検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第5回:戦争の爪痕、新たな映画の潮流
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー。
戦争のトラウマが映画をより衝撃的なものにしていく様子を描く。『雨に唄えば』のスタンリー・ドーネン監督が自らのキャリアについて語る、独占告白も見逃せない。
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第4回:音の出現
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー。
1930年代に登場した“音声”により、どのように映画が変化していったかを伝えていく。さらに、さまざまなジャンルの映画の誕生や、欧州における巨匠たちの台頭を描く。
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第6回:映画の膨張
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー。
1950年代に映画が全世界に広がり、これまでの映画に反抗するように生まれた世界の革新的な映画を取り上げる。
-
PROGRAM/放送作品
ヒステリア
[PG12]女性用アダルトグッズは“治療”用に開発された!若き医師の奮闘をユーモアで綴る実録ドラマ
女性用アダルトグッズ“電動バイブレーター”の誕生秘話を映画化。女性のヒステリーを治療する目的で、医療の一環として真面目に開発に挑む若き医師の奮闘と恋を、英国映画らしくシニカルなユーモア満載に織りなす。
-
PROGRAM/放送作品
シンドバッド虎の目大冒険
最終作にふさわしい、シリーズ最高の豪華感。ハリーハウゼンの特撮“シンドバッド”シリーズ第3弾
ハリーハウゼン“シンドバッド”シリーズ第3弾は、西部劇スター、ジョン・ウェインの息子パトリック・ウェインと、剣劇スター、タイロン・パワーの娘タリン・パワー共演。パワーアップしたモンスターも必見!
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第7回:西ヨーロッパ映画の革命
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー。
イングマール・ベルイマン、ロベール・ブレッソン、ジャック・タチ、フェデリコ・フェリーニなど、1950年代後半から1960年代にかけて登場した西ヨーロッパの革新的な映画作家たちに迫る。
-
PROGRAM/放送作品
英国万歳!
もし王様が正気を失ってしまったら…18世紀英国王室の史実を基に描く、痛烈なブラック・コメディ
カンヌ国際映画祭女優賞に輝いたヘレン・ミレンをはじめ、英国映画・演劇界の演技派が集結。18世紀英国王室の狂騒をブラックユーモア満点に織りなす。当時の王室文化を絢爛豪華に再現し、アカデミー美術賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
変態小説家
英国人気コメディアン、サイモン・ペッグの独壇場!妄想に憑りつかれたヤバい男を怪演するホラーコメディ
『宇宙人ポール』のサイモン・ペッグが誇大妄想に囚われた作家を演じ、ほぼ一人芝居のような状態で持ち前の神経質キャラをコミカルに怪演。本人が製作にも携わり英国映画らしいブラックユーモアが随所で利いている。
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第10回:革新的映画作家たち
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー
1970年代に世界を変えた映画作家たちに迫る。ドイツのヴィム・ヴェンダース、イギリスのケン・ラッセル、イタリアのベルナルド・ベルトルッチ。監督自身や関係者へのインタビューを通じ、時代を読み解いていく。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)96時間
[PG12]愛娘のため元CIA工作員が鬼に!リーアム・ニーソンが新境地を開拓したハード・アクション
リュック・ベッソンが製作と脚本を務め、『アルティメット』のピエール・モレル監督によるスピーディなバトルを演技派俳優リーアム・ニーソンが自らこなす。イメージを覆すハード・アクションで新境地を開拓した。