洋画専門チャンネル ザ・シネマ

『ファンタスティック・ビーストと魔法の旅』を見る前に知っておきたい、『ハリー・ポッター』の魅力 8月の土曜、日曜は「ハリー・ポッター」シリーズ前半を毎週放送!8/27(土)は一挙放送!

  • 3分間でわかる『ハリー・ポッター』
  • 各作品の見どころをチェック!(第1作〜第4作)
  • インタビュークロニクル メイン3人のインタビューをイッキ読み!
  • もっと知りたい!ハリー・ポッタートリビア
  • プレゼント応募はコチラ!

全8作品の見どころをチェック!

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

Release Date
日本/2007年7月20日公開
Box Office
$938,210,000
※BOXOFFICE MOJO調べによる世界興行収入。
Staff & Cast
監督/デイビッド・イェーツ
出演/ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、ヘレナ・ボナム=カーター、ロビー・コルトレーン、ワーウィック・デイビス、レイフ・ファインズ、マイケル・ガンボンほか
Story
ヴォルデモートが復活した事実を隠すため、魔法省は“闇の魔術に対する防衛術”の新教師としてドローレス・アンブリッジをホグワーツに送り込み、厳しく監視し始める。ダンブルドアがヴォルデモートと戦うために、魔法使いの秘密同盟“不死鳥の騎士団”を結成する一方、ヴォルデモートは手下となる“死喰い人”を集め、魔法界を大混乱に陥れようとする。
Column

ハリーのキスシーン、その舞台裏は?

第4作からチョウ役として登場したケイティー・ラング。この第5作ではハリーとのキスシーンがあったので、どうしてもそのあたりに質問が集中した。 「セットを閉ざして、私とダン(ダニエル・ラドクリフ)、そして必要なスタッフだけ合計10人ほどで撮ったので、リラックスして演じることができた。2ショットのほかにも、いろいろな角度から細かく撮ったわ。これが私生活でのファーストキスかって? それは秘密よ。でもダンは経験豊富な感じがしたわね(笑)」

前作ではセドリックとの淡い恋を経験したチョウ。命を落としたセドリックへの想いなど、演技のハードルは高くなったはずだ。 「チョウはずっと彼のことを引きずっていて、つねに悲しさを漂わせる演技はチャレンジだったわ。何度も泣くシーンがあったけど、自分ではうまくいったと思っている」

このあたりの自信に満ちたコメントは、第4作で「オーディションを受けるまで演技の経験はなかった」とシャイな表情で答えた姿とは大きく変化したケイティー。女優業にもずいぶん慣れてきたようで、この時のインタビューでは、つねに明るく積極的な応対が印象的だった。
「以前ほどセットにやって来るのが怖くなくなったわ。前作の時は毎日緊張の連続だったけど、今回は家族の一員になった気分で、心から撮影を楽しめたもの。監督のデイビッドも、うまく演技ができなかったら的確に指示を出してくれるタイプだったので、私も自分を向上させようと努めることができたの。プライベートでは道を歩いていても気づかれることはないし、以前の自分と変わってない。たしかに何事にも自信が出てきた気はする。でも、もっと社交的にならなくちゃね!」

第4作のプロモーションで来日した思い出も振り返ってくれた。
「渋谷に行って、女の子のファッションに驚いたわ。みんなおしゃれなの。お魚やお寿司など食べ物もヘルシーでいいわね。弟の影響でアニメの『NARUTO』にも夢中になっているわ」
シリーズ完結まで登場するケイティー。可憐な彼女が美しい女性へ変貌する過程を、目にすることになる。

取材・文/斉藤博昭
2011年7月13日発行「別冊シネコンウォーカーvol.2 角川ムックNo.39」より抜粋

第4作『ハリー・ポッターと賢者の石』

第6作『ハリー・ポッターと秘密の部屋』

あなたにぴったりのサービスはどれ?視聴方法ガイダンス

 

『ハリー・ポッターと賢者の石』™ & © 2001 Warner Bros. Ent. , Harry Potter Publishing Rights © J.K.R.
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』™ & © 2002 Warner Bros. Ent. , Harry Potter Publishing Rights © J.K.R.
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』™ & © 2004 Warner Bros. Ent. , Harry Potter Publishing Rights © J.K.R.
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』™ & © 2005 Warner Bros. Ent. , Harry Potter Publishing Rights © J.K.R.

ページトップへ