キーワード
#【2カ月連続】アカデミー賞特集2024 ~ザ・シネマ流鑑賞マニュアル~
2月は、作品・監督部門、脚本・脚色部門などに注目! コメディ映画の第一人者であるピーター・ファレリー監督が描いた人間ドラマ『グリーンブック』、俳優・ドラマクリエイターとして活躍していたエメラルド・フェネルの監督デビュー作『プロミシング・ヤング・ウーマン』などをお届け。
3月は、作品・監督賞部門、作曲・歌曲賞部門などに注目! LAを舞台に様々な人種や階層の人々が織りなす人間ドラマを描きアカデミー賞3部門を受賞した『クラッシュ』、ワイヤーアクションで美麗な武術シーンを描き世界に衝撃を与えたアジア映画『グリーン・デスティニー』などをお届け。
-
PROGRAM/放送作品
いまを生きる
[PG12]アカデミー脚本賞受賞、ロビン・ウィリアムズ主演の全寮制学校を舞台とした学園ドラマの名作
演技派ロビン・ウィリアムズ演じる新人教師が、名門大学に入ることだけを目標とする全寮制の生徒たちに、人生を豊かに生きることの大切さを説いた感動の学園ドラマ。
-
PROGRAM/放送作品
プロミシング・ヤング・ウーマン
[PG12]美しい女には毒がある!男たちへの壮絶な復讐劇を描くキャリー・マリガン主演の衝撃サスペンス
夜ごと男たちに正義の裁きを下す女性の復讐劇を描いた、女優エメラルド・フェネルの長編監督デビュー作。体目当ての男を誘惑するやさぐれ系ヒロインをキャリー・マリガンが妖艶に熱演。アカデミー脚本賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ハワーズ・エンド 【4Kレストア版】
人は階級を超えて愛し合えるのか?『眺めのいい部屋』『モーリス』の監督&原作者が贈る文芸ドラマ
E・M・フォスターの小説をジェームズ・アイヴォリー監督が3度目の映画化。階級の異なる家族が交わし合う人間模様を情感豊かに綴る。アカデミー主演女優賞(エマ・トンプソン)、脚色賞、美術賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
善き人のためのソナタ
[PG12相当]反逆者を盗聴する男の心が揺れ動く…旧東ドイツの闇を背景に描く感動のヒューマンドラマ
旧東ドイツの監視社会の実態を、盗聴任務に就いた役人の視点から描くヒューマンドラマ。自らも監視された過去を持つ東ドイツ出身ウルリッヒ・ミューエが、主人公の揺れ動く心を好演。アカデミー外国語映画賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ワーキング・ガール(1988)
キャリアウーマンを夢見る女性が恋に仕事に大奮闘!豪華スター競演で贈る痛快サクセスストーリー
『卒業』の名匠マイク・ニコルズ監督がメラニー・グリフィスら豪華スターを集め、キャリアウーマンを夢見る女性のサクセスストーリーとロマンティックコメディの要素をバランスよく融合。アカデミー主題歌賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ナイル殺人事件(1978)
名探偵ポワロがエジプトを舞台に名推理を働かせる! アガサ・クリスティ原作のミステリー!
アガサ・クリスティの『ナイルに死す』が原作のミステリー作品で、エジプトを舞台に、名探偵ポワロが謎の連続殺人事件で名推理を働かせる! オールスター・キャストの、これぞクリスティと言える推理映画の傑作!
-
PROGRAM/放送作品
クラッシュ(2005)
[PG-12]様々な人々の怒りや哀しみが衝突する。アカデミー作品賞に輝いた群像ヒューマン・ドラマ
『ミリオンダラー・ベイビー』の脚本家ポール・ハギスの監督デビュー作。サンドラ・ブロックら豪華スター陣を配し、人種偏見から生じる衝突の連鎖を群像劇として紡ぎ出す。アカデミー作品賞など3部門受賞。
-
PROGRAM/放送作品
TENET テネット
クリストファー・ノーランが生み出した前代未聞の映像体験!“時間の逆行”をテーマに描くSFアクション
第三次世界大戦を阻止すべく暗躍するエージェントの死闘に、“時間の逆行”をテーマに絡めスリリングに描出。CGに頼らない実写主義を本作でも貫き、迫力満点の逆行映像を生み出した。アカデミー視覚効果賞を受賞。