楽天モバイルには、入会時のキャンペーン・特典がたくさん用意されています。
しかし、キャンペーンや特典によっては条件が複雑なため、ちょっとしたミスで外れてしまう場合もあります。適用されると思っていたキャンペーンや特典がちょっとしたことで対象外になるのは、悔しいですよね。
そこで本記事では、楽天モバイルのキャンペーンや特典を詳細に解説していきます。申し込み方法や適用条件、注意点などもお伝えするので、楽天モバイルを検討されている方はぜひ参考にしてください。

結論を言うと、楽天モバイルのキャンペーン・特典はとても多いです。楽天市場や楽天カードなどを利用し、ポイントを貯めている方には向いています。楽天モバイルの通信回線が生活圏内で問題なく使える方は検討しましょう。
楽天モバイルで現在実施中のキャンペーン最新一覧


2022年12月時点で実施されている楽天モバイルのキャンペーンは、以下の通りです。
キャンペーン名 | 1回線目の新規契約 | 2回線目以降の新規契約 | 既存会員 |
---|---|---|---|
楽天市場のお買い物がポイント最大16倍 ⇒会員ランク特典でポイントが最大+3倍 | 〇 | × | × |
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン ⇒iPhoneと同時申し込みすると最大24,000ポイント還元 | 〇 | 〇 | × |
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン ⇒対象製品と同時申し込みすると最大19,000円分お得(ショップだと最大25,980円相当分) | 〇 | 〇 | × |
【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン ⇒iPhone SE(第3世代)64GBと同時申し込みで最大34,691ポイント還元 | 〇 | 〇 | × |
【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン ⇒対象スマホと同時申し込みで最大25,980円相当分お得 | 〇 | 〇 | × |
お持ちのスマホそのままOK!最大8,000ポイント還元キャンペーン ⇒SIMのみ乗り換える場合でも最大8,000ポイント還元 | 〇 | × | × |
Galaxy Z Flipsを購入すると先着順でBTSグッズを3点プレゼント ⇒2023年1月6日(金)までに先着順に、クリアケース・フリップカード・ポスターをプレゼント | 〇 | 〇 | 〇 |
【AQUOS sense7を購入するともれなく全員に3,000ポイントプレゼント】 ⇒2023年1月9日(月)までに購入し、1月22日(日)までに応募すれば3,000ポイント還元 | 〇 | 〇 | 〇 |
コンテンツ特典、いろいろ♪楽天モバイルならおトクに楽しめる! ⇒以下サービスが初回3か月無料 ・楽天マガジン ・楽天ミュージック ・NBA Rakuten ・パ・リーグSpecial ・YouTube Premium | 〇 | 〇 | 〇 |
Rakuten Hand 5Gが実質1円! ⇒Rakuten Hand 5Gを同時申し込みすると本体代が実質1円に | 〇 | 〇 | × |
【楽天市場店限定】対象Android製品の回線セット申込で使える最大32,800円OFFクーポン配布中!単品購入対象機種も! ⇒対象Android製品+楽天モバイルで最大32,800円オフクーポン、単品購入は最大16,800円オフクーポンを配布 | 〇 | 〇 | × |
楽天市場で5,000円(税込)以上お買い物でポイントプレゼントキャンペーン ⇒2022年12月17日(土)までに申し込みし、楽天市場で5,000円以上買い物すると2,000ポイント還元 | 〇 | 〇 | × |
Apple Watchスタートキャンペーン ⇒楽天モバイルでApple Watchを購入し電話番号シェアサービスに加入すると1,000ポイント還元 | 〇 | 〇 | 〇 |
Apple Watch&「楽天ヘルスケア」アプリキャンペーン ⇒同時申し込み後、7日間連続5,000歩歩くと最大1,000ポイント還元 | 〇 | 〇 | 〇 |
Apple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料! ⇒交通事故による死亡・後遺障害を補償する保険が2年間無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
モバイルWi-Fi実質0円キャンペーン ⇒Rakuten WiFi Pocket 2B/2C 本体代がポイント還元されて実質0円に | 〇 | 〇 | × |
楽天モバイルショップ限定!スマホ料金を見積もりするとお買いものパンダカレンダープレゼント! ⇒ショップでスマホ料金の見積もりを依頼すると卓上カレンダーをプレゼント | 〇 | 〇 | 〇 |
【楽天カード会員様限定】楽天ひかりにお申し込み&楽天カードのご利用で最大50,000円分のポイント進呈キャンペーン ⇒楽天ひかりに申し込みし楽天カードで支払うと最大5,000ポイント還元 | 〇 | 〇 | 〇 |
楽メール初めてのメールアドレスの設定で抽選で合計3万名様に100ポイントプレゼントキャンペーン ⇒楽メールの初期設定後、楽メールを利用した方の中から抽選3万名に100ポイントを還元 | 〇 | × | 〇 |
【15分(標準)通話かけ放題】料金3か月無料特典 ⇒月額1,100円(税込)かかる「15分(標準)通話かけ放題」が3か月無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
【楽天モバイル×楽天カード】 同時申し込みで最大12,000ポイントプレゼント! ⇒同時申し込みで最大12,000ポイントが還元 | 〇 | 〇 | × |
楽天ペイお支払い額が20%還元 ⇒2022年12月までに申し込むと12月の支払額が抽選で全額還元&12月と1月の楽天ペイの支払額が20%還元 | 〇 | 〇 | × |
【楽天市場】スマホSELECTION ⇒楽天市場でスマホを購入するとポイント還元 | 〇 | 〇 | × |
【楽天モバイル公式 楽天市場店】スマートフォンアクセサリ全品送料無料! ⇒ケースやケーブル、バッテリーなどのアクセサリの送料が全品無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
SPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+3倍! ⇒楽天市場の会員ランクに応じてポイントが最大+3倍に | 〇 | 〇 | 〇 |
SPU(楽天モバイルキャリア決済) ⇒楽天モバイルで当月2,000円以上決済するとポイントが+0.5倍に | 〇 | 〇 | 〇 |
Google Play ストア・楽天モバイルキャリア決済利用キャンペーン ⇒Google Playストア内の課金分を楽天モバイルで決済すると10%がポイント還元 | 〇 | 〇 | 〇 |
【楽天モバイルキャリア決済】設定同日にはじめて決済で200ポイントキャンペーン ⇒キャリア決済設定日にGoogle Playストア内で何か課金すると200ポイント還元 | 〇 | 〇 | 〇 |
NewsPicksプレミアムキャンペーン ⇒NewsPicksプレミアム30日間無料&3か月の継続利用で3,400ポイント | 〇 | 〇 | 〇 |
YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン ⇒Androidユーザーを対象にYouTube Premiumが3か月無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
楽天ひかり UN-LIMITキャンペーン ⇒楽天ひかりとセットで利用すると月額料金が1年無料 | 〇 | × | 〇 |
楽天モバイル×楽天ブックスキャンペーン ⇒楽天ブックスで1回の注文で500円(税込)以上購入すると1,000円オフのクーポン発行 | 〇 | × | × |
楽天モバイル×楽天ポイントカードキャンペーン ⇒楽天モバイルに新規申し込みで3,000ポイント、指定ページから申し込みで2,000ポイント還元 | 〇 | × | × |
全国旅行支援キャンペーン ⇒全国旅行支援クーポンを利用すると最大2,000ポイント還元 | 〇 | × | × |
コスパ抜群!人気スマホSELECTION ⇒楽天モバイルの対象スマホを楽天市場でお得に販売 | 〇 | × | 〇 |
楽天銀行口座 新規開設キャンペーン ⇒新規口座開設&入金で1,500ポイント還元 | 〇 | × | 〇 |
楽天カード新規入会キャンペーン ⇒入会&利用で8,000ポイント還元 | 〇 | × | 〇 |
【楽天ペイ】新規登録で330ポイントプレゼント ⇒新規登録で330ポイント還元 | 〇 | × | 〇 |
【毎月開催】楽天ビック買い物応援キャンペーン ⇒楽天とビックカメラのECサイト「楽天ビック」で30,000円以上購入すると500ポイント還元 | 〇 | × | 〇 |
【楽天証券】口座開設キャンペーン ⇒エントリー+口座開設で2,000ポイント還元(12月と1月は3,000ポイント) | 〇 | × | 〇 |
【楽天ブックス】初めて利用でポイント10倍! ⇒エントリー&条件達成でポイント10倍 | 〇 | × | 〇 |
【毎月開催】Rakuten Fashionで8,000円以上の買い物で使える500円OFFクーポン配布中! ⇒2023年1月6日(金)9:59までに8,000円(税込)以上購入で500オフのクーポンを受け取れる | 〇 | × | 〇 |
【楽天トラベル】初めて利用キャンペーン ⇒2022年12月28日(水)9:59までにエントリーし2月28日(火)までに利用すると最大4,500ポイント還元 | 〇 | × | 〇 |
【楽天マガジン】が初回90日無料! ⇒初回90日間無料!2回目以降も30%オフ | 〇 | × | 〇 |
楽天ミュージック 月額プランがおトクに! ⇒初回90日無料!2回目以降もずっと200円オフ | 〇 | × | 〇 |
NBAの試合が観られる月額プランがおトクに! ⇒初回3か月無料!2回目以降も毎月44%オフ | 〇 | × | 〇 |
パ・リーグSpecial月額プランがおトクに! ⇒初回3か月無料!2回目以降も毎月50%相当ポイントが還元 | 〇 | × | 〇 |
【毎月開催】楽天Edyのはじめての支払いで20万ポイント山分け! ⇒初めての支払限定でエントリー&楽天Edyで200円(税込)以上支払うと20万ポイント山分け | 〇 | × | 〇 |
楽天リーベイツ経由で買い物を楽しもう! ⇒12/17(土)9:59まで5,500円(税込)以上買い物すると最大1,000ポイント還元 | 〇 | × | 〇 |
楽天市場での買い物がおトクに! ⇒12/17(土)9:59までにエントリー&対象店舗で購入すると+1%ポイント還元 | 〇 | × | 〇 |
全部で50ものキャンペーンや特典が用意されていて、1回線目の新規契約と2回線目の新規契約、既存会員でそれぞれ適用されるものが異なります。



キャンペーンや特典の数が全部で50って…(笑)あり過ぎて選べないです💦どれを押さえたらいいでしょうか?



そうですよね(苦笑)重要なのは、以下の5つです。
- 楽天市場の買い物がポイント最大16倍
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
- 【楽天モバイル×楽天カード】 同時申し込みで最大12,000ポイントプレゼント!
- 楽天ひかり UN-LIMITキャンペーン
それぞれ見ていきましょう。
楽天市場の買い物がポイント最大16倍
楽天モバイルに入会すると楽天ポイントの倍率が最大3倍まで増えます。
たとえば、楽天カードを使って楽天市場で10,000円(税込)分の買い物をするとします。還元率は1%のため、10,000円分を購入すると100ポイント付与されるのが通常です(ただし、2023年1月からは還元率は0.2%となります)。
しかし、楽天モバイルを使っているとポイントが3倍増えるため、300ポイント還元されます。
楽天ポイントの倍率は対象サービスにすべて加入すると、最大16倍までアップ。楽天ポイントを貯めている方にとって、楽天モバイルに入るメリットは大きいのではないでしょうか。
なお、楽天会員のランクによって、以下のようにポイント倍率が異なります。
達成条件 | ポイント倍率 |
---|---|
ダイヤモンド会員 | +3倍(上限7,000ポイント) |
ダイヤモンド会員以外 | +2倍(上限6,000ポイント) |
Rakuten UN-LIMIT VII 以外のプラン※現在は新規申し込み不可 | +1倍(上限5,000ポイント) |
ダイヤモンド会員は楽天ポイントクラブの最上位ランクとなります。条件は、過去6か月に4,000ポイントかつ30回以上のポイント獲得し、楽天カードを保有していることです。



楽天カードをメイン払いとしている方であれば、まず該当するので安心してください!
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
楽天モバイルと対象iPhoneをセットで申し込むと、最大24000ポイントが還元されます。
たとえば、 IPhone 40 Pro の端末料金は164,800円(税込)~かかりますが、このキャンペーンが適用されると最大24,000ポイント還元されるため、「164,800円-24,000=140,800円」で実質利用可能です。
楽天モバイルプラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を始めて、Rakuten Linkという電話アプリから10秒以上発信すれば条件クリア。翌々月末に、期間限定ポイントとして最大24,000ポイントを受け取れます。
今や法律の改正があって、iPhoneなどのスマホ端末の大幅な値引きができなくなっています。
通常、割引されない端末代をお得に購入できるメリットは、iPhoneユーザーにとって大きいですね、



ショップで契約すると、さらに1,000ポイント還元されます。お近くに楽天ショップがあれば、足を運んでみてください!
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
楽天モバイルと対象スマホ(Android)をセットで申し込みすると、最大16,000円値引きと3,000円ポイント還元を受けられます。合計で最大19,000円相当分がお得です。
スマホ端末は継続して回線のみを楽天モバイルに乗り換える場合であっても、最大8,000円相当分のポイントが還元されます。
さらにショップの場合、最大25,980円分もお得になります。



ショップによって異なりますが、土日祝日に行ったほうがポイントが上乗せされる場合が多いです。私の地元、埼玉にある楽天ショップでは、土日に申し込みしたほうがポイントが3,000PTほど高くなると言われました。
【楽天モバイル×楽天カード】 同時申し込みで最大12,000ポイントプレゼント!
楽天モバイルと楽天カードを同時で申し込むと、最大12,000ポイントが還元されます。通常は最大10,000ポイントですが、2022年12月19日(月)10:00までポイントアップ中です。
- 楽天カード新規入会&利用で7,000ポイント
- 楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで2,000ポイント
- 楽天モバイル新規申込で3,000ポイント
といった内訳になります。楽天カードに入会してなくても、3,000ポイントは受け取ることは可能です。
楽天カードに申し込みすると、当日からスマホ代の購入代金やアクセサリー代に充てられ、分割手数料がかかりません。



楽天モバイルに申し込みするタイミングで、楽天カードに入会するのはおすすめです!
楽天ひかり UN-LIMITキャンペーン
楽天モバイルユーザーが光回線サービス「楽天ひかり」に入ると、1年間のインターネット回線が無料になります。
- 戸建て向け「ファミリープラン」⇒月額5,280円(税込)
- 集合住宅向け「マンションタイプ」⇒月額4,180円(税込)
がそれぞれ1年間かからないため、実質50,160円~63,360円(税込)もお得です。
工事費用や光電話などのオプションサービスは発生しますが、5万円以上のキャッシュバックに相当します。特別に手続きも必要ないため、煩わしいことをせずにキャンペーン・特典を受け取りしたい方には向いています。



楽天ひかりを利用すると楽天ポイントが+1倍アップします。楽天モバイルと楽天ひかりを申し込みするだけで、最大4倍もポイントが増えるわけです。
>>格安SIMの比較ランキングページに戻る
楽天モバイルのキャンペーンを確実に受け取るための手順
ここからは、楽天モバイルのキャンペーンを受け取るための手順をお伝えしていきます。
以下のケースに分けてご説明します。
- 新規申し込み
- 他社からの乗り換え
新規申し込み
新規申し込みする場合、以下の流れに沿って楽天モバイルに申し込みしましょう。
- 必要なものを準備する
- 楽天モバイル公式サイトから申し込む
- 初期設定を実施して利用開始



新規申し込みは、これから初めてスマホを利用する方や2台目を契約する方が対象です。
新規契約の場合、下記4つが必須となります。事前に準備しましょう。
- 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- 楽天会員ユーザーIDとパスワード
- クレジットカード(支払方法がクレカのみ対応)
- 利用端末(セットで申し込みすることも可)
- メールアドレス(Gmailやプロバイダメール)
利用端末を所有している方は、以下より楽天モバイルで対応しているか確認する必要があります。製品ごとに対応状況が記載されているため、事前にチェックしましょう。
〇楽天モバイル 対応端末
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/?l-id=gnavi_product_certified-products
楽天モバイルに申し込むには、こちらの公式ページから「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」をクリックorタップします。
楽天モバイルには「Rakuten UN-LIMIT VII」というプランしかありません。そのプランを選択し、必要なオプションサービスやSIMタイプを選びます。
最後に、iPhoneやスマートフォン端末を選んだら「この内容で申し込む」をクリックorタップして完了です。



あれ、スマホと一緒に申し込みしたけど、端末の割引が適用されていないような……。



申し込み時の会計画面では、端末の割引が入りません。後ほど、キャンペーン・特典の適用がされるようになるので、ご安心ください。
なお、楽天モバイルを申し込みできるのは、基本的に公式サイトか店舗です。インターネット上では公式サイトに限定されるため、代理店などで実施しておりません。
他社からの乗り換え
他社回線から楽天モバイルに乗り換える手順は、以下の通りです。
- 必要なものを準備する
- 楽天モバイル公式サイトから申し込む
- 初期設定を実施して利用開始
新規契約同様に、下記4点が必要となります。
- 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- クレジットカード(支払方法がクレカのみ対応)
- 利用端末(乗り換えと同時に新しく購入してもOK)
- メールアドレス(Gmailやプロバイダメール)
上記を準備できたら、現在契約している回線のSIMロック解除やMNP予約番号の発行をしましょう。
端末を継続する場合、楽天モバイルでも対応しているか以下を確認してください。
〇楽天モバイル 対応端末
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/?l-id=gnavi_product_certified-products
確認したうえで、もし端末が対応していなければ、楽天モバイルで対応していなければ新規で購入しましょう。



「2」以降の設定は、新規申し込みと変わりません。公式サイトから申し込みを進めましょう。
楽天モバイルのキャンペーンの適用条件や注意点
楽天モバイルでキャンペーンを利用するにあたり、以下の条件や注意点を押さえる必要があります。
詳細は以下の通りです。
- キャンペーンや特典の条件としてRakuten Linkの利用がある
- キャンペーンの移り変わりが多い
- プラン利用開始期限を過ぎると対象外になる場合がある
それぞれ見ていきましょう。
キャンペーンや特典の条件としてRakuten Link利用がある
楽天モバイルには、数多くのキャンペーン・特典がありますが、中には「Rakuten Linkで10秒以上通話」といった適用条件があります。
たとえば、下記です。
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
- 【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン
- 【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン
- お持ちのスマホそのままOK!最大8,000ポイント還元キャンペーン
申し込みして端末が届いたらすぐに設定して、Rakuten Linkを利用しましょう。家族や友達、行きつけのカフェや美容室など、どこでもいいので10秒以上通話すれば適用されます。
「my楽天モバイル」から利用状況 > 通話をタップすると、通話時間をチェックできます。



申し込みした翌月末が期限となりますが、後回しにすると忘れてしまう可能性が高いです。すぐに電話するのがおすすめです。
キャンペーンの移り変わりが多い
楽天モバイルのキャンペーン・特典はとても多く、混乱されている方も多いのではないでしょうか。開催期間が短い場合もあるため、気づいたら終了している…..なんてことも。
楽天モバイルに申し込みするときは、現在実施されているキャンペーン・特典をチェックする必要があります。
基本的に以下のように整理すると、適用される内容が分かりやすいです。
〇楽天モバイルの回線のみに申し込みする方
- 楽天ポイントが最大+3倍
- 楽天モバイルで決済すると最大3.5倍
- 楽天ポイントが最大8,000ポイント還元
〇楽天モバイルの回線+端末に申し込みする方
- 楽天ポイントが最大+3倍
- 楽天モバイルで決済すると最大3.5倍
- スマホ端末は以下のキャンペーンでお得に購入可能
「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」
「スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン」
楽天カードや楽天ひかりなどの別サービスを申し込みすると、そのキャンペーン・特典が適用されるようになります。ざっくりで構いませんので、上記のように押さえておきましょう。
プラン利用開始期限を過ぎると対象外になる場合がある
楽天モバイルでは、キャンペーン・特典の適用条件としてプラン利用開始期限を設定しています。
たとえば、「iPhone乗り換え!新生活応援キャンペーン」はプラン利用開始期限が申し込みした翌月末までです。申し込み期間に間に合ったとしても、プラン利用開始期限までに、実際に楽天モバイルを利用しなければなりません。



端末が届いたあとはすぐに設定すれば問題ありませんが、何かしらの事情で後回しにしてしまう方は注意しましょう。
楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問
最後に、楽天モバイルのキャンペーンに関するFAQをまとめました。
- キャンペーンの併用はできる?
-
はい、条件を満たしていれば併用可能です。楽天モバイルでは、楽天の各種サービスに加入するとさらにポイント還元や割引といったキャンペーン・特典を受けられます。
- 楽天モバイルで紹介キャンペーンは実施していますか?
-
2020年1月~3月までは実施していましたが、現在はありません。
- 楽天モバイルに対応しているiPhoneの機種は何ですか?
-
iPhone 6s以降に発売された機種はすべて対応しています。ただし、iOS14.4以降にアップデートする必要があります。更新していない方は注意しましょう。
- 楽天モバイルのキャンペーン・特典はどこで確認できる?
-
公式サイトでチェック可能です。タイミングによって実施されている内容が異なるため、その都度見てください。
- 支払方法は何に対応していますか?
-
月額料金の支払いは、クレジットカードと楽天銀行デビットカード、口座振替に対応しています。製品代金の支払いは、クレジットカードと楽天銀行デビットカード、代引きに対応しています。
インターネットコンシェルジュおすすめはポイントが貯まりやすい楽天カードです。
- キャンペーンや特典が充実している格安SIMサービスはどこ?
-
2022年12月時点では、ワイモバイルやUQモバイル、LINEMOがおすすめです。詳細は「【2022年12月】格安SIM(スマホ)おすすめ人気ランキングTOP10!料金最安値比較表」を参考にしてください。
楽天モバイルのキャンペーンは移り変わりが多い
楽天モバイルで開催されているキャンペーン・特典をまとめましたが、全部で50もありました。期間が短いものもあるため、申し込みのタイミングで適用できるかチェックしましょう。
スマホ端末とセットで申し込んでも、値引きやポイント還元があるため、お得に加入できます。すでに楽天経済圏を活用している場合、さらにポイントが貯まりやすくなる仕組みのため、本気で検討するといいでしょう。



私はギガを使う月とそうでない月にバラつきがあるから、楽天モバイルのようなプランだと嬉しいです。使い過ぎても上限が3,278円(税込)と決まっているから、安心できますね!



お住まいの生活圏で楽天モバイルの回線が入りやすい場合、おすすめです!