検索結果
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ディファイアンス
007シリーズのダニエル・クレイグ主演、多くのユダヤ人を救った兄弟の実話を描いた戦争ドラマ
監督は『ラスト サムライ』、『ブラッド・ダイヤモンド』など、骨太な作風で知られるズウィック監督。第二次大戦下の実話を、美談化することなく描いた、『シンドラーのリスト』に続く、心揺さぶる感動の戦争ドラマ。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)プレステージ
マジック? それとも科学? 最後までわからない見事なトリックと見応えあるサスペンスは必見!
クリストファー・ノーラン監督が、後に『バットマン ビギンズ』でも主役に起用するクリスチャン・ベイルを、ヒュー・ジャックマンと競演させた、最後までトリック満載のミステリアスなサスペンス!
-
PROGRAM/放送作品
(吹)レオン
孤独な殺し屋と12歳の少女の純愛を描く、フランスの鬼才リュック・ベッソンの大ヒット作品
冷酷な殺し屋と美しい少女の不思議な純愛を描く、大ヒットバイオレンス・アクション。監督は『フィフス・エレメント』『アーサーとミニモイの不思議な国』のリュック・ベッソン。出演はジャン・レノとナタリー・ポートマン。
-
PROGRAM/放送作品
アメリカの影
ジョン・カサヴェテスの監督デビュー作にして、アメリカン・インディーズ映画の原点
スタジオを離れたロケ撮影&台本なしの即興演出と、ハリウッドのメインストリームとは著しく趣きを異にする衝撃作であり、カサヴェテスがアメリカン・インディーズという分野を開拓したエポック・メイクな重要作品。
-
PROGRAM/放送作品
オープニング・ナイト
役作りに苦しむ女優の心が壊れていく…ジョン・カサヴェテス&ジーナ・ローランズ夫妻が贈る壮絶なドラマ
舞台劇のバックステージを描く人間ドラマ。実年齢と役年齢のギャップに苦しむ女優をジーナ・ローランズが熱演しベルリン国際映画祭女優賞を受賞。ジョン・カサヴェテス監督が妻ジーナと劇中劇で夫婦役を演じている。
-
PROGRAM/放送作品
カンバセーション…盗聴…
カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した、フランシス・フォード・コッポラ監督による傑作サスペンス
フランシス・フォード・コッポラが『ゴッドファーザー』成功後に取り組んだ傑作サスペンス。プロの盗聴屋が殺人事件に巻き込まれる様子を描き、カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した。主演はジーン・ハックマン。
-
PROGRAM/放送作品
ザ・デッド/「ダブリン市民」より
妻の過去の恋を知った夫が馳せる思いとは…破天荒なヒューストン監督の遺作は、珠玉の文芸映画
破天荒な逸話を幾つも残す型破り監督ジョン・ヒューストンが、ダブリン出身の作家ジェームズ・ジョイスの短編を映画化。同監督の遺作となり、娘で女優のアンジェリカ・ヒューストンが主演を務めた。
-
PROGRAM/放送作品
デッドコースター
[R-15]『ファイナル・デスティネーション』の恐怖が再び!ハイウエイ事故を逃れても死は追ってくる!
逃れられない死の運命に襲われていく若者たちを描いた『ファイナル・デスティネーション』の続編で、『マトリックス・リローデッド』のアクション監督デヴィッド・リチャード・エリスが手がけたショッキング・ホラー第2弾。
-
PROGRAM/放送作品
トプカピ
世界遺産トプカピ宮殿を舞台に『日曜はダメよ』のメリナ・メルクーリが暗躍する泥棒映画の元祖!
世界遺産のトプカピ宮殿などトルコの街を舞台に繰り広げられる泥棒映画の元祖的作品で、『日曜はダメよ』などでジュールス・ダッシン監督とコンビを組んだメリナ・メルクーリが主役を務めたユーモラスな娯楽大作。
-
PROGRAM/放送作品
ハリウッド的殺人事件
渋さをましたハリソン・フォードと若手実力派俳優ジョシュ・ハートネット共演の軽快なバディ・ムービー
『さよならゲーム』などスポーツ映画で手腕を見せるシェルトン監督による、珍しいバディ・ムービー。凸凹刑事コンビがバディ・ムービーの基本だが、本作は、老刑事ハリソン・フォード×若手ジョシュ・ハートネットというカップリング。