになったら、申し込み手続きは完了となります。



最後の設定が自分でできるか不安です…。



わかりやすいガイドが付属しているので、心配する必要はありませんよ!それでも不安なら、“LINEMOでiPhoneを使う方法”の記事を参考にしてください♪
【手順⑤】キャンペーン申込み&受取り
LINEMOが使えるようになったら、あとはキャンペーンを利用するだけです。中にはLINEMOを契約したあとに、別途オプション契約もあるので、郵送物内のチラシなどをチェックしてみてください。
またキャンペーン特典の受け取りについてですが、ポイント還元のキャンペーンは、契約から数ヶ月後に受け取り手続きが必要になります。
期間はキャンペーンごとによって異なりますが、基本的に受け取り時期になるとメールが送られてくるので、メール内のURLへアクセスすれば自動的にポイントが反映される仕組みです。
特にLINEMOはPayPayポイントでの還元になるので、事前にPayPayが使えるように専用アプリをインストールしておくことをおすすめします。



基本的に申し込みの段階で、キャンペーン条件はクリアできるみたいだし、あとは受け取り忘れだけないように気をつけないといけませんね!



特にポイント還元などは有効期限もあるので、日程を忘れないように、スマホのカレンダー機能などに登録しておくのがおすすめです♪
LINEMOのキャンペーンで気をつけるべき適用条件や注意点
LINEMOのキャンペーンを利用する上で、気をつけるべき注意点をまとめました。



各ポイントに注意して、お得にキャンペーンを利用しましょう♪
【注意点①】キャンペーンの期間に注意
LINEMOで開催されるキャンペーンは、基本的に1年以上の長期開催なものがほとんどです。しかし中には2週間ほどしか開催されないレアなキャンペーンもあるので、公式サイトのキャンペーンを見る際は、開催時期もチェックしておきましょう!
また長期間開催されているキャンペーンも、唐突に終了することがあります。もちろん頻度はそれほど多くありませんが、『絶対に受けられる!』と思い込んでいたものが、利用できなくなることもあるので、気をつけてください。



終了期間が未定になっているものも多いみたいだし、たしかに油断はできませんね。



中には本当に唐突な終わりを迎えるキャンペーンもあるので、気になるものがあるなら早めに利用してしまいましょう!
【注意点②】申し込みのタイミングに注意
LINEMOではあまり多くありませんが、事前にキャンペーン予告が発表されるケースがあります。あくまで予告なだけで、キャンペーン自体の開催日は別に決まっているので、焦って申し込みをしてしまうと、キャンペーンが利用できないことに…。
宣伝段階では開催期間もしっかりと告知されるので、思い込みで行動をしてしまわないように、期日もしっかりと確認をしてから申し込みなどをするようにしましょう。
逆にキャンペーンの終了間際に申し込みをする場合も、期間内に間に合うのか確認しておくことが大切です!



キャンペーンの開催直前と終了直前は、特に気をつけないと…。



『LINEMOなら大丈夫!』と油断していると、あとで損をすることになるかもしれません!
【注意点③】オプション加入が条件のキャンペーンに注意
LINEMOのキャンペーンの中には、対象のオプションに加入をすることで適用条件がクリアになるものがあります。
例えばかけ放題オプションに加入をすれば、1年間550円割引きが受けられるキャンペーンでは、かけ放題オプションへの加入が必須です。
特典で安くなっている間であれば良いのですが、キャンペーンが終了したあとも契約を続けていると、通常料金が発生してしまうので、もし対象オプションを使っていないのであれば損になります。
つまりキャンペーンのために契約したオプションで、継続して使う意思がないものに関しては、必要なくなった段階で解約をしてしまったほうが良いでしょう。



使わないサービスにお金を払うのは、もったいないですもんね…。



もちろんオプション自体が気に入っていたり、今後も使い続けるのであれば、契約を継続するのは自由です♪
LINEMOのキャンペーンに関するよくある質問
LINEMOのキャンペーンに関して、よくある質問をまとめておきました!
- LINEMOにキャッシュバックはありますか?
-
LINEMOにキャッシュバックはありません。
格安SIMサービスではキャッシュバック自体があまり行われていないため、今後も開催される可能性は低いでしょう。
- LINEMOでは家族割引のようなキャンペーンはありますか?
-
LINEMOには残念ながら家族割引はありません。
LINEMOは元の料金が安いため、家族利用だけに限らず一人で利用しても安く使えるのが特徴です。
- LINEMOでは未成年でもキャンペーンの対象になりますか?
-
年齢に関係なくキャンペーンを利用できます。
LINEMOのキャンペーンには年齢による制限がないため、適用条件を満たしていれば誰でも適用可能です。
- LINEMOのキャンペーンは併用できる?
-
LINEMOのキャンペーンは、条件を満たしていれば基本的に併用可能です。
キャンペーンの内容次第では併用できないケースもありますが、基本的には併用できると考えて問題ありません。
- LINEMOに機種代金の割引きはありますか?
-
LINEMOでは機種を販売していないため、機種代金の割引きもありません。
もし機種変更を検討されている場合は、“LINEMOの機種変更”についてまとめた記事をご確認ください。
- LINEMOでキャンペーンを使って、すぐ解約をしたらペナルティはありますか?
-
LINEMOのキャンペーンを使ってから解約をしても、特別なペナルティはありません。
ただし基本料金の割引きなどについては、途中で解約した場合、割引きも終了となります。解約について詳しく知りたい場合は、“LINEMOの解約”のページをご覧ください。
- LINEMOでは過去にどういったキャンペーンがありましたか?
-
基本料金に相当するポイント還元や、オプションサービスの無料提供などがありました。
ほかにもサービス開始当初から多数のキャンペーンがおこなわれているので、より詳しい情報を知りたいかたは、“LINEMOの口コミ評判”の記事を参考にしてください。
- LINEMOのキャンペーンでデータ容量が追加されるものはありますか?
-
LINEMOではデータ容量が追加されるキャンペーンはおこなわれていません。
そのため基本プランのデータ容量を超過した場合は、通信速度に制限がかかってしまいます。制限時の速度については“LINEMOの通信速度”のページをご覧ください。
- 他社からLINEMOに乗り換えることで使えるキャンペーンはありますか?
-
LINEMOでは乗り換えに限定したキャンペーンはありません。
ただし今後は乗り換え限定のキャンペーンも増える可能性はあります。もしLINEMOへの乗り換えを検討されているのであれば、“LINEMOへ乗り換える方法”の記事が役立つでしょう。
- LINEMOのキャンペーンはどこで確認できる?
-
LINEMO公式サイトから確認ができます。
おおむね月単位で開催されるキャンペーンが変動するので、毎月初旬あたりに確認するのがおすすめです。



LINEMOへの申し込みを考えているなら、なるべく毎月公式サイトはチェックしたほうが良さそうですね♪



短期間開催のキャンペーンも考慮するなら、2週間に一度は公式サイトを覗くようにしましょう☆
【まとめ】LINEMOのキャンペーンについて
LINEMOのキャンペーンは1つ1つが長期間開催されており、基本的にはどのタイミング申し込んでも、受けられる特典に差がつくことはありません。
ただし中には短期間だけ開催される、特別キャンペーンも存在しているので、通常時よりもさらに得をしたいかたは、タイミングを見て申し込みをするのが良いでしょう。
またキャンペーンの適用条件は比較的簡単にクリアできるものがほとんどですが、ポイント還元などは受け取り忘れをしてしまうと、一定期間で無効になってしまうので気をつけてください。
その点だけ忘れなければ、LINEMOのキャンペーンはわかりやすくシンプルなので、非常におすすめです!



シンプルでお得なキャンペーンをお探しなら、LINEMOは特におすすめですよ♪