「UQ WiMAX」はUQコミュニケーションズ(株)が運営している、WiMAX専用回線を使ったWi-Fiサービスです!従来のポケットWi-Fiと異なり、基本的にデータ容量に制限がない特徴があります。
こちらの記事ではUQ WiMAXを検討している人に向けて、利用者の口コミ評判や多数の情報を元に、UQ WiMAXのメリット・デメリットを解説していきます。
最後まで読んでいただければ、どのような人がUQ WiMAXに向いているかがわかりますよ!

そもそもWiMAXってなんですか?



UQコミュニケーションズが提供している、独自回線を使ったWi-Fiサービスです!詳しくは以下で解説しますね♪
\ 15日間無料お試し!/
UQ WiMAXは縛りなしで自由に使える!基本情報まとめ
UQ WiMAXに関する基本情報は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | UQコミュニケーションズ(株) |
提供エリア | 日本全国 |
使用回線 | WiMAX専用回線 au LTE回線 au 5G回線 |
月額料金 (25ヶ月目まで) | 4,268円 |
月額料金 (26ヶ月目以降) | 4,950円 |
最大通信速度 (Speed Wi-Fi 5G X11) | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps |
最大通信速度 (Galaxy 5G Mobile Wi-Fi) | 下り:2.2Gbps 上り:183Mbps |
実質平均速度 (Speed Wi-Fi 5G X11) | 下り:41.26Mbps 上り:9.47Mbps |
実質平均速度 (Galaxy 5G Mobile Wi-Fi) | 下り:50.74Mbps 上り:13.48Mbps |
5G利用 | 〇 |
データ繰り越し | × |
海外利用 | × |
初期費用 (事務手数料) | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
契約期間 | なし |
違約金 | なし |
キャッシュバック | 最大5,938円 |
キャンペーン | WiMAX +5G はじめる割 ハート割 |
セット割 | 自宅セット割 auスマートバリュー |
UQ WiMAXは独自回線とWi-Fiを使った通信サービス、最大通信速度に秀でているのが特徴です。そのため、単純にポケットWi-Fiとして使用するだけに留まらず、自宅の固定回線として併用されている方もおられます。
また、2022年4月以降から契約する方に関して、「契約期間」「違約金」といった、いわゆる“縛り”に該当するものも廃止になり、より利用しやすくなりました。



普通のポケットWi-Fiとは何が違うんでしょうか?



ポケットWi-Fiとの違いを知るために、まずWiMAXとは何かを理解していきましょう!
そもそもWiMAXってなに?
「WiMAX(ワイマックス)」と聞くと、単純にポケットWi-Fiなどのモバイルルーターを連想する方も少なくないでしょう。仕様上の認識としてはそれでも間違いではありませんが、厳密にはモバイル回線とは異なった通信サービスです。
現在、スマホなどで幅広く利用されているモバイル回線は音声通信などを安定して使うことを重視しており、WiMAXは独自の回線を使って短時間に大量のデータを高速通信することを重視しています。
WiMAXの主な特徴は以下の内容です。
- 基本的に通信容量が無制限
(UQ WiMAXは一部制限あり) - 利用開始に工事が不要
- 接続可能台数が16台前後と多い
- LTE回線の利用も可能
- 最大通信速度が速い
ちなみに今回ご紹介している「UQ WiMAX」は、“UQコミュニケーションズが提供する通信に特化したデータ通信サービス(WiMAX)”で固定回線の代わりに使用されることもあります。



同じWi-Fiでも、より通信が優れたサービスってことね♪



普段スマホが使う電波(モバイル回線)とは違った電波を使用しており、通信速度に定評があります☆
UQ WiMAXの月額料金
UQ WiMAXの月額料金は、2022年4月以降以下のようになっています。
項目 | 料金 |
---|---|
月額基本料金 | 4,950円 |
はじめる割(25ヶ月間) | -682円 |
月額料金(25ヶ月目まで) | 4,268円 |
月額料金(26ヶ月目以降) | 4,950円 |
UQ WiMAXでは契約開始から25ヶ月間は毎月682円の割引が適用されるため、一定期間は通常時よりも安価で利用することができます。
さらに一般的なポケットWi-Fiはデータ容量に上限があることがほとんどですが、UQ WiMAXはデータ容量が無制限使い放題となっているので、通信を気軽に行うことが可能です。
ただし、短期間で利用が集中した場合は一時的に速度制限がかかるケースもあるため、複数人で共有するような使い方の場合は注意してください。



1人暮らしなら、自宅でも外出先でも自由に使えますね!



固定回線もポケットWi-Fiを別々に契約すると、毎月10,000円近く負担しなければならないので、UQ WiMAXでまとめるとお得です♪
UQ WiMAXのルーター一覧
UQ WiMAXでは2022年9月時点で「モバイルルーター」「ホームルーター」の2種類(各2台の計4台)があります。
モバイルルーターは一般的に広く認識されている携帯型のルーターで、ホームルーターは自宅のコンセントに挿して使用する据え置き型のルーターのことです。
ルーター一覧 | Speed Wi-Fi 5G X11 | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 |
---|---|---|---|---|
端末 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
種類 | モバイルルーター | モバイルルーター | ホームルーター | ホームルーター |
機種代金 | 11,088円 | 5,940円 | 11,088円 | 5,940円 |
最大通信速度 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 下り:2.2Gbps 上り:183Mbps | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps |
使用回線 | WiMAX2+ au LET回線 au 5G回線 | WiMAX2+ au LET回線 au 5G回線 | WiMAX2+ au LET回線 au 5G回線 | WiMAX2+ au LET回線 au 5G回線 |
Wi-Fi規格 | 11a/b/g/n/ac/ax | 11a/b/g/n/ac | 11a/b/g/n/ac/ax | 11a/b/g/n/ac |
バッテリー | 4,000mAh | 5,000mAh | なし | なし |
どのルーターを購入する場合でも、基本的にはWi-Fi規格が「11ax(Wi-Fi 6)」に対応しているモデルを購入するのがおすすめです。こちらの規格は最新の高速通信規格なので、今後販売される端末も基本的に対応することが予測されます。
また、機種代金の支払いは一括・分割(36回)のどちらでも購入することができるので、お好みの支払い方法を選びましょう。



外でも使いたいならモバイルルーターを選べばいいんですね!



UQ WiMAXの場合はどちらの機種も性能に大差がないので、モバイルルーターを選んでおいた方が便利な場面は多いかもしれません♪
\ 15日間無料お試し!/
>>格安SIMの比較ランキングページに戻る
UQ WiMAXの良い口コミ評判「契約前に無料で試せて安心」
UQ WiMAXの良い口コミ評判は次の通りです。
- 契約前に無料で試せる
- 通信速度が速く、ネットが快適!



各口コミ評判も詳しく見てみましょう!
良い口コミ評判1.契約前に無料で試せて安心
理論上、今のプロバイダの上り速度が最大10Mbpsで、UQ WiMAXが最大75Mbpsって事なので、「生放送の画質が約7.5倍も綺麗になる!!」というイメージでいるけど。あんま変わらんってなったら導入したくないなーって事でお試しって素晴らしい!!ほんとは光回線入れたいけどね
Twitterより
UQ WiMAXでは「Try WiMAX」という、UQ WiMAXのサービスを15日間無料で試せるサービスがあります。
モバイルルーター・ホームルーターのどちらでもお試しが利用でき、事前に自宅や付近でどれくらいの使用感になるかを確認することが可能です。
ただしレンタルには利用者本人のクレジットカード登録が必要となり、15日以上経過しても返却に応じなかった場合は機種代金相当額の支払い義務が生じるので、注意してください!



契約後に使えなかったら後悔すると思うので、私は絶対お試しを利用します!



事前お試しをおこなっている事業者は少ないので、ぜひ活用してみてください♪
良い口コミ評判2.速度が速くネットも快適!
UQ WiMAXは、WiMAX専用回線に加えてau回線も併用できるため、様々な場所で快適に通信を使うことができます!
一般的に利用されることの多いSNS・Youtubeなどは、“30Mbps”ほどもあれば十分快適に楽しむことができるので、UQ WiMAXを使えばストレスを感じることはほとんどないでしょう。



せっかく使うなら快適さは大事ですよね!



格安SIMなどでモバイルルーターを使用すると、遅延が発生することは多々あります!
\ 15日間無料お試し!/
UQ WiMAXの4つのメリット
UQ WiMAXを使うメリットには、次4つがあります。
- UQ mobileやauとのスマホセット割がある
- 「Try WiMAX」で契約前に試せる
- 契約縛りや違約金がない!
- 支払い方法で口座振替が選択できる



1つずつ解説しますね♪
メリット1.UQ mobileやauとのスマホセット割がある
UQ WiMAXは「au」「UQ mobile」のスマホとセット利用することで、それぞれ月額料金から一定額の割引を受けることができます。割引に複雑な条件はなく、UQ WiMAXといずれかのスマホを契約してればOK!
スマホのプランに応じて、毎月の携帯料金から割引が永続的に発生するだけでなく、UQ WiMAXの「プラスエリアモード」の利用料金も無料になります。
割引イメージ | auスマートバリュー | 自宅セット割 (UQ mobile) |
---|---|---|
UQ WiMAX ※プラスエリアモードの料金 | 1,100円割引/月 | 1,100円割引/月 |
auスマホ | 最大1,100円割引/月 | – |
UQ mobile | – | 最大858円割引/月 |
合計 | 毎月最大2,200円お得! | 毎月最大1,958円お得! |
通常スマホのセット割は、特定の固定回線(光回線)とスマホを組み合わせて使うことが条件の割引サービスですが、UQ WiMAXに関しては例外でスマホとのセット割が可能です。
もし「au」「UQ mobile」のスマホをお使いの方であれば、UQ WiMAXを契約するだけで毎月の携帯料金を20%ほど安くできるので、対象の方は積極的に活用しましょう!



割引額の詳細については、「自宅セット割対象プラン」「スマートバリュー対象プラン」からご確認ください!
メリット2.「Try WiMAX」で契約前に試せる
UQ WiMAXでは、先にも紹介した「Try WiMAX」というお試しサービスがあります。こちらのサービスを利用すれば、UQ WiMAXを15日間無料でお試しができるので、契約前に使用感をチェックするのに最適です。
そもそもポケットWi-Fiのお試しサービスを行なっている事業者は少ないため、モバイルルーターやホームルーターの利用が初めての方にとっても、利用イメージができる数少ない機会と言えます。



無料で使えるなら試さない手はないですね!



もし合わなければ15日間で返却すればOKです♪
メリット3.契約縛りや違約金がない!
UQ WiMAXでは2022年4月1日以降の契約から、契約期間に関する定めがなくなり、いつでも自由に解約ができるようになりました!契約期間がないため、解約時の違約金もありません。
ちなみに2022年9月時点のUQ WiMAXでは、月額料金以外で必要になる費用が初期費用(契約事務手数料)の3,300円のみとなっています。



2022年3月31日までに契約をしている方は、契約プランに応じた違約金が発生する場合があります!
メリット4.支払い方法で口座振替が選択できる
UQ WiMAXの支払い方法は「クレジットカード」「口座振替」の2つから選択することができます。格安SIM事業者はクレジットカードのみとしているところが多いので、クレジットカードを持っていない方では契約することができません。
もしクレジットカードを持っていない方でポケットWi-Fiを使いたい場合は、UQ WiMAXを検討してみてはいかがでしょうか!



ただし「Try WiMAX」はクレジットカードがないと利用できないので注意してください!
\ 15日間無料お試し!/
UQ WiMAXに向いてる人【契約期間縛りなしでWiMAXを利用したい人】
UQ WiMAXに向いている人は次の通りです。
- 契約期間縛りなしでWiMAXを利用したい人
- 違約金を負担したくない人
- 口座振替でWiMAXを使いたい人
- 契約前にWiMAXを試してみたい人
- プロバイダより本家で申し込みたい人
基本的に契約期間や違約金などの縛りを気にしたくない方は、UQ WiMAXがおすすめです!また、UQ WiMAXにはWiMAXの本家であるという安心感もあります。
また、数少ないお試しサービスも行なっているため、契約前に使用感をチェックしておきたい方にもおすすめのWiMAXです!



ちなみにWiMAXは、2022年9月時点で4,000万件の契約が報告されています♪
\ 15日間無料お試し!/
UQ WiMAXのキャンペーン特典や割引情報まとめ
UQ WiMAXでは以下のキャンペーン特典や割引を行っています。
- WiMAX +5G はじめる割
- ハート割
- UQ mobile自宅セット割
- auスマートバリュー



1つずつ詳細をまとめておきました♪
特典1.WiMAX +5Gはじめる割


UQ WiMAXでは契約後に無条件で25ヶ月間の割引を受けることが可能です。25ヶ月間割引適用を受けると、合計17,050円もお得になります!
項目 | 料金 |
---|---|
月額基本料金 | 4,950円 |
はじめる割(25ヶ月間) | -682円 |
月額料金(25ヶ月目まで) | 4,268円 |
月額料金(26ヶ月目以降) | 4,950円 |
はじめる割適用期間中は、一般的な固定回線よりも安く利用することができ、外出先でもWi-Fiが使えるので特に1人暮らしの方におすすめです!



確かに固定回線だと外では使えませんもんね!



他の割引とも併用するとさらにお得になります♪
特典2.ハート割
UQ WiMAXでは心身のいずれかに障害・疾患を抱えている方に向けた専用割引も実施しています。下記いずれかの書類を申請できれば、通常の価格よりも毎月552円安くWiMAXを利用可能です。
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 特定疾患医療受給者証
- 特定疾患登録者証
- 特定医療費 (指定難病) 受給者証
項目 | 料金 |
---|---|
月額基本料金 | 4,950円 |
ハート割 | -552円 |
はじめる割(25ヶ月間) | -682円 |
月額料金(25ヶ月目まで) | 3,716円 |
月額料金(25ヶ月目以降) | 4,398円 |
先に紹介した「はじめる割」との併用も可能なので、25ヶ月間は3,000円代で利用することができ、他のWiMAXサービスと比較してもリーズナブルになります!



ただしネットからの申し込みができず、電話・店頭でしか申請をすることができないため注意してください!
特典3.UQ mobile自宅セット割
UQ WiMAXは、同じUQコミュニケーションズが運営する「UQ mobile」とのセット割引を行なっています。
UQ mobileで対象プランを契約していれば、スマホの月額料金が最大858円割引になり、プラチナエリアモードも無料で使用可能と非常にお得です。
項目 | 料金 |
---|---|
月額基本料金 | 4,950円 |
自宅セット割 (携帯料金から割引) | 最大-858円 |
はじめる割(25ヶ月間) | -682円 |
月額料金(25ヶ月目まで) | 実質3,410円 |
月額料金(25ヶ月目以降) | 実質4,092円 |
割引額はUQ mobileの「くりこしプラン +5G」のサイズによって異なるので、割引額が気になる方は「自宅セット割対象プラン」から確認してみてください!



割引を適用するためには両方の契約が完了後に、UQ mobileで自宅セット割引の申請が必要です!
特典4.auスマートバリュー
UQ WiMAXでは「au」ともセット割引を実施しています。基本的には先のUQ mobileと同様に、auの料金プランに合わせてスマホの月額料金から最大1,100円の割引を永年受けることが可能です!
項目 | 料金 |
---|---|
月額基本料金 | 4,950円 |
auスマートバリュー (携帯料金から割引) | 最大-1,100円 |
はじめる割(25ヶ月間) | -682円 |
月額料金(25ヶ月目まで) | 実質3,168円 |
月額料金(25ヶ月目以降) | 実質3,850円 |
はじめる割と併用もできるので、25ヶ月間は毎月1,782円も割引を受けることができ、さらにプラチナエリアモードまで無料で利用することができます。
auの場合は割引額も1,000円超えと非常に大きいため、対象の方は積極的に活用してください!
対象プランと割引額は細かく分かれているため、気になる方は「auスマートバリュー対象プラン」から、事前にチェックしておきましょう!



auスマートバリューも割引の申請が必要です。申請しなければ割引対象になりませんので、注意してください!
\ 15日間無料お試し!/
UQ WiMAXの口コミ評判のよくある質問まとめ
- UQ WiMAXはどういう人におすすめできますか?
-
UQ WiMAXは「契約期間縛りなしでWiMAXを利用したい人」「違約金を負担したくない人」「口座振替でWiMAXを使いたい人」「契約前にWiMAXを試してみたい人」「プロバイダより本家で申し込みたい人」という方におすすめできる内容となっております。
- UQ WiMAXを月の途中で契約した場合は、日割計算になりますか?
-
UQ WiMAXを月の途中で契約された場合、月額料金は日割りで計算された金額のお支払いとなります。
- UQ WiMAXを解約すると違約金は発生しますか?
-
UQ WiMAXは解約するタイミングや時期によって、違約金が発生することがあります。詳しくはUQ WiMAXの解約に関する記事からご確認ください。
\ 15日間無料お試し!/