キーワード
#【特集】アクション・スター激突!格闘技軍団VS素人軍団
プロレスラー“ザ・ロック”として活躍したドゥエイン・ジョンソン主演の神話アクション『ヘラクレス(2014)』、極真空手の実力者としても知られるドルフ・ラングレン主演『ダーク・エンジェル(1990)』などをお届け。
-
PROGRAM/放送作品
リディック:ギャラクシー・バトル
[R15+]銀河最凶のお尋ね者が灼熱の星で大暴れ!ヴィン・ディーゼルがハマリ役を演じるSFサバイバル
シリーズ前作で宇宙の支配者となった極悪人リディックが、再びお尋ね者へと原点回帰。灼熱の惑星に棲む凶暴なエイリアンと彼を追う賞金稼ぎを敵に回し、壮絶かつスリリングなサバイバル・バトルを繰り広げる。
-
PROGRAM/放送作品
ラストマン・スタンディング
黒澤明『用心棒』を名匠ウォルター・ヒル監督がリメイク。西部劇のムード漂う頭脳戦ギャング・アクション
黒澤明監督、三船敏郎主演作『用心棒』を、ウォルター・ヒル監督、ブルース・ウィリス主演でリメイクしたバイオレンス・アクション。30年代米に舞台を移し、西部劇さながらのガン・アクションが展開する。
-
PROGRAM/放送作品
デイライト
シルヴェスター・スタローンが決死の脱出劇に挑む、スリルとスペクタクル満載のパニック大作
『ワイルド・スピード』のロブ・コーエン監督によるパニック映画。舞台となるホランド・トンネルはマンハッタンとニュージャージーを結ぶ2.5km弱のトンネルで、映画のような事故が過去に実際に発生したという。
-
PROGRAM/放送作品
メカニック(2011)
[R15+]鮮やかな殺しのテクニック。J・ステイサム主演でブロンソンの同名アクションをリメイク
1972年のブロンソン主演同名作品を『エクスペンダブルズ2』の監督がリメイク。ブロンソンの演じたヒットマン役に当代一のアクション俳優J・ステイサムを起用し、アクション演出も21世紀に相応しく派手に。
-
PROGRAM/放送作品
ターミネーター
[PG12]不滅の大人気シリーズ!『ターミネーター』の第1作目にして、最強の傑作映画!
『アバター』が話題のジェームズ・キャメロン監督の名を一躍世に知らしめ、アーノルド・シュワルツェネッガーの代表作ともなったタイムトラベルSFアクション。シリーズの原点となった記念碑的作品!
-
PROGRAM/放送作品
エージェント・マロリー
本物の女子格闘家が男たちを蹴散らす!スティーヴン・ソダーバーグ監督が描く本格スパイ・サスペンス
演技未経験の女子総合格闘家ジーナ・カラーノが主役に抜擢され、迫真の柔術アクションを披露。彼女を追い詰める悪人たちをユアン・マクレガーら大物俳優が貫禄満点に演じ、謀略劇を重厚かつスリリングに盛り上げる。
-
PROGRAM/放送作品
ヘラクレス(2014)
ドウェイン・ジョンソンがギリシャ神話の英雄に!ヘラクレス誕生秘話をスケール満点に描いたアクション大作
『ラッシュアワー』シリーズのブレット・ラトナー監督が人気グラフィックノベルを映画化。半神半人の怪力男で人間味あふれるヘラクレス像を、筋肉番長ドウェイン・ジョンソンが説得力満点かつ魅力的に体現している。
-
PROGRAM/放送作品
ドラゴン危機一発
ドラゴン伝説はここから始まった!ブルース・リーが香港で映画初主演を果たしたカンフーアクション
ハリウッドから凱旋帰国したブルース・リーの実質的な映画初主演作。おなじみのヌンチャクも怪鳥音もないものの、主人公が溜めに溜めた怒りを爆発させる格闘シーンでは足技を多用したアクションでスカッとさせる。
-
PROGRAM/放送作品
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
黄飛鴻と孫文が歴史の荒波に立ち向かう、ジェット・リーの“ワンチャイ”シリーズ第2弾
清朝末期に実在した中国近代史の英雄、黄飛鴻の活躍劇第2弾。孫文をストーリーに絡め、前作に負けない凄技アクションたっぷりに描く。監督、主演は大ヒットした前作と同じくツイ・ハーク×ジェット・リー。
-
PROGRAM/放送作品
コナン・ザ・バーバリアン
[R15+]シュワルツェネッガーも演じた伝説の英雄が『アクアマン』のジェイソン・モモア主演で復活!
アーノルド・シュワルツェネッガー主演作『コナン・ザ・グレート』の原作にもなった小説「英雄コナン」シリーズを再映画化。『アクアマン』のジェイソン・モモアが自慢の肉体でハードなアクションを熱演。