検索結果
-
PROGRAM/放送作品
西部の顔役(1942)
えッ?ジョン・ウェインが東部から来た気取ったジェントルマンの役!? デューク初期の異色作
『駅馬車』でブレイクした3年後のジョン・ウェインの異色作。本作でデュークはなんと東部から来たフロック・コートとシルク・ハット姿の都会の紳士を演じ、典型的な西部の荒くれ野郎と対決する。
-
PROGRAM/放送作品
突撃隊
職人監督ドン・シーゲル&反逆児スティーヴ・マックィーン。“漢”のコンビが贈る戦場アクション
『ダーティハリー』などアクション映画の名作を多く残した職人監督ドン・シーゲルが、スティーヴ・マックィーンと組んだ戦争アクション。眼光鋭いマックィーンが戦場になだれ込むクライマックスの戦闘シーンが圧巻。
-
PROGRAM/放送作品
シンドラーのリスト
スピルバーグ入魂、アカデミー7部門受賞。ユダヤ人大虐殺の嵐の中、ひとり彼らを救ったドイツ人の物語
アカデミー賞7部門を制したスピルバーグ監督渾身のドラマ。ナチスの狂気から1200人ものユダヤ人の命を救ったドイツ人実業家オスカー・シンドラーの姿を、史実をもとに描く。
-
PROGRAM/放送作品
第十七捕虜収容所
都会派監督ビリー・ワイルダーが脱走モノに挑戦。笑いと緊張感のバランスが冴える異色の戦争映画
都会派コメディの達人ビリー・ワイルダーが戦争ドラマに挑戦。捕虜収容所からの脱走計画と密告者探しを、ユーモアと緊張感を絶妙に織り交ぜて描く。ウィリアム・ホールデンが1953年度アカデミー主演男優賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
モロッコ
砂漠で燃え上がる灼熱の恋。ディートリッヒ×ゲーリー・クーパー共演、映画史上不朽のメロドラマ
ドイツ映画『嘆きの天使』に続き、マレーネ・ディートリッヒとジョセフ・フォン・スタンバーグ監督が名コンビぶりを発揮。ハリウッドに打って出た名作。外人部隊のヒーローを演じるのは、戦前のハリウッド屈指の二枚目スター、ゲーリー・クーパー。名優と名匠が作り上げた、映画史に残る傑作だ。
-
PROGRAM/放送作品
いのちの紐
シドニー・ポラック監督デビュー作。シドニー・ポワチエ主演、実話を題材にしたヒューマンドラマ
シドニー・ポワチエ主演、『追憶』、『愛と哀しみの果て』のシドニー・ポラック映画監督デビュー作。電話線一本を介して一人の自殺志願者の尊い命を救おうとする、社会派のヒューマン・ドラマ。
-
PROGRAM/放送作品
ペーパー・ムーン
ライオン・オニールとテイタム・オニール父娘が贈る心温まるロード・ムービーの名作
本作品で最年少記録を塗り替えアカデミー助演女優賞を受賞した子役テイタム・オニールと父親ライオン・オニール共演の感動の名作。愛と涙と笑いの三拍子が揃った、心温まるロード・ムービー。
-
PROGRAM/放送作品
いぬ
密偵(=“いぬ”)は誰なのか?ジャン=ポール・ベルモンド主演の傑作フレンチ・ノワール
監督は、ヌーヴェル・ヴァーグの映画作家たちに大きな影響を与えたジャン=ピエール・メルヴィル。フレンチ・ノワールの美を追求し、フランス犯罪映画の一時代を築いた彼の緊張感あふれるハードボイルド作品。
-
PROGRAM/放送作品
勝手にしやがれ(1959)
演技も台詞も即興!巨匠ジャン=リュック・ゴダールの感性が光る、ヌーヴェル・ヴァーグの代表作
1950年代末からフランスで起きた映画運動“ヌーヴェル・ヴァーグ”の評価を確立した、ジャン=リュック・ゴダールの長編デビュー作。主役の若きカップルに漂う虚無感を、粋なライフスタイルを通じ鮮烈に描き出す。
-
PROGRAM/放送作品
天使(1937)
銀幕の伝説的美女、マレーネ・ディートリッヒを囲む三角関係…、大人の色香漂う恋愛心理ドラマ
監督は、“洗練”を絵に描いたような作風で有名な巨匠、エルンスト・ルビッチ。マネキンのように美しいクール・ビューティーのマレーネ・ディートリッヒが夫以外の男性と恋に落ちる、粋で洒脱な恋愛ドラマ。