テレビCMやネット広告でおなじみの高速インターネット回線「NURO 光(ニューロひかり)」。提供エリアを徐々に拡大しているため、NURO 光を契約する人が急増しておりますし、あなたもNURO 光の申し込みを検討されておられることだと思います。
これからNURO 光の申し込みをしようと思ってるあなたに後悔してほしくないので、申し込む前に知っておいて欲しいことを徹底調査し、この記事に全てまとめました。
そして気になるのが、実際にNURO 光を利用している人のリアルな口コミ評判ですよね。
先にお伝えしておくと、NURO 光の口コミ評判は非常に高く、利用されている方のほとんどが満足されている内容でした。
しかし、一つだけ唯一ネガティブな口コミ評判が目立っています…。

「NURO 光 危険」っていう口コミ評判を見たんですが、どういうことなんですか?何が危険なのか気になります…
そこでこの記事では、ネット上からNURO 光のリアルな口コミ、良い評判と悪い評判をそれぞれ集めて、メリットとデメリットについてお伝えしていきます。



NURO 光は超大手企業のソニーが運営してるので、まず心配ありません!悪質なんかじゃなく絶対大丈夫なので、そこだけはご安心ください!
今なら最大45,000円キャッシュバックキャンペーンも実施中!工事も時間がかかってしまうのでお申し込みはお早めに!
NURO 光の評判が悪いって本当?なぜ危険と言われてるのか?
まずはじめに私がNURO 光の口コミ評判を調査していて気になったのが「NURO 光 評判悪い」や「NURO 光 危険」という検索キーワードです。
実際にこういうキーワードで多く検索されているため、検索結果の関連キーワードとして表示されています。2chの掲示板で炎上したという情報も…。



NURO 光が危険ってどういうこと?そんなにヤバいの?
NURO 光はCMも多く放送されていますし、運営会社はSONYと超大手企業。料金も安く通信速度も速いと評判も良いです。
しかし「危険」「評判悪い」と言われているのも事実。その真相が気になったので調べてみました。その結果がこちら。
- 工事が2回必要
-
NURO 光の回線は高速通信を可能にするため、独自の仕組みを導入しています。そのため、マンションの外側と内側で2回の工事が必要になります。
工事が2回必要になるということは、工事にかかる時間が増えるため、工事日のスケジュール調整が難しくなり、ネット開設までにかなり時間がかかってしまいます。
すぐにネットを使いたいのに、工事完了まで時間がかかって全然ネットを使えなかったという声もあり、それでネガティブな意見を発信する方が目立ちました。
- 対応エリアが狭い
-
NURO 光はCMなどで大々的に打ち出されているのにも関わらず、対応エリアはまだ狭く、限られたエリアでしか契約ができません。
また、マンションに関してはマンションがNURO 光に対応した物件でないと導入ができない、導入するためにはオーナーや住人に許可を取る必要があるなど、NURO 光をマンションで利用するにはハードルがとても高いです。(もちろん、既にNURO 光が導入されているマンションであればすぐ利用可能です)
- 契約解除料がかかる
-
戸建てタイプの「NURO 光 G2T」「NURO 光G2D」の場合、解約のタイミングによっては違約金が発生する場合があります。「NURO 光 G2T」の場合は3年間、「NURO 光G2D」の場合は2年間の契約縛りがあり、タイミングによっては10,450円の違約金が発生します。(かなり良心的な金額)
また、2022年7月以降に申し込みすると違約金が月額料金1か月分まで減額されます。プラン名も「NURO 光 G2T」⇒「NURO 光 2ギガ(3年契約)」「NURO 光G2D」⇒「NURO 光 2ギガ(2年契約)」などに変更されています。
- 工事費無料じゃないの?!
-
工事費は実質無料なのに、なぜか工事費を請求された!最悪!という口コミ評判も上がっていました。実はNURO 光に関わらず工事費無料には落とし穴があるのです。
工事費は2年または3年の分割支払いで毎月支払いをします。その毎月の支払いと同額の割引が適用されて実質無料となっているのです。
契約期間まで続ければ支払いと割引が相殺され続けて工事費無料となりますが、途中で解約となった場合、割引が適用されず、残りの工事費の残債の支払いが発生します。
ここまで読んで頂ければご理解頂けるかと思うのですが、「NURO 光 危険」とか「NURO 光 評判悪い」という口コミ評判が多い理由は、契約する人の勘違いや思い込み、事前確認が不足していたことが原因です。
「契約したらすぐにネット利用できると思ってたのに2ヶ月も待たないといけなくなった」「事情があって解約したら工事費を請求された」という状況は、事前に情報を確認しておけば回避できることです。



NURO 光の契約を検討しているあなたも、同じ失敗や間違いを犯さないように、事前に情報収集をしておき、後でトラブルにならないように十分確認していきましょう。
当サイトでも、読者様に誤解を与えないように、わかりやすく情報をお届けしていきますね。
この記事を最後まで読んで頂ければ、NURO 光が実際どのような評判なのか、お分かりいただけると思います。
NURO光はソフトバンクユーザーならお得!基本情報まとめ


項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 |
提供エリア | 北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、愛知、静岡、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、広島、岡山、福岡、佐賀 |
最大速度 | 2Gbps |
実質平均速度 | 上り:448.71Mbps 下り:506.3Mbps 通信速度かなり速い!! |
月額料金(戸建て) | G2Tプラン:5,200円(3年) G2Dプラン:5,700円(2年) ※2022年7月以降は以下にプラン変更 NURO 光 2ギガ(3年契約):5,200円 NURO 光 2ギガ(2年契約):5,700円 |
月額料金(マンション) | M2Tプラン:2,090円〜(3年) M2Dプラン:2,530円〜(2年) ※2022年7月以降は以下にプラン変更 NURO 光 for マンション 2ギガ(3年契約):2,090円〜 NURO 光 for マンション 2ギガ(2年契約):2,530円〜 |
工事費用 | → 実質無料 |
契約期間 | 2年 or 3年 選べる |
契約解除料 | 10,450円 ※2022年7月以降は月額料金1か月分に変更 |
キャッシュバック | 戸建て:最大45,000円 マンション:最大25,000円 |
公式サイト | NURO 光の公式サイトはこちら |
NURO 光とは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線です。プロバイダ「So-net」がセットになっているため、別途契約する必要がありません。
また、一般的な光回線の通信速度は下り1Gbpsに対して、NURO 光は2Gbpsとなります。
その理由はNURO 光が「G-PON」という高速な通信規格を採用しているから。一般的な光回線が採用する「GE-PON」よりもスペックが2倍高いです。
NTTフレッツ光や光コラボとは異なる回線を利用している点も速度が速い要因のひとつです。
キャッシュバックや工事費実質無料などキャンペーンも充実しているため、NURO 光の評判も非常に高いです。
NURO 光の対応エリアか確認する方法
NURO 光が対応しているかどうか、エリアを先に確認しておきましょう。対応エリアは以下の通りです。


エリア | 都道府県名 |
---|---|
北海道 | 北海道(札幌 小樽 千歳 恵庭 石狩) |
関東 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東海 | 愛知、静岡、岐阜、三重 |
関西 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 |
中国 | 広島、岡山 |
九州 | 福岡、佐賀 |
対応しているエリアであっても全域開通しているわけではないため、事前にエリア確認をする必要があります。
戸建て、もしくはNURO 光の設備が導入されていないマンションは「NURO 光 2ギガ(3年契約)」「NURO 光 2ギガ(2年契約)」プランでの契約です。
NURO 光 for マンションは利用人数によって月額料金が安くなるプランですが、物件にNURO 光の設備が入っていないと契約できません。マンションの場合は導入する条件が厳しいため、契約できる物件は限られてしまいます。



公式サイトに移動して「お申込みはこちらから」をタップすると、エリア検索ができるようになります。お住まいの郵便番号を入れて確認してください。
NURO 光が提供エリア外で使えない場合
もしお住まいの地域がNURO 光の提供エリア外だった場合は、「auひかり」「So-net光minico」の2つが非常におすすめです。auひかりはNURO 光と同様に独自回線を利用したサービスで、提供エリアもそこそこ広く速度も速いのが特徴。
一方でSo-net光minicoはフレッツ光の回線を利用したサービスで、国内の9割以上の地域で利用することができ、月額料金も4,000円前後と非常にリーズナブルです。
速度を追い求めるならauひかりを選択するのも1つの方法ですが、もし動画視聴やネットサーフィンを中心にネット利用するなら、So-net光minicoで十分過ぎます。
しかもSo-net光minicoなら、契約期間の縛りや解約時の違約金も一切なし!使ってみて合わなければ、すぐに別のサービスに切り替えられるので気軽に試してみるのにも適しています♪



費用の負担も少なくて、それなりの品質で利用できるなら、私はSo-net光minicoの方を選ぶかな♪



実際にNURO 光のような超高速通信の環境が必要なサービスは、オンラインゲームなど、ごく一部しかありませんしね☆


NURO 光の良い口コミ評判まとめ「月額料金が安いし速度も速い」
ここからはNURO 光の利用者のリアルな口コミ評判を、Twitter、ヤフー知恵袋、価格コム、みん評といった口コミ投稿サイトに投稿された口コミと評判をピックアップして分析してきます。



先にお伝えしちゃうのですが、NURO 光は本当に良い口コミ評判が多いです。速度が圧倒的に速い!なのに通信量も安い!特典も充実しているからお得!と言う口コミが多くありました。
NURO 光のエリア内にお住まいの方であれば、NURO 光を選んでおけば間違いありません✨
- 月額料金が安い
- 通信速度が速くて安定している
- ソフトバンクスマホとセットにするとお得
- Wi-Fiが標準装備
- セキュリティソフトが無料
【良い口コミ評判①】月額料金が安い(マンションなら月2,090円から)
引越しをきっかけに光回線の契約を検討しました。いろいろ調べるなかで一番料金がお得で、回線速度の安心感があると思ったのでNUROで一択でした。
https://minhyo.jp/nuro-hikari?sort=high#review-pre-area
月額料金は比較的リーズナブルだと、満足されている口コミ評判が多かったです!他社回線よりも料金が安く設定されていて、金額面で選ばれている方が多いと思いました。NURO 光は料金に関して評判が高いと言えますね!



オンラインゲームやオンライン会議をされる方は、通信速度が重要だから、NURO 光にしておけば間違いなさそうね!
特にソフトバンク光やソフトバンクエアーから乗り換えてお得になったという口コミ評判が多くありました。
現在NURO 光は主にこちらのプランの取り扱いとなりますが、一般的な光回線は5,000円~6,000円が相場なため、NURO 光の料金は平均よりも安いです。
それでいて戸建ての申し込みなら45,000円のキャッシュバックがもらえるので、トータルで考えるとかなりお得です。
- NURO 光 2ギガ(3年契約):5,200円
- NURO 光 2ギガ(2年契約):5,700円



「おうち割 光セット」を適用すると、対象のソフトバンクスマホが毎月最大1,100円安くなります。
ただし、NURO 光 でんわ(550円or330円)の加入は必須です。
1,100円割引となっても、月330円~月550のオプションが加入が必要なので、実質500~800円の割引となります。



45,000円キャッシュバックは嬉しい!!しかも44,000円の工事費も実質無料なのは初期費用も浮いて助かります…!!
【良い口コミ評判②】通信速度が速くて安定している(実質500Mbps以上も)
今のビッグローブ光の方が2倍速い。
https://kakaku.com/bb/providerview/?bb_provider=55&bb_pagetype=4&bb_linebrand=710&bb_page=2#tab
ソフトバンク光からの乗り換えで、ソフトバンク光も夜間wifi接続で200m位出てたけど、nuroは更に倍近い、中継器入れても快適。
https://minhyo.jp/nuro-hikari?sort=high#review-pre-area
NURO 光は下り最大2Gbpsもあるため速度の口コミ評判は非常に高く、満足度されている方が多数いました。下りで880Mbpsが計測されている人もいて、ネットのヘビーユーザーの方でも大満足の通信速度です。
実質100Mbpsを超える通信速度が出ていれば、基本的な動作で困ることはありません。オンライン会議も10~20Mbpsあれば問題なくできますし、YouTube動画やNetFlixで映画を見るのも50Mbpsあればストレスは全く感じません。
実質500Mbpsの高速通信を利用できるNURO 光では、高画質のオンライン会議や4K映像の動画視聴、素早い動きが求められるスピーディなオンラインゲームでその通信の快適さを実感できます。



オンラインゲームをしたい人、4Kなど高画質で映画やドラマを視聴したい人は、絶対にNURO 光を申し込むべきですね!
CMで放送されているイメージ通り、NURO 光の通信速度に関しても利用者の評判が高いと言えます!



ネットの速度が遅いと悩んでいる方や高速回線を求めている方には間違いなくおすすめです!
独自回線なので回線が混み合って速度が遅くなる心配もほとんどありません。
【良い口コミ評判③】ソフトバンクユーザーはスマホセット割が適用(最大1,100円割引)
また、私はソフトバンクのスマホを利用しているのですが、お得な料金プランのおかげで、今までよりも料金がかなり安くなりました。毎月のことなので、節約できて助かっています。
https://minhyo.jp/nuro-hikari?sort=high&page=3
ソフトバンクユーザーであれば、スマホ1台あたり毎月最大1,100円/月の割引を受けられます。永久に割引が入るためずっとお得です。
NURO 光でもソフトバンクのスマホセット割「おうち割 光セット」を適用できることを知らない方が多い印象でした。
もったいない!!
ソフトバンクユーザーなら安く利用できるため高い評判があり、NURO 光のエリアに対応した人は、ソフトバンク光からNURO 光に乗り換える人も増えています。



ソフトバンク光からNURO 光に乗り換えてもスマホの割引が無くならないなら、通信速度の速いNURO 光の方が得ですね!



ソフトバンクユーザーの方で、NURO 光を利用できるエリアにお住まいの方なら、NURO 光に乗り換えた方が絶対にお得です!!
しかし、NURO 光の対応エリアはまだ全国に広がっておらず、限られた地域でしか利用できません。
都心なのにNURO 光エリア対象外の方、地方に住んでいる方は、ソフトバンク光を検討していきましょう。
ソフトバンクじゃなくてドコモやauを利用してる方は他にお得な光回線があるので、一番お得になる光回線を選ぶようしてくださいね。



NUROエリア外・ソフトバンクユーザーの方はこちら
→ ソフトバンク光の口コミ評判について
NUROエリア外、au、UQモバイルの方はこちら
→ au、UQモバイル契約者が得する光回線8社
NURO 光エリア外、ドコモユーザーの方はこちら
→ ドコモ光の口コミ評判について
【良い口コミ評判④】Wi-Fiが標準装備(Wi-Fiルーター必要なし)
たまたま運が良かったのかもしれませんが、工事日程などは積極的にnuroひかり開通センターに、こちらから連絡をする事で早くなるかもしれませんのでお試しください。ONUとwifiが一体型なのもPC周りがすっきりしておすすめポイントです。
https://minhyo.jp/nuro-hikari?sort=high
NURO 光ではWi-Fi機能が標準装備されています。そのため、別途ルーターを用意する必要がありませんし、ONU(回線終端装置)とルーターの一体型のためPC周りがスッキリするのもメリットです。
周波数は「2.4Ghz」と「5Ghz」が用意されています。ONUから離れているときは遠くまで電波の届く「2.4Ghz」を、ONUから近いときは「2.4Ghz」より高速な「5Ghz」を利用可能です。



ちなみに、NURO 光でんわ(固定電話)を利用するとTAという機器が別途設置されます。
【良い口コミ評判⑤】セキュリティソフトが無料
セキュリティはカスペルスキーですが、特段問題なく使えており、パソコンだけではなく、携帯でも使え、とてもいいと思います。
https://kakaku.com/bb/providerview/?bb_provider=55&bb_pagetype=4&bb_linebrand=710&bb_page=2#tab
また、カスペルスキーセキュリティ(5台まで可)のシリアルコードが無償で配布されています。中身は市販品と全く変わりません。NURO光の満足度レポートですので、カスペルスキーの評価は割愛します。
https://kakaku.com/bb/providerview/?bb_provider=55&bb_pagetype=4&bb_linebrand=710&bb_page=6#tab
NURO光には主に以下の3プランがあり、プランによってセキュリティサービスが無料付帯されています。
プラン名 | 月額料金 | セキュリティサービス |
---|---|---|
NURO 光 2ギガ(3年契約) | 5,200円 | 月額550円 |
NURO 光 2ギガ(2年契約) | 5,700円 | 無料 |
セキュリティサービスは通常、月額550円(税込)かかりますが「NURO 光 2ギガ(2年契約)」と「NURO 光 2ギガ(契約期間なし)」については無料です。
NURO 光 Safeというセキュリティサービスとなり最大7台まで利用できます。対応OSはWindows、Mac、Andoroidのため、PCやスマホ、タブレットにも使えます。



家族に分け合って使えるので、便利ですね!
NURO 光の悪い口コミ評判まとめ「エリア外が多い、ネット開通まで時間がかかる」
NURO 光は料金も安く通信速度も速いので総合力が高く、契約してよかったと満足している利用者が多くおられましたが、一方でネガティブな口コミ評判は以下のような内容が目立っておりました。



NURO 光はエリアが狭いのが致命的です…。今後エリアがどんどん拡大されて全国でも利用できるようになって欲しいです。
- エリアが限定されている
- 開通まで時間がかかる
- NURO 光 for マンションは条件が厳しい
- ONUの性能にバラツキがある
【悪い口コミ評判①】エリアが限定されている(関東エリアでも対象外の地域あり)
新築に引っ越すため、NURO光に申し込みしたところ、一週間後に「改めて調査したところ、あなたのエリアは提供できませんでした」との事。確かに申し込み段階で一部エリアにて提供中、との旨はあったものの、エリア内では一番の住宅地へ引っ越しだった(山間部があるのでそこがNGと思っていた)ため、ならばなぜ申し込む段階でそこまで判別出来ないのか、疑問でしかない。もしかしたら新しい分譲地の住所が登録されておらず確認できなかったのかも?
https://minhyo.jp/nuro-hikari?sort=low&page=4
NURO 光のエリアは対応地域であっても、全域で使えるわけではありません。一部提供エリア外だったり、ピンポイントで利用できなかったりすることもあります。
そのため、まずはNURO 光を利用できるエリアなのかどうか、公式サイトでまず確認するのがおすすめです。(公式サイトで詳しいエリアの確認ができます。)



「NURO 光 2ギガ(3年契約)」か「NURO 光 2ギガ(2年契約)」のどちらかにチェックを入れて、申し込むをタップorクリックするとエリア確認できます。
エリア確認のときに「一部エリアにて提供中」と出たら使えない可能性もあります。特に新築の場合、住所が決まるまでに時間がかかることもあるため気を付けましょう。
もしどうしても利用できない場合は、全国的に利用が可能な「So-net光minico」の利用がおすすめですよ!
【悪い口コミ評判②】開通まで時間がかかる(2か月から4か月かかることも…致命的)
巷間言われているような、開通工事数か月待ちって感じではなかったです。1回目も、2回目も常識の範囲内でしていただけました。両方同時にして開通を早める事も有料でできるようです。
https://kakaku.com/bb/providerview/?bb_provider=55&bb_pagetype=4&bb_linebrand=710&bb_page=2#tab
口コミ評判で皆さんがおっしゃっている通り、NURO光は工事に入るまで、ネット開通まで時間がかかるのがデメリットです。ここが悪い評判の大きな原因となっています…。
通常、戸建ては1~3か月程度、マンションは1~4か月程度かかりますが、場合によっては半年以上待たされることも…。
NURO 光の開通に時間がかかってしまう理由、それは工事が2回必要だからです。
1回目の工事が終わったあとに2回目の別の工事業者へ依頼する必要があるため、ネット開通完了までにどうしても時間がかかってしまいます。
しかし、条件が整えば1回で工事をまとめることも可能です。



NURO光の高速通信を実現するために、工事が2回必要となります。そのためスケジュール調整が難しい人は工事完了までかなり時間がかかる場合も…。
追加料金5,500円を支払えば、2回の工事を1日でまとめる方法も可能です。(ただし、戸建て向けプラン限定になります。)
【悪い口コミ評判③】NURO 光 for マンション 2ギガは導入が厳しい
NURO 光 for マンション 2ギガとは、NURO 光のマンション向けプラン。通信速度が下り最大2Gbpsと戸建て向けプランと変わりませんが、月額料金が 2,090円~3,630円 (税込)と非常にリーズナブルです。
同じマンションでNURO 光を利用している人の数に応じて料金が変動します。詳しくは以下をご参考ください。




しかし、設備を導入するにはMDF(電話線や光ファイバー回線といった配線が収納されているボックス)にNURO 光の配線を収納する必要があります。もし、スペースの空きがない場合、MDFを新たに設置しなければなりません。
新規でこのMDF(電話線や光ファイバー回線といった配線が収納されているボックス)を取り付けるときには、オーナーの設置許可や物理的なスペースが必須です。
この2つの条件をクリアするには、ハードルが高いと言えるでしょう。マンションの共用部分にそもそも設置スペースがないことや設置許可をもらえないことが考えられるからです。
自分の意思だけではどうにもできず、マンションのオーナーや管理会社に許可をもらったり、住民と相談して決めたりする必要があります。



マンションタイプを導入するまでに8か月要した口コミがあるくらいです^^;
そのため、マンションですぐにNURO 光を利用したい方は戸建て向けプランを検討してみてください。
工事の許可を取る必要はありますが、申し込みして1か月~3か月で導入できます。



え?マンションに住んでるのに戸建てプランってどういうこと?戸建てじゃないんですけど…



意外と知られてないことなのですが、実は、マンションでも戸建てプランに申し込むことができるんです!
これならNURO 光の設備が導入されていないマンションでも、NURO光を利用することができます。
NURO 光の公式サイトでも紹介されている内容なので、間違いありません。
NURO 光をマンションで早く利用したいと言う方は、こちらの記事も合わせてご参考ください。【NURO 光の戸建てプランでマンション契約する裏技とは?】
【悪い口コミ評判④】ONUの性能にバラツキがある
NURO 光では提供するONU(回線終端装置)をランダムで提供します。性能がバラバラなため、場合によっては速度に出ないこともあります。
NURO 光の評判にバラつきが出ているのはこれが原因かもしれません。
現在は主に以下の6種類です。
機種 | 最大通信速度 |
---|---|
ZXHN F660A | 1.3GMbs |
HG8045Q | 1.3GMbs |
FG4023B | 1.3GMbs |
ZXHN F660T | 450Mbps |
HG8045j | 450Mbps |
HG8045D | 450Mbps |
ONUの型番が「ZXHN F660T」「HG8045j」「HG8045D」のいずれかであれば 、通信速度が遅い可能性があります。



つまり、古い機械が送られてくるってこと?料金は変わらないのに運悪く速度が遅い機械を使わないといけないなんて嫌だ!!



大丈夫です!もし古い機械が届いた場合は、通信速度の速い新しい機械に無料で交換してもらえるので、サポートデスクに連絡しましょう!
最大通信速度1.3GbpsのONUへ無料交換ができるため、NURO 光サポートデスクへ連絡しましょう。
電話番号:0120-65-3810
受付時間: 9:00-18:00
NURO 光の6つのメリット「公式で45,000円キャッシュバック/通信速度が速い」
NURO 光の評判や口コミについて各々まとめましたが、ここからはメリットやデメリットを解説していきます。
NURO 光のメリットは以下6つです。
- 公式キャンペーンで45,000円のキャッシュバック
- ソフトバンクスマホとセット割ができる
- 独自回線なので通信速度が速い
- Wi-Fiが無料で搭載されている
- 44,000円の工事費が実質無料になる
- 開通までにホームルーターをレンタル可
順番にお伝えします。
【メリット①】公式サイトで45,000円のキャッシュバックをもらえる


NURO 光の公式サイトから申し込むと45,000円のキャッシュバックをもらえます。(戸建てプランの場合)(マンションプランは25,000円)
有料オプションの加入は不要ですし、何よりも代理店経由より公式サイトから申し込んだ方が安心できる方が多いのではないでしょうか。
代理店の場合、高額キャッシュバックの条件として複数の有料オプションに入る必要があります。オプションの外し忘れがあると、月額料金が高くなってしまうことも。
よりシンプルに高額キャッシュバックをもらえる公式サイトがおすすめです。



代理店だと何となく不安に感じるけど、公式サイトなら安心できますね。



NURO 光の公式サイトから申し込むのが一番お得となります✨
【メリット②】独自回線なので通信速度が速い
NURO 光は独自の回線網を所有しているため、他社サービスの利用者と混在することがありません。そのため、混雑することが少なく安定して快適な速度を期待できます。
通信速度は最大下り2Gbpsと一般的な光回線よりも2倍です。
上り:448.71Mbps
下り:506.3Mbps
※「みんなのネット回線速度から引用」
下りの速度はもちろん、上りの速度も非常に高速です。つまり、動画のアップロードなども短時間で完了できるってことです!



YouTuberの方など、頻繁に動画をアップロードするという方は、上りの通信速度も重要になってきます。
NURO 光を導入すれば、動画アップロードが一瞬で終わるのでかなり効率よく作業を進めることができますよ!
もちろん、NURO 光が使えるエリア内でないと契約はできません。主に都心部がエリア内となっておりますが、東京や大阪でもNURO 光のエリア外があるので、事前に確認をしておきましょう!!
確認はこちらから(公式サイトへ)
https://www.nuro.jp/hikari/
【メリット③】ソフトバンクならスマホセット割が適用される(最大1,100円割引)


ソフトバンクユーザーがNURO 光を契約すると、携帯料金から毎月最大1,100円割引されるので、セットでお得に使えます。
また、家族内にソフトバンクユーザーがいれば、割引の対象です。例えば、4人全員がソフトバンクであれば、毎月最大4,400円も永年割引される可能性もあります。



ソフトバンクユーザーの一家は、一気に通信費を下げられるチャンスです。
NURO 光は提供エリアが限定されているため、NURO 光のエリア外のソフトバンクユーザーの方は、ソフトバンク光が一番お得になります。



私、auユーザーなんだけど、それだったらNURO 光はおすすめじゃないんですか?



いいえ!そんなことはありません!
確かにauユーザーならauひかりにする方がスマホセット割も適用されてお得になるのですが、auひかりは解約時の違約金などが高額になることが多く、トータルするとauひかりが高くつく場合もあります…。
NURO 光の違約金は1万円未満と良心的ですし、通信速度の評判もかなり高いので、通信速度を重要視される方は、スマホのキャリア関係なくNURO 光がおすすめです!
ソフトバンクユーザーは絶対にNURO 光がおすすめです!と言う記事も書きました。合わせてご参考ください。
【メリット④】Wi-Fiが無料で搭載されている
NURO 光はWi-Fi機能が無料で搭載されています。
ONUにSSIDとパスワードが記載されているため、パソコンやスマホに接続可能です。



無線ルーターを新しく用意する必要がありませんし、ルーターのレンタルも必要ありません!



ONUと一体型のためコンパクトに設置できますし、周辺もスッキリしますね!
【メリット⑤】44,000円の工事費が実質無料になる


NURO 光では標準工事費が44,000円かかりますが、実質無料になるキャンペーンが適用されます。
24回か36回に工事費が分割されて、月額料金が上乗せされますが、同額分の割引が入るため、負担になりません。途中解約すると残債が一括で請求されますが、期間内利用すれば工事費は請求されません。



長期的にNURO 光を利用する方であれば、デメリットはないと言って問題ないでしょう。
【メリット⑥】開通までにホームルーターをレンタル可


NURO 光では、新規申し込み者を対象に工事開通までにホームルーターのレンタルサービスを実施しています。月額料金4,928円(税込)かかりますが、最大2か月間無料です。
インターネット回線を申し込みして、すぐに利用したい方も多いのではないでしょうか。引越しの場合入居後すぐにネット環境がないのは、とっても不便ですよね。また、ホームルーターを契約すると通常契約の縛りがあるため、数か月の短期利用には向いていません。



しかし、NURO 光のモバイルWi-Fiルーターレンタルサービスは契約期間がなく、開通工事が終わるまでのつなぎで利用可能です!
NURO 光の3つのデメリット「開通工事に時間がかかるし2回も必要」
それに対して、NURO 光のデメリットは以下の3点となります。
- 開通工事に時間がかかる
- 開通工事が2回必要
- 利用できる地域が制限されている
詳細は以下の通りです。



最初にお伝えした通り、NURO 光は二回工事が必要で、対応エリアも狭いです。申し込みからネット開通まで時間がかかってしまうので、なるべく早めに申し込みされることをおすすめします。
【デメリット①】開通工事に時間がかかる
NURO 光はNTT回線や光コラボと比べると工事に入るまで時間がかかります。
混雑状況によりますが、NTT回線や光コラボは申し込みして約2週間で開通することがあります。
それに対して、NURO 光の開通工事にかかる期間は、戸建ての場合1か月から3か月程度、マンションの場合1か月~4か月程度です。



開通工事に時間がかかる理由については次の見出しで説明しますね。
【デメリット②】開通工事が2回必要
NURO 光は開通までに2回工事しなければなりません。1回目はSo-netによる宅内工事で、2回目はNTTによる屋内工事をするためです。
以下のような工事内容となります。
工事 | 内容 |
---|---|
1.宅内工事 | 外壁に光キャビネットという箱を設置して、 室内へ光ファイバーケーブルを入れて光コンセントやONUを取り付けます |
2.屋内工事 | 電柱から光キャビネットに光ファイバーケーブルを接続します |
屋内工事まで完了して初めてNURO 光が開通しますが、屋内工事に入るまで時間がかかってしまいます。なぜなら、宅内工事と工事業者が異なり、引き継ぎや連携に時間がかかるからです。
しかし、この2回の工事を1日でまとめることも可能。戸建て向けプランで追加料金5,500円(税込)を支払えば、工事を1日で済ませられます。



土日に工事をする場合は8,800円(税込)必要です。工事の立ち合いを1回で終わらせたい方はぜひ検討してみてください。
【デメリット③】利用できる地域エリアが制限されている
NURO 光の利用できるエリアは、以下に限定されています。


エリア | 都道府県名 |
---|---|
北海道 | 北海道(札幌 小樽 千歳 恵庭 石狩) |
関東 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東海 | 愛知、静岡、岐阜、三重 |
関西 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 |
中国 | 広島、岡山 |
九州 | 福岡、佐賀 |
対応エリア内であっても建物や住所によって、利用できないこともあるため、まずは自宅で使えるかチェックしましょう。
もしエリア対象外の場合は「So-net光minico」のエリアチェックも試してみてください♪
NURO 光に向いている方「ソフトバンクユーザー」「通信速度を求める方」
メリットが多いNURO 光ですが、ここからはNURO 光に向いている方と向いていない方を整理していきます。
向いている方は次の5点です。
- NURO 光のエリア提供内に住んでいる方
- ソフトバンクユーザーの人ならさらにお得
- 回線速度に不満のある方
- 高額なキャッシュバックを狙っている方
- 工事費用の負担をしたくない方
NURO 光は速度やコスパ、キャッシュバックの面でそれぞれ優れている光回線サービスです。エリアは年々拡大しているため、対象エリアに入ったら導入する価値は十分にあるかと思います。
ソフトバンクスマホとのセット割「おうち割 光セット」を適用するとスマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。



しかし、セット割の適用が無くても、通信速度を求める方には満足のできる回線ですので検討してもいいかもしれませんね。
加えて、45,000円の高額キャッシュバックが付いています。オプションに入る必要もなく手間なく申し込みできます。
NURO 光に向いていない方「短期利用を考えている方」「すぐにインターネット回線を利用したい方」
反対に、向いていない方もいます。悪い評判が目立ってしまう原因は、NURO 光に向いてないのに契約してしまう人が多いからです。
- 短期利用を考えている方
- すぐにインターネット回線を利用したい方
- 短期間で転勤を繰り返す方
- 数年以内に引越しの予定がある方
NURO 光は開通するまでに時間がかかってしまうため、すぐにインターネット回線を開通させたい方には向きません。
利用できるまで半年近くかかる可能性もあることを踏まえると、当面引越しする予定がない方におすすめと言えるでしょう。



短期利用の可能性がある場合、モバイルルーターのレンタルや解約金のかからない光回線サービス(エキサイトMEC光やぷらら光など)を検討してください。
NURO 光のキャンペーン特典や割引情報まとめ
ここまで読み進めて頂けたあなたなら、NURO 光の特徴や実際に使った人たちの評判を把握して頂けたと思います。
さらにNURO 光ではキャッシュバックや割引キャンペーンも充実していますので、これからNURO 光の契約を検討されている方は必ずチェックしておいてください!
- 45,000円キャッシュバック
- 基本工事費44,000円が実質無料
- 設定サポートサービスが無料
- ソフトバンクスマホとセット割
- ホワイトコール24
- でんきとガスのセット割
- ひかりTV for NUROが最大2か月無料
それぞれの詳細は以下の通りです。
45,000円キャッシュバック


開通して6か月後に45,000円キャッシュバック
NURO 光の開通工事を終えて、6か月後15日にキャッシュバック受け取りの案内メールが登録したメールアドレスへ送信されます。
メールに沿って手続きを進めると、マイページより口座を登録してキャッシュバックが振り込みされるという流れです。



対象プランは「NURO 光 2ギガ(3年契約)」「NURO 光 2ギガ(2年契約)」プランです。
例えば、2022年1月に開通した場合、2022年7月15日にメールが届きます。キャッシュバック受け取り期間は45日間です。この期間内に手続きをしないと無効になるため、忘れずに行いましょう。
なお、開通して5か月後の末日までに支払い方法とメールアドレスの登録をしないと、案内メールは届きません。
当然ですが、仮に受け取り前にNURO 光を解約するとキャッシュバックの振り込みはされません。
基本工事費44,000円が実質無料


基本工事費44,000円がかかりますが、割賦代金相当額が割引されるため実質無料
NURO光では、基本工事費が44,000円発生します。
NURO 光 2ギガ(3年契約)は、1か月目~36か月目までに基本工事費の割賦代(1,222円)が月額料金とは別に入ります。
しかし、割賦代金と同等額の割引が入るため工事費が実質無料になる仕組みです。
NURO 光 2ギガ(2年契約)も同様に1か月~24か月目まで基本工事費の割賦代と相当額の割引が入るため満期まで利用すれば負担になりません。



スマホのように、端末の分割代金が組み込まれているイメージですね。
ただし、途中解約すると工事費の残債が契約解除料とは別に請求されます。
設定サポートサービスが無料


インターネットやNURO 光 でんわの接続設定、メールソフト設定、セキュリティソフトの設定などを訪問で対応
パソコンや電話の設定にまつわる設定を訪問でサポートします。マイページからWebフォームより申し込みする必要がありますが、初回のみ無料で代わりに担当が設定してくれます。



パソコンやネットについて自分で設定する自信がない方はぜひ活用しましょう。
ソフトバンクスマホとセット割


NURO 光は「おうち割 光セット」の適用ができます。ソフトバンクの対象スマホの料金が毎月最大1,100円割引
NURO 光 でんわ(固定電話)とセットで利用すると、対象のソフトバンクスマホの月額料金が毎月最大1,100円割引されます。この割引サービスを「おうち割 光セット」と呼びます。
NURO 光でんわとは、NURO 光のIP電話サービスです。
月額基本料金は以下の通り。
- 北海道、関東:550円(税込)
- 東海、関西、中国、九州:330円(税込)
地域によって固定電話の月額基本料金が異なります。これに国内通話料金が8.789円/3分(税込)かかります。
「おうち割 光セット」はソフトバンク光やソフトバンクエアーで組まれる割引ですが、NURO 光でも適用可能です。
スマホの台数が多ければ、その分割引されるので家族でソフトバンクを利用していれば、お得になります。



「おうち割 光セット」は永年割引のためずっと受けることができます。
ホワイトコール24


NURO 光でんわとソフトバンク携帯電話の国内通話が24時間無料
ホワイトコール24とは固定電話(IP電話)ソフトバンク携帯と間の国内通話が24時間無料になるサービスです。
上記、固定電話(IP電話)には、ホワイト光電話やおとく光電話、NURO 光でんわなどが含まれています。



固定電話と携帯の通話料金が24時間無料なのは嬉しいですね。
でんきとガスのセット割




NURO 光を加入者が電気とガスをまとめると毎月最大701円割引
NURO 光では加入者を対象に電気とガスのサービスも展開しています。両方に入ると毎月701円も割引されるため、地域の電力やガスにこだわりがなければ、まとめることをおすすめします。



特に電気とガスの品質や使い方は変わらないため、今まで通り利用可能です。
ひかりTV for NUROが最大2か月無料+2ねん割


ひかりTV for NUROが初めの2か月間無料に加えて、3か月目~24か月目まで毎月1,100円割引
ひかりTV for NUROとは、NURO 光が提供するテレビサービスです。アンテナを利用せずに、地デジ・BS、専門チャンネルやVODを視聴できます。専用アプリを使えばスマホで見ることも可能です。
NURO 光は独自回線ですが、内容はNTTのひかりTVと同じです。2ねん割プランに入ると、Amazon”Fire TV Stick”を1台プレゼントされます。



ただし、北海道・中国・九州・一部の東海・関西エリアは対象外になります。
NURO 光を公式サイトから申し込む方法
NURO 光は公式サイトからスマホやパソコンから簡単に申し込みができます。
NURO 光には3年契約と2年契約があります。2年契約よりも3年契約の方が月額料金が安くなるのでおすすめです。契約年数を選択したら、申し込むボタンを押して次に進みます。




郵便番号と住所を入力すると、NURO 光の対応エリアかどうかすぐに確認ができます。これで対応エリア内であれば申し込みを進めることができます!


料金と契約の明細を確認できるのはわかりやすくてありがたいです!キャンペーン内容も適用されるものがしっかり書かれているので、契約してから「あれ?なんか高くない?」なんて心配もありません。


他にもNURO 光にはいろんな特典やキャンペーンが用意されているので、興味あるオプションを選んで見てください。もちろんオプションを選ばずに契約を進めても大丈夫です!


契約内容を確認して同意にチェックして、次に進みます。


支払い方法は、クレジットカード払いもしくはNTT支払いとなります。基本的にクレジットカード支払いで問題ありません!
NTT支払いとは、ドコモに契約している方であれば、ドコモの支払いに料金を合算して引き落としができるというサービスです。
これで契約内容を確認して申し込みOKです!必要な情報を入力して進めるだけなので、スマホから空き時間にぱぱっとできちゃいますよ♪あとは工事担当の方から工事の予約をするため電話がかかってきますので、日程を調整して段取りを進めていきます。
NURO光の口コミ評判のよくある質問まとめ
- NURO光の口コミや評判が悪いという噂も聞くのですが、本当に安心して問題なく利用できますか?
-
NURO光を利用する周辺の環境や利用目的によっても影響される場合がありますので、お申し込み頂く前に当ページで解説している情報をご理解頂き、ご判断頂いた上でお申し込み頂くとより確実かなと思います。
- NURO光はどういう人におすすめできますか?
-
NURO光は「NURO 光のエリア提供内に住んでいる方」「ソフトバンクユーザーの方」「回線速度に不満のある方」「高額なキャッシュバックを狙っている方」「工事費用の負担をしたくない方」という方におすすめできる内容となっております。
- NURO光を月の途中で契約した場合は、日割計算になりますか?
-
NURO光を月の途中で契約された場合、月額料金は日割りで計算された金額のお支払いとなります。
- NURO光を解約すると違約金は発生しますか?
-
NURO光は解約するタイミングや時期によって、違約金が発生することがあります。詳しくはNURO光の解約に関する記事からご確認ください。
NURO 光はヘビーユーザー向け!ライトユーザーは「So-net光minico」がアツい!
ここまでの内容でNURO 光は通信速度に優れた、“インターネットヘビーユーザー向けのサービス”ということが、お解りいただけたのではないでしょうか?
そして中には『自分はそんなにガッツリネットを使わないから、もっと安いサービスを使いたい!』と考えている方も、おられるのではないかと思います。
そういった方には「So-net光minico」というサービスが非常におすすめ!こちらは世界的にも有名なSONYグループが提供する光回線サービスの1つで、通信の快適さに加え料金の安さを重視したサービスとなっています。
特に戸建てタイプの料金については、ただでさえ低価格なNURO光よりも700円安くなっているため非常にリーズナブル!マンションタイプの料金はNURO 光に劣るものの、国内全域で契約できる回線としては破格の安さです!
料金比較 | So-net光minico | NURO 光 |
---|---|---|
戸建てタイプ | 4,500円 | 5,200円 |
マンションタイプ | 3,400円 | 2,090円〜 |



NURO 光は提供エリアで使えない場所が多数あるけど、So-net光minicoなら、国内のほとんどの場所で利用できるんですね♪



しかも動画視聴やSNS利用くらいの利用であれば、ぶっちゃけどちらの回線を利用しても大差はないので、NURO 光は宝の持ち腐れになっちゃいます!


NURO 光は危険じゃない!エリアは限定されますが口コミも評判もかなり好評!
NURO 光は「G-PON」という高速な通信規格と独自回線を採用しているため、通信速度が速く安定しています。



通信速度や安定感は光回線業界トップレベルです。
NURO 光エリア内にお住まいの方は、絶対にNURO 光を選んでおいて間違いありません!!!
ソフトバンクユーザーであればスマホセット割「おうち割 光セット」が適用できるため、お得に利用できます。
評判や口コミではこういった料金や速度面については大きな問題はありませんでしたが、開通工事がすぐに入らない点は目立っていました。



NURO 光の唯一のデメリットが工事完了まで待つこと…。
早くネットを利用したい方は1日でも早く申し込み完了させて、早く工事の予約を取ることが大切です!
条件に合えば工事を1日にまとめることも可能なので、積極的に利用したいですね。
コロナ禍により在宅ワークやオンラインゲームの増加により、自宅のインターネット回線のスペックを見直しされる方が増えてきています。
公式サイトのキャンペーンで最大45,000円キャッシュバック、さらに44,000円相当の工事費用が実質無料になるなど、お得なキャンペーン特典も充実しているので、今このタイミングで申し込んでおくことを強くおすすめいたします!