キーワード
#特集:初めてに挑んだ開拓者たち
宇宙飛行士アームストロングの半生を描いた『ファースト・マン』、ロシア人宇宙飛行士ガガーリンを描いた『ガガーリン 世界を変えた108分』、メジャーリーグ史上最も偉大かつ最も嫌われた男を描いた『タイ・カップ』などを放送。
-
PROGRAM/放送作品
タイ・カップ
トミー・リー・ジョーンズ主演!大リーグ史上最も偉大かつ最も嫌われた選手、タイ・カップの真実
日本では「球聖」と称される大選手タイ・カップは、偉大な記録とは裏腹に余りに闘争的な性格で嫌われた人物でもあった。そんな彼の晩年の姿を描き、人間としてのタイ・カップ像に迫る感動の伝記ドラマだ。
-
PROGRAM/放送作品
英国王のスピーチ
歴史的スピーチの裏には、吃音に悩んだ英国王と言語聴覚士の絆があった…感動のアカデミー賞4部門受賞作
吃音を克服し、歴史に残る名スピーチで戦時下の国民を奮い立たせた英国王ジョージ6世を、コリン・ファースが繊細に好演しアカデミー主演男優賞に輝いた伝記ドラマ。他にも作品賞・監督賞など全4部門受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ガガーリン 世界を変えた108分
空を夢見た青年が人類初の宇宙の旅を目指す──ガガーリンの想像を絶する過酷な挑戦を再現した伝記ドラマ
1961年4月12日に人類初となる108分間の宇宙飛行を達成したガガーリンの足跡を、少年時代などのエピソードも交えながら人間物語として描写。当時の宇宙船や発射台を忠実に再現したリアリティに圧倒される。
-
PROGRAM/放送作品
ビリーブ 未来への大逆転
なぜ彼女は勝ち目のない裁判に挑んだのか?男女平等のために戦った女性弁護士の若き日を描く伝記ドラマ
87歳で亡くなるまで連邦最高裁判事を務めたルース・ベイダー・ギンズバーグが、米国の根深い男女差別に一石を投じた若き日の戦いを再現。勝算のない裁判に挑むルースの強い信念をフェリシティ・ジョーンズが熱演。
-
PROGRAM/放送作品
ファースト・マン
人類初の月面着陸を成し遂げた男の知られざる苦悩とは?『ラ・ラ・ランド』の監督&俳優が贈る伝記ドラマ
『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督が、宇宙飛行士ニール・アームストロングの偉業を家族ドラマに軸を置いて再現。実物にこだわった特撮で宇宙空間をリアルに追体験させ、アカデミー視覚効果賞を受賞。