検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ダーウィン・アワード
人も呆れるおバカな死者に保険金はもったいない?!実在する賞をネタにしたロードムービー・コメディ
「ダーウィン賞」とはあまりに愚かな死に方をしたため、バカの遺伝子を後世に残さず、人類の進化に貢献した人に贈られる皮肉な賞。実際にダーウィン賞を受賞した人のエピソードが劇中でも描かれている。
-
COLUMN/コラム2012.06.27
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2012年7月】ラブコメラブ漢 飯森盛良
ワタクシ、無類のラブコメ好きである。特に、「ブスっ娘大変身で萌え」な醜いアヒルの娘ジャンルが、ハートに直角に突き刺さっちゃうのである。大変身シーンで「よかったね」と胸の前で指を組みつつ他人ごとながら涙を流せちゃうのである。これを、ビューティー・コロシアム症候群と言う(ウソ。言わない)。この手のジャンル、問題は、ブスっ娘が大してブスではないことだ。地味でダサくてモテない、というキャラ設定なのに、女優本人の顔ポテンシャルが高すぎちゃってて、どう辛めに見ても可愛いのだ。にもかかわらず"ブス"という設定でストーリーが進んでいく点、残念ながら、まことに無理があると申し上げざるをえない。…のだが、我が愛しのドリュー・バリモアよ!よくぞここまで汚れた!! ドリュー・ラブコメぜんぶ好きだけど、強いて選べばこれがマイ・ベストかな。 © 1999 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
-
PROGRAM/放送作品
ロック・ミー・ハムレット!
イギリスの大人気コメディアン、スティーヴ・クーガン主演で贈る大爆笑の青春コメディ!
イギリスの大人気コメディアン、スティーヴ・クーガン演じる高校の演劇講師が、クラスの再起を図ろうとシェイクスピア「ハムレット」続編を勝手に創作!抱腹絶倒のドタバタは、やがて感動必至のクライマックスへ…!
-
PROGRAM/放送作品
25年目のキス
超奥手なヒロインが高校生活を再び!ドリュー・バリモアの魅力全開のロマンティック・コメディ
25歳にしてキスすら未体験の女性記者が、ティーンの実態を潜入取材するため高校生に成りすます。誰もが身に覚えのある学校での問題に遭遇しながら成長していく奮闘を、ドリュー・バリモアがキュートに好演する。
-
PROGRAM/放送作品
スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション
今度の惨劇は“リメイク殺人”…犯人は誰?大ヒット・ホラー「スクリーム」シリーズが11年ぶりに復活
ホラー映画の鬼才ウェス・クレイヴン監督による人気シリーズの11年ぶりとなる第4作が、主要キャストの再集結によって実現。ホラーのお約束ネタや名作パロディなど、ホラーを熟知した監督ならではの描写も健在。
-
PROGRAM/放送作品
スパイダー パニック!
有毒物質でクモが巨大化!ローランド・エメリッヒ製作総指揮で描くB級テイスト全開のモンスターパニック
ローランド・エメリッヒが製作総指揮を務め、B級モンスターパニックらしいユーモアを交えながら、突然変異した巨大グモをVFX映像で迫力満点に描き出す。当時十代のスカーレット・ヨハンソンの初々しさも必見。