【2024年最新】格安SIMおすすめ人気ランキング

So-net光プラスは工事費が高い!実質無料にする方法を絶対試して!

本ページはプロモーションが含まれています

So-net光プラスは工事費が高い!実質無料にする方法を絶対試して!

So-net光プラスでは、住居のタイプに関わらず最低26,400円の工事費が発生します!さらに時間指定や土日祝に予約をすると、追加で費用が加算されるんです。

しかし、26,400円の工事費について無料キャンペーンを利用することで、実質無料にすることができます。しかも条件は、So-net光プラスに申込むだけでOKです!

また注意点として、ネットが使えるようになるまで平均1~2ヶ月程度は時間がかかるので、申込のタイミングを早くすることが大切です。

他にも『工事ではどんな作業をするのか』『どんな流れでネットが使えるようになるのか』といった内容もご紹介いたしますね!

この記事でわかること
  • So-net光プラスの工事費は最低26,400円
  • 3年間継続利用で、実質無料に!
  • ネットが使えるまでは平均1~2ヶ月かかる
  • 申込からネットが利用できるまでの流れも解説
  • 工事日の予約と、調整について解説
  • 工事には、基本的に立ち合いが必須(契約者以外でもOK)
  • 集合住宅と戸建ての工事は、少し違う!
  • 工事は、基本的に傷がつかない!
  • 工事にかかる時間は、平均1~2時間が目安!
  • 工事後には初期設定が必要!サポート窓口も掲載
利用者の声

1~2ヶ月くらいの間は、ネットが利用できないんですね…

インターネットサービス専門家

So-net光プラスでは、モバイルWi-Fiルーターのレンタルも行っているので、光回線がなくてもネットが使えますよ!詳しく解説しますね♪

目次

So-net光プラスの工事費用まとめ一覧表

工事費用戸建てタイプマンションタイプ
光回線工事26,400円26,400円
土日祝の場合+3,300円+3,300円
時間指定(9時~16時)+12,100円+12,100円
時間指定(17時~21時)+22,000円+22,000円
時間指定(22時~8時)+33,000円+33,000円
工事費の支払い回数分割36回分割36回
土日祝や時間指定で予約すると、高額な追加費用が…

So-net光プラスの工事費の内容は、このようになっています。住居のタイプによって工事費が変わることはなく、どのような工事内容の場合でも、最低26,400円がかかるんです。

また、光回線の工事では有派遣工事と無派遣工事があり、無派遣工事の場合の費用は一般的に2,200円なのですが、So-net光プラスでは有派遣工事と同じ26,400円が発生します。

利用者の声

So-net光プラスの工事費は、結構高いってことなんですか?

工事費が安い所を探せば、たくさん出てきますし、So-net光プラスの工事費は決して安いと言える金額ではありません。例えばですが大手3社と比較した場合は、次のようなイメージです。

大手3社とSo-net光プラスの比較工事費
So-net光プラス有派遣:26,400円
無派遣:26,400円
ドコモ光有派遣:最大19,800円
無派遣:2,200円
ソフトバンク光有派遣:26,400円
無派遣:2,200円
auひかり有派遣:最大41,250円
無派遣:有派遣のみ
大手3社と比較すると、割と平均的ですね!
利用者の声

有派遣と無派遣って、どう違うんですか?

業者の方が訪問して工事をするのか、業者の訪問はせずに事務的な処理だけでネットを使えるようにするのかの違いです。具体的には次のような違いがあります。

派遣工事と無派遣工事について
有派遣工事
  • 建物に新たに光ファイバーを引き入れ配線
  • 光コンセントなどの設備を設置
  • 業者が訪問する
無派遣工事
  • 建物に設備が整っている状態
  • NTTの基地局で開通処理を行う
  • 業者は訪問しない

So-net光プラスの場合は、どちらであっても最低26,400円の工事費がかかりますが、『工事費無料キャンペーン』も行っているので実質無料にもできます!

利用者の声

元が高額でも、無料になるんだったら気にならないですね♪

インターネットサービス専門家

キャンペーンをうまく活用すれば、26,400円の工事費が0円にできるので、条件などの詳しい内容はこのあと解説しますね☆

オプションの工事費

So-net光プラスに限らず、光回線工事以外に『ひかり電話』『光テレビ』にも工事費が発生します。もし、申込みを考えている方は、参考にして下さい!

So-net光電話

So-net光電話So-net光プラスと同時申込光電話だけ申込
基本工事費0円1,100円
訪問工事費0円4,950円

So-net光電話を利用する場合、So-net光プラスと同時に申込めば、工事費用はかかりません。しかし後日別途、So-net光電話だけを申込むと工事費用がかかります。

利用者の声

利用する場合、一緒に申込んでおいた方がお得ですね♪

So-net光テレビ

So-net光テレビ(1台)So-net光プラスと同時申込光テレビだけ申込
事務手数料0円1,980円
基本工事費8,250円8,250円
利用登録料3,080円3,080円

So-net光プラスと同時に光テレビを申込む場合は、事務手数料の1,980円が無料になります。また、2台目以降のテレビも設置する場合は、状況に応じて追加費用がかかるので注意してください!

利用者の声

光テレビってなんですか?

インターネットサービス専門家

光回線を利用して地デジ・BS・CSが視聴できるサービスです!アンテナの設置がなく、宅内のどこでもテレビが見れる特徴があります♪

工事費無料キャンペーンの条件は、So-net光プラスに申込むだけでOK!

So-net光プラスの光回線工事費26,400円を、実質無料にするためのキャンペーン条件は、So-net光プラスに申込むだけで自動で適用されます!

利用者の声

オプションを申込んだり、サービス加入しないといけないなどの、条件はないんですか?

他になにかを申込んだりする必要は、一切ありません!

正確には【So-net光プラスに申込んでから6ヶ月以内に利用開始をする】という条件はありますが、光回線の工事は平均で1~2ヶ月程度なので自然と条件はクリアできるんです。

So-net光プラスに申し込んだにも関わらず連絡がつかなかったり、工事の立ち合いに応じなかった場合などで6ヶ月以上経過すると、キャンペーンの対象外になります。

利用者の声

普通に利用する分には、キャンペーンが適用されるってことですね♪

インターネットサービス専門家

ただし、『実質無料』という点に注意が必要です!詳しくは次で解説しますね♪

So-net光プラスの工事費は『実質』無料!勘違いする人も多い

多くの光回線で行われる工事費無料キャンペーンには『完全無料』『実質無料』の2種類があります。

利用者の声

完全無料も実質無料って、同じじゃないの?

この2つの違いは、工事費が無料になるのか、工事費と同じ金額を割引してもらうのかという点が異なります。次のイメージを参考にしてみてください!

工事費無料の違い
完全無料
  • 工事費そのものが無料に
  • 工事費の支払いは無し
実質無料
  • 工事費と同じ金額を毎月の通信料から割引
  • 工事費の支払いは有り
利用者の声

完全無料では、工事費そのものが0円になるんですね!

So-net光プラスの場合は、実質無料なので次のような支払いの形になります。

工事費内訳工事費分割(36回)割引工事費の残額
開通月26,400円
1ヶ月目990円-990円25,410円
2ヶ月目726円-726円24,684円
3ヶ月目726円-726円23,958円
34ヶ月目726円-726円1,452円
35ヶ月目726円-726円726円
36ヶ月目726円-726円0円

毎月工事費と同じ金額の割引が入るので、毎月支払う実質の工事費は0円ということになります。ただし、36ヶ月になる前にSo-net光プラスを解約すると、割引はなくなってしまうので注意が必要です。

例えばSo-net光プラスを12ヶ月目で解約すると、次のようになります。

工事費内訳工事費分割(36回)割引工事費の残額
開通月26,400円
1ヶ月目990円-990円25,410円
2ヶ月目726円-726円24,684円
3ヶ月目726円-726円23,958円
10ヶ月目726円-726円18,876円
11ヶ月目726円-726円18,150円
12ヶ月目726円-726円17,424円(残債)

12ヶ月目までは毎月割引が入っていましたが、解約をした時点で割引は終了します。この場合、工事費の残債として17,424円が残り、解約後に一括で請求されることに!

利用者の声

途中で解約するともったいないんですね!

インターネットサービス専門家

なるべく3年間利用した方が、工事費の面ではお得ですね♪

So-net光プラスの工事は必要!転用・乗換なら工事は無し

So-net光プラスでは工事が必要になる場合と、不要になる場合があります。工事の有無は、主に契約の種別や設備の状態によって変わってくるので、ある程度は事前に確認ができます!

利用者の声

契約の種別ってなんですか?

So-net光プラスに申込む方法を指し【新規・転用・乗換】の3つがあります。具体的には次のような違いです。

申し込み方法の違いとは?
新規
  • 元のネット利用無しでSo-net光プラスに申し込み
  • フレッツ光系以外の独自回線からSo-net光プラスに切替

※auひかり・NURO 光・地方回線などから

転用
  • フレッツ光からSo-net光プラスに切替
乗換(事業者変更)
  • コラボ光からSo-net光プラスに切替

※ドコモ光・ソフトバンク光・ぷらら光などから

この契約種別を前提に、工事が必要な場合と不要な場合を詳しく解説しますね!

工事が必要な場合

工事が必要な場合
  • So-net光プラスに新規で申込
  • 住居内に光ファイバーが配線されていない
  • 住居内に光コンセントが設置されていない

この3つの中のいずれか1つでも該当する場合は、工事が必要になります。

利用者の声

今auひかりを利用していて、So-net光プラスに切り替えたいんですけど、この場合は工事が必要ってことですよね?

auひかりやNURO 光からSo-net光プラスへ切替える場合は、設備なども違うため『新規』申込になり、工事が必要になります。

他にも光コンセントと呼ばれる、壁に設置される専用のコネクタがない場合なども工事が必要です!

例)ソフトバンク光の場合
インターネットサービス専門家

集合住宅などの建物であれば光ファイバーが導入されているかは、NTT西日本NTT東日本のHPでそれぞれ確認ができます!

工事が不要な場合

工事が不要な場合
  • フレッツ光からSo-net光プラスに転用
  • コラボ光からSo-net光プラスに乗換
  • 住居内に光ファイバーが配線済み
  • 住居内に光コンセントが設置済み

基本的に転用や乗換の場合は、すでに光ファイバーが配線され、光コンセントが設置されている可能性が高いです。

この場合は、設備がそのままSo-net光プラスでも利用できるので、事務的な手続きだけで工事不要で利用できる可能性があります。

利用者の声

現在、コラボ光やフレッツ光を使っている人は、So-net光プラスの工事がいらないってことですね!

基本的には工事不要と考えていただいて構いません。ただし、転用・乗換に伴ってプランの変更や設備の変更が必要になる場合は、工事費が発生します!

インターネットサービス専門家

工事不要な場合は、もちろん工事費もかかりません♪

【賃貸】オーナーから工事の許可が必要

賃貸で光ファイバーの引込み工事が必要な場合は、大家さんや管理会社といったオーナーの方の許可が必要です。

と言っても、オーナーへの説明・交渉は工事業者の方で行ってくれるので、利用者から説明する必要はありません。可能であれば事前に話をしておくことで、あとあとスムーズに進むのでおすすめです。

利用者の声

急に話が入って、断られても困っちゃいますもんね!

インターネットサービス専門家

すでに光ファイバーの引込が完了している建物の場合は、新しく許可を取らずに工事をすることができます♪

So-net光プラスの工事内容を教えます!ほとんど傷はつきません

光回線の工事では、ほとんどの場合で傷がついたりすることはないんです!工事って聞くとつい、ハンマーやドリルを使ったりするような、大掛かりなものを想像する方もいらっしゃるのではないでしょうか?

利用者の声

穴をあけたり、ネジや釘を打ったりするイメージですね…

光回線の工事では、基本的に振動や騒音が出るような工事はなく、ケーブル引き入れて壁や天井に沿って伸ばしていく作業がほとんどなんです。

必要に応じて、工具を使った工事をすることもありますが、そういった場合は事前に相談してくれます。業者の方としても、できる限り傷をつけることは避けたいので、壁に穴をあけたりするのはあくまで最終手段です。

利用者の声

ネジとか釘も使わないんですか?

基本的には、使うことはありません!

工事がどういった内容なのかについて具体的に知っていただくため、戸建ての場合・集合住宅の場合・傷などがつくような工事が必要場合の3つに分けてそれぞれ解説しますね。

インターネットサービス専門家

こちらを読めば工事の全体がわかりますよ♪

戸建ての場合

光回線工事の流れ(戸建て)
STEP 1
  • 電柱から光ファイバーを宅内に引き込み
STEP 2
  • 宅内で光ファイバーケーブルを機器設置場所まで配線
STEP 3
  • 機器設置場所にて、ONU(回線終端装置)に接続・設置
STEP 4
  • 光回線の動作チェック

戸建ての場合は電柱から直接、光ファイバーを宅内に引き込んで配線を行います。

宅内に引き込む際には、エアコンダクトや電話線などの既存配管や、その隙間を利用するので新しく穴をあけたりすることはほとんどありません。

利用者の声

すでに存在する隙間を活用するんですね♪

引き入れた光ファイバーは壁や天井などに配線していき、利用者の指定する壁に光コンセントとして設置され、光コンセントとONUと呼ばれる機器を接続・設置して作業は完了です。

インターネットサービス専門家

光コンセントを壁に固定する際は、細いネジを使用するか、両面テープを使用するかなど、どのように設置するかも相談してくれます。

マンションなど集合住宅の場合

光回線工事の流れ(マンション)
STEP 1
  • 電柱から光ファイバーを建物内に引き込み、MDF・IDFに接続
STEP 2
  • MDF・IDFから各部屋に光ファイバー・LANケーブルで配線
STEP 3
  • 機器設置場所にて、ONU(回線終端装置)と接続・設置
STEP 4
  • 光回線の動作チェック

マンションタイプの場合は、光ファイバーケーブルを直接部屋に引き入れるのではなく、一度MDF(集線装置)に接続し、MDFから各部屋に配線を行います。

利用者の声

MDFやIDFって、なんですか?

MDFは、1つの光ファイバーケーブルを建物内で各部屋に共有するための装置です。

例えばですがマンションのすべての部屋に、電柱から直接光ファイバーケーブルを引込むと、建物の外観が黒い配線だらけになってしまいますよね?景観も損ねますし、何よりも危険です!

その状況を避け、1つの光ファイバーケーブルを建物内の住人で共有するため、設置されているのがMDFなんです。IDFは、MDFから伸びた配線を各階で分配するための装置です。

インターネットサービス専門家

MDFやIDFは、管理人室やMDF室と呼ばれるところに設置されるので、利用者の部屋に設置されることはありませんよ♪

装置までの配線が完了したら、あとは各部屋へ光ファイバー・LANケーブル・メタル線を利用して配線し、光コンセントとONUを設置して作業は完了です。

各部屋の配線については、次のような違いがあります。

各部屋への配線の違い
光ファイバー
  • サービス名:光配線方式
  • 最大通信速度:1Gbps
LANケーブル
  • サービス名:LAN配線方式
  • 最大通信速度:1Gbps
  • ONUの設置が不要
メタル線(電話回線)
  • サービス名:VDSL方式
  • 最大通信速度:100Mbps

利用者として大きな違いがあるのは、メタル線で配線されている場合です。オーナーの許可があれば他の配線に変更することも可能なので、気になる方は一度So-net光プラスへ相談してみましょう!

So-net光プラス問合せ先
  • 【電話番号】:0120-80-7761
  • 【営業時間】:9時~18時(年中無休)

傷や跡形が残ったり、騒音が出るような工事が必要なケース

基本的に光回線工事では、業者の方が傷をつけないルートを考えて配線を行ってくれます。しかし、その中でも次のケースでは傷や跡形がつく可能性があります。

傷や跡形がつく工事
  • 光ファイバーの引込みができる隙間がない
  • 壁の中や床下を配線できず、室内に配線する場合
  • ONUなどの設置機器を壁に固定する場合

まず、光ファイバーを引込む隙間がない場合ですと、壁に穴をあける手段も提案されます。穴自体は直径1㎝程度のものでケーブル周りの隙間は、防水加工を施してくれます。

利用者の声

引込むために隙間は必要ですし、仕方ないですよね…

次に壁の中や床下配線ができない場合では、幅1㎝ほどのケーブルモールを使って床や壁に配線する方法が主に使われます。

この場合、両面テープで固定することになるので、テープ痕が残る可能性があります。どうしても嫌な方は他の方法がないか相談してみましょう!

光ファイバーの引込み場所から、機器の設置場所が離れるほど配線は困難になるので注意してください。

利用者の声

引込み場所から離れすぎない場所に、設置してもらった方が良さそうですね。

最後に機器の設置場所に関してですが、もし壁掛けなどにしたい場合は壁にネジで固定する必要がでてきます。

通常、業者側の理由で壁に設置することはありません。そのため利用者側の判断になりますが、柱などに固定したいという方は、ネジ止めの穴があくことを理解しておきましょう!

インターネットサービス専門家

引込みの隙間がないか、機器の設置場所こだわりがなければ、傷がつくような作業は行われないということですね♪

So-net光プラスは工事の立ち合いが必要!

光回線の工事では、業者の方が利用者の宅内に入る必要があるため、立ち合いが必要になります。

例えばですが、工事の途中で立ち合いができなくなる場合では、工事も中断しなければならなくなり、再び工事の予約からやり直しになってしまうんです。

利用者の声

できる限り、工事当日は予定を入れないようしたほうがいいですね!

インターネットサービス専門家

業者の訪問が必要ない、無派遣工事になる場合は立ち合いも不要です♪

工事にかかる時間は1時間~2時間!最後まで立ち合いが必要

工事当日の作業にかかる時間は、平均1~2時間程度です。しかし、建物の状況や室内の間取りなどによって、時間は大きく変わってくるので、必ずしもこの限りではありません。

利用者の声

状況によって時間は変動するんですね!

インターネットサービス専門家

慣れた業者の方でも、現場を確認してからでなければ、何とも言えないので、なるべく1日時間を確保しておきましょう♪

立ち合いは契約者本人以外でもOK!

工事に立ち合うのは必ずしも、契約者本人である必要はありません。例えば家族・親戚・友人などでも大丈夫です!ですが、工事業者の方より配線位置の確認や、家具の移動について相談されることもあります。

業者の方の質問に対して「わかりません」となってしまうと、最悪業者の方も工事を中断せざるを得なくなるので、なるべく契約内容を把握している方が対応するのが良いでしょう!

インターネットサービス専門家

質問にすぐ回答できるよう、書類を事前に準備しておいたり、機器の設置場所の候補を3~4つほど考えておくとスムーズです♪

工事の希望日が土日祝や時間指定の場合の注意点

工事の時間を指定したり、日取りを土日祝で予約すると、次の費用が発生します。

工事費用戸建てタイプマンションタイプ
土日祝の場合+3,300円+3,300円
時間指定(9時~16時)+12,100円+12,100円
時間指定(17時~21時)+22,000円+22,000円
時間指定(22時~8時)+33,000円+33,000円
夜間は特に高い…
利用者の声

26,400円の工事費に、この費用が追加されることになるんですね….

この費用は、工事費無料キャンペーンの対象外の部分なので、すべて負担しなければなりません。

通常は、平日の9時~17時の間で工事が行われます。平日であれば日付は指定しても追加費用はかかりませんが、具体的な時間を指定すると、最低12,100円が発生するので注意してください!

また土日祝は希望者も多いため、予約が埋まりやすいです。希望される場合、なるべく早くSo-net光プラスに申込んでおき、工事日を予約するようにしましょう。

インターネットサービス専門家

早めに申込むことが、ネット開通までの期間も早めますよ♪

So-net光プラスの申込みから工事が完了し、ネットが使えるまでの期間や設定

So-net光プラスで申込からネットが利用できるまでの期間は、平均1~2ヶ月ほどです。ネットが利用できるようになるまでの、具体的な流れを順番に解説しますのでイメージしてください!

インターネットサービス専門家

今から申し込む方は、是非参考にしてください♪

①So-net光プラスの申し込みを完了させる

まず、So-net光プラスへの申込みを行いますが、このタイミングが早いほどネットが使えるようになるまでの期間も早くなります。

So-net光プラスを早めに申込みたい場合は、公式サイトから申込むのがスムーズです!

利用者の声

ネット申込なら、24時間いつでも手続きできますね♪

②工事日の予約をする

申込が完了したら、NTTの工事業者から工事の日程調整に関する電話があります。この際に、工事の希望日を伝えるのですが、必ず希望日が予約できる保証はありません。

立ち合いに時間の取れる日程で予約をしないといけないため、事前に3~4つほど工事日の候補を考えておくと良いでしょう!

インターネットサービス専門家

1つ1つスムーズに進めることが、ネット利用までの期間を縮めてくれますよ♪

また、工事日は決定後にも変更ができます。連絡は『So-net光 工事調整事務局 第1センター』『So-net 登録センター』のいずれかで可能です!

工事日の変更について
So-net光 工事調整事務局 第1センター
  • 【電話番号】:0120-947-464
  • 【受付時間】:10:00~19:00
So-net 登録センター
  • 【電話番号】:0120-00-4016
  • 【受付時間】:10:00~19:00

③郵便物を受け取る

郵便物の内容
書類関係
  • 『So-net光プラス』に関するご連絡
  • So-net設定情報のご案内(ID/パスワード記載)
  • お支払い手続き申込書
  • 接続設定ガイド
  • 開通のご案内(工事内容掲載)
機器類
  • ONU(無派遣工事のみ)
  • Wi-Fiルーター(レンタルした場合)

工事前にSo-netより、書類一式が送られてきます。機器類に関しては対象の方しか送られてこず、基本的には工事業者の方が持参してくれるので届かなくても問題ありません。

送られてきた書類を確認し、内容に間違いがなければ『お支払い手続き申込書』を記入し、返送しましょう!また、書類の中にはネット接続設定に必要な『ID/パスワード』の記載もあるので、大切に保管してください。

利用者の声

無くさないように、しっかりと保管しないといけませんね!

インターネットサービス専門家

ID/パスワードがわからなくなってしまうと、ネットが繋げないので注意しましょう!

④工事完了後、初期設定を済ませる

業者の方の工事が完了した後は、設置機器の初期設定が必要です!初期設定が完了して初めてインターネットに接続ができます。

利用者の声

初期設定は、業者の方がやってくれないんですか?

初期設定は個人情報も取り扱うので、業者の方は介入できないんです。

設定内容自体は、2~3分程度で完了する内容なので、複雑なものではありませんが苦手な方もおられるかと思います。その場合は、次の3つの方法を使ってサポートを受けてください!

初期設定に関する問合せ
電話相談
  • 【電話番号】:0120-80-7761
  • 【受付時間】:9:00~18:00(年中無休)
チャット相談
LINE相談
インターネットサービス専門家

初期設定が終わると、すぐにネットが使えますよ♪

So-net光プラスの工事日調整の連絡が遅い!2ヶ月以上かかることも

時期によっては工事の日程調整の連絡が来ないこともあります。特に繁忙期の2月/3月/9月/10月付近は、業者の方もスケジュールに空きが作れないという状況も…

利用者の声

もし連絡が来ない時は、どうすればいいですか?

もし連絡までに1ヶ月以上かかるようであれば、一度So-net光プラスへ連絡しましょう!

So-net光プラス問合せ先
  • 【電話番号】:0120-80-7761
  • 【営業時間】:9時~18時(年中無休)

また、このような事態を避けるためにも1日でも早くSo-net光プラスの申し込みを済ませておきましょう。

インターネットサービス専門家

申し込みが早い人から、優先して予約が埋まっていくので、遅くなるほど予約も取りづらくなります。

So-net光プラスの工事完了するまでのネットが使えない期間の対策

So-net光プラスでは、光回線が使えるようになるまでの間、モバイルWi-Fiルーターのレンタルを行っています!

利用者の声

モバイルWi-Fiルーターってなんですか?

携帯電話の電波(4G)を利用したWi-Fiルーターです。室内だけでなく屋外でも利用できるメリットがあります。

レンタルする場合、一定期間までは無料ですが、以降は料金が加算される仕組みとなっています。具体的な内容は次の表をご覧ください。

モバイルWi-Fiルーター容量/費用
通信容量5GB/月
初期費用0円
端末代金0円
解約違約金0円
受取手数料550円
返送手数料517円
31日目まで0円
32日目以降46円/日

レンタルに必ず発生するのは、受取と返却にかかる手数料の1,067円です。32日目以降も継続で利用する場合は、1日46円が追加されます。

利用者の声

これって、安いんですか?

一般的にモバイルWi-Fiルーターを契約すると、初期費用・本体代金・月額費用・解約違約金が発生します。そのため1ヶ月などの短期利用でも1~2万円ほどと、負担額が大きすぎるのでおすすめできません。

So-net光プラスのレンタルでは、かなりコストを抑えて利用できるので是非活用をしましょう!

インターネットサービス専門家

申し込みはマイページの中の、専用URLから行う必要があります!

申込はマイページから!
  • 【So-netマイページ】:こちらから

So-net光プラスの解約するときは工事が基本不要!撤去費用もかからない

So-net光プラスを解約した後は、設置機器の返却だけ必要になります。光ファイバーや光コンセントなどの設備は、基本的には撤去をしません。

要望があれば撤去も可能ですし、特別費用はかかりません。

例えば、賃貸で退去時に現状復帰をしなければならない時などに、撤去工事を依頼するケースがあります。この場合も、費用はかかりません。

インターネットサービス専門家

撤去工事費が必要な事業者では、3万円を越える費用を請求するところもあります!

引越し先でもSo-net光プラスを使う場合の工事費

移転工事費費用
同一エリア内9,900円
別エリア(東→西など)26,400円
事務手数料(別エリアのみ)3,300円

So-net光プラスを引越し先でも継続する場合、こちの費用が必要です。西日本エリアから東日本エリアなど、エリアを越えて引越す場合は費用が高額になります。

また、エリアに関係なく土日祝に工事を行う場合は、3,300円の追加費用が発生します!

インターネットサービス専門家

こちらの費用は、工事費無料キャンペーンなどは行っていないので、自己負担です。

So-net光プラスの工事費無料について最後にもう一度お伝えします

ここまでSo-net光プラスの工事費・無料キャンペーン・工事内容・開通までの流れについて解説をしてきました。最後に大切なことなので、工事費についておさらいをしておきましょう!

So-net光プラスの工事費について
  • 最低26,400円の工事費がかかる!
  • 土日祝や時間指定で追加費用も発生
  • 基礎工事費の26,400円は、キャンペーンで実質0円に!
  • 条件はSo-net光プラスを申込めばOK
  • ひかり電話や光テレビは、別途工事費がかかる!
利用者の声

3年間利用すれば、工事費分の割引が受けられるんでしたね♪

インターネットサービス専門家

途中解約すると、工事費の残債が請求されるので注意しましょう!

【工事不要】設置だけで自宅でWi-Fiが使えるホームルーターとは?

こんな場合に!
  • 『工事に立ち会えない…』
  • 『建物上、工事ができない』
  • 『早くネットを使いたい!』

こんなお悩みを持っている方は、光回線を利用したくても、手間がかかったりして面倒ですよね…。

そんなあなたには、工事不要の設置するだけで自宅Wi-Fiが使える『ホームルーター』がおすすめです!

代表的なホームルーターモバレコairドコモ home5GソフトバンクエアーWiMAXホームルーター
月額料金1~2ヶ月目:2,167円
3~24ヶ月目:3,679円
25ヶ月目~:5,368円
4,950円5,368円4,818円
事務手数料3,300円3,300円3,300円3,300円
最大通信速度2.1Gbps4.2Gbps2.1Gbps2.7Gbps
データ容量無制限無制限無制限無制限
利用回線4G/5G4G/5G4G/5G4G/5G
キャンペーン17,000円
キャッシュバック
15,000pt
dポイントもらえる
35,000円
キャッシュバック
23,000円
キャッシュバック
参考記事モバレコAirの口コミ評判ドコモHOME 5Gの口コミ評判ソフトバンクAirの口コミ評判
※料金は税込み表記です。
※月額料金は割引なしの価格です。

ホームルーターも様々な種類がありますが、当サイトで最もおすすめしているのが「モバレコAir」です。

契約縛りなし、違約金なし、工事費無料と、非常に便利かつ申し込みすればすぐに利用できるのも嬉しいポイントです。

ひとり暮らしの方、短期間だけネットを利用したい人、5Gエリアにお住まいの方はモバレコAirを強くおすすめします。

利用者の声

ホームルーターってなんですか?

携帯電話と同じ電波を利用した無線Wi-Fiのサービスです。光回線を利用しないので、工事が必要なく届いた機械をコンセントに挿して接続するだけで利用することができます。

光回線を使用していないので、通信速度が不安定で遅くなってしまう可能性がありますが、利用開始までが速く手軽に利用できるメリットがあります。

インターネットサービス専門家

どうしても工事ができない状況や、ネットをすぐに使い始めたい方におすすめのサービスです♪

自宅なら光回線がおすすめ!早くネット環境を用意するならWi-Fiホームルーターが優秀!

自宅で利用するなら光回線の方がおすすめですよ!しかし光回線とWi-Fiホームルーターは、それぞれ特徴がありシーンによって活かせるメリットもあるのでチェックしてみましょう。

比較項目光回線ホームルーター
通信の安定感安定している条件次第では途切れることも
データ容量無制限制限があるものもある
開通工事必要不要
利用できるまでの期間数週間~数か月数日
参考記事光回線おすすめランキングホームルーターおすすめランキング
利用者の声

それぞれ特徴が全然違うんですね!

ホームルーターは、工事が不要で早くネット環境を利用できるメリットがあります。しかし通信速度や安定感といった快適さの点で考えると、基本的に光回線の方がおすすめです。

それぞれがおすすめできるシーンとしては、次のようなものが挙げられます。

おすすめの利用シーン
ホームルーター
  • 携帯の電波(4G/5G)が入りやすい都心・都会で利用したい方
  • 早急にネット環境を用意したい方
光回線
  • 郊外や地方でネットを利用したい方
  • 途切れにくく安定した環境でネットを利用したい方

ご自身の利用シーンに合わせて契約を検討しましょう!

ホームルーターはひとり暮らしの方が、動画視聴やネット検索など一般的な利用方法で使うのであれば差し支えはありません。しかし3人以上で1台のホームルーターを使う場合には、速度が遅くなる可能性があります。

ホームルーターに同時接続できる台数はソフトバンクエアーが「128台」、WiMAXが「16台」までです。しかし実際、快適に接続できるのは5台程度までのため、それ以上の台数を同時に利用したい場合には光回線の利用をおすすめします。

光回線は、申し込みから利用開始までは時間が掛かりますが、自宅まで光ケーブルを直接引いているため時間帯や天候の影響を受けにくく、比較的いつでも快適に利用できます。

利用者の声

私はひとりで動画を見たりする程度だから、ホームルーターでも平気かも♪

インターネットサービス専門家

どちらを利用したい場合にも、早めに申し込みをすることで余裕を持った環境構築ができるのでおすすめです☆

ホームルーターがおすすめな方もおられるので、興味ある方はこちらの記事も合わせてご覧ください。

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。サービスの料金やスペック、契約条件、解約条件、キャンペーン等の詳細情報は、申し込む前に事前に必ず各公式サイトでご確認ください。

ドコモユーザーなら「OCN インターネット」がおすすめ!

ドコモユーザーならドコモ光!というのはわかりやすいけど、実は「OCN インターネット」もセット割が適用されてお得になること、ご存知ですか?

OCN インターネットは、ドコモ光よりも違約金がお得で、そのうえキャッシュバックキャンペーンも充実!

「接地接続が難しそうで不安...」「初期設定なんかできる気がしない...」という方も、訪問サポートでスタッフが対応してくれます!さらに、ウイルス侵入を防ぐセキュリティ対策もバッチリ!

ドコモユーザーの方は、ご自宅の光回線を「OCN インターネット」に乗り換えてみませんか?

目次