検索結果
-
PROGRAM/放送作品
容疑者(2002)
刑事が追う殺人事件、その容疑者は実の息子だった…。ロバート・デ・ニーロ主演、実話を基に描かれた父子愛の物語
ピュリッツァー賞を受賞したジャーナリストが追った、ロングアイランドで実際に起きた事件を映画化。『ファーゴ』のフランシス・マクドーマンド、脇を固める『スパイダーマン』のジェームズ・フランコの好演も見逃せない。
-
PROGRAM/放送作品
列車に乗った男
『髪結いの亭主』のルコント監督が、偶然出会った2人の男の切ない友情の3日間を描いた物語
『橋の上の娘』のパトリス・ルコント監督が描いた、2人の男の切なくも温かい友情の3日間。主演は『髪結いの亭主』のジャン・ロシュフォールと『ゴダールの探偵』のジョニー・アリディ。
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「小さな恋のメロディ」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「赤坂シネマ座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
インタビュー with シドニー・ポラック
錚々たる映画人がその映画論を語り尽くす、映画ファン必見のインタビュー番組
アメリカの著名な映画評論エルヴィス・ミッチェルが、錚々たる映画人にじっくり映画論を聞くインタビュー番組。今回のゲストは、『トッツィー』や『愛と哀しみの果て』で知られる名匠シドニー・ポラック。
-
PROGRAM/放送作品
インタビュー with ビル・マーレイ
錚々たる映画人がその映画論を語り尽くす、映画ファン必見のインタビュー番組
アメリカの著名な映画評論エルヴィス・ミッチェルが、錚々たる映画人にじっくり映画論を聞くインタビュー番組。今回のゲストは、『ゴーストバスターズ』から『ロスト・イン・トランスレーション』まで、幅広く活躍するビル・マーレイ。
-
PROGRAM/放送作品
恋とスフレと娘とわたし
幸せはスフレのように甘い!可愛い娘とお洒落な母親が理想の恋人を見つけるために大奮闘!
『アニー・ホール』でアカデミー賞に輝いたウディ・アレンのミューズ、ダイアン・キートンが主演。サバサバしすぎていて男運の無い娘役に、『海底47m』のマンディ・ムーアが扮したロマンティック・コメディ。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)カウボーイ
ジャック・レモンがカウボーイ志望の東部の青年を熱演!西部劇史上もっともリアリズムあふれる異色作
西部劇に欠かせないカウボーイだが、その仕事内容を丹念に描いた作品は少ない。本作は、彼らの地道な仕事を映し出すことで、真の西部男たちの日常がどのようなものかを明らかにする、西部劇ファン必見作品だ。
-
PROGRAM/放送作品
15ミニッツ
マスコミや法律の問題点を鋭く突く、ロバート・デ・ニーロ×エドワード・バーンズの社会派サスペンス
刺激的な映像で視聴率を稼ごうとするマスコミの倫理感の欠如や、知能の高い犯罪者には抜け道だらけの法律の問題を鋭く突いた、社会派サスペンス。当代の名優デ・ニーロに劣らぬ名演をエドワード・バーンズも見せる。
-
PROGRAM/放送作品
Dear フランキー
すべては息子へのうそを隠すために始まった…。母子の愛情をやさしく描いた感動のヒューマン作!
『マッチポイント』のエミリー・モーティマーと子役のジャック・マキルホーンとが母子のきずなを細やかに演じたハートウォーミング・ヒューマンドラマ。『オペラ座の怪人』のジェラルド・バトラーの演技も必見!
-
PROGRAM/放送作品
インタビュー with リチャード・ギア
錚々たる映画人がその映画論を語り尽くす、映画ファン必見のインタビュー番組
アメリカの著名な映画評論エルヴィス・ミッチェルが、錚々たる映画人にじっくり映画論を聞くインタビュー番組。今回のゲストは、『プリティ・ウーマン 』や『Shall we Dance?』の出演で知られるリチャード・ギア。