キーワード
#厳選!吹き替えシネマ
-
PROGRAM/放送作品
(吹)夕陽のガンマン 【日曜洋画劇場 補完版】
「荒野の用心棒」に続くレオーネ&イーストウッド再登板。マカロニ・ウエスタンの黄金時代を築いた傑作!
マカロニの原点『荒野の用心棒』の原題は「一握りのドル」だが、本作は「もう少し多くのドルのため」と、続編的な位置づけ。この作品も成功したことで、マカロニ・ウエスタンの黄金時代が幕を開けた。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)続・夕陽のガンマン/地獄の決斗 【日曜洋画劇場 補完版】
マカロニ・ウエスタンの生みの親セルジオ・レオーネ監督“$箱三部作”の最終作にして、マカロニの到達点!
60年代後半から70年代前半を吹き抜けていったマカロニ・ウエスタンの風において、本作で質的な最大瞬間風速を記録。伊の獅子レオーネ監督が、マカロニ特有の薄汚さを残しつつ伊歌劇を思わせる荘重さも漂わせる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ドラゴン危機一発 【日曜洋画劇場版】
ドラゴン伝説はここから始まった!ブルース・リーが香港で映画初主演を果たしたカンフーアクション
ハリウッドから凱旋帰国したブルース・リーの実質的な映画初主演作。おなじみのヌンチャクも怪鳥音もないものの、主人公が溜めに溜めた怒りを爆発させる格闘シーンでは足技を多用したアクションでスカッとさせる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ブルース・リー/死亡の塔 【月曜ロードショー版】
[PG12相当]兄を殺された格闘家が復讐に立ち上がる!ブルース・リー亡き後に製作されたカンフー映画
ブルース・リーが撮影中に急死した『ブルース・リー/死亡遊戯』と同時期に企画された作品を、リーの過去の未公開フィルムを編集し製作。『死亡遊戯』でリーのスタント・ダブルを演じたタン・ロンが実質上の主演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)太陽がいっぱい 【ゴールデン洋画劇場版】
背徳の完全犯罪の行方は?美青年アラン・ドロンを世界的スターに押し上げた不朽の名作サスペンス
『禁じられた遊び』の名匠ルネ・クレマンがパトリシア・ハイスミスの小説を映画化。当時無名ながら主役に抜擢されたアラン・ドロンが、美貌の裏に陰を秘めた貧乏青年を熱演。ニーノ・ロータのテーマ曲も印象的。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)レインマン 【TBS版】
人は生きる…かけがえのない大切な人と出会うために!兄弟の絆を描く、心あたたまる感動作
作品賞、主演男優賞、監督賞、脚本賞のアカデミー賞4部門を受賞したヒューマン・ドラマの金字塔。ダスティン・ホフマンとトム・クルーズの名演技が永遠に胸を打つ、80年代を代表する不朽の名作。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)エル・ドラド(1966)【テレビ東京版】
多勢に無勢でも悪に立ち向かう正義のオチコボレども…ジョン・ウェイン×ホークス監督の三部作最終章
ホークス監督が『リオ・ブラボー』で確立した西部劇の王道娯楽路線を踏襲、『リオ・ロボ』とあわせて“三部作”と呼ばれるに至った傑作。主演ジョン・ウェイン、本作では保安官役ロバート・ミッチャムの好演も光る。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)キングコング(1976) 【日曜洋画劇場版】【4Kレストア版】
怪獣映画の古典『キング・コング』の70年代版リメイク。人間の女性とコングの恋愛感情を強調
プロデューサーのディノ・デ・ラウレンティスが、『タワーリング・インフェルノ』を大ヒットさせたばかりのジョン・ギラーミン監督を起用。壮大なスケールで蘇った巨大モンスター映画は世界的に大ヒット。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ユー・ガット・メール 【ゴールデン洋画劇場版】
トム・ハンクス&メグ・ライアン主演。インターネットから始まる恋を描いたロマンティック・ストーリー
『めぐり逢えたら』の監督ノーラ・エフロンとトム・ハンクス+メグ・ライアンコンビが再集結!インターネットで偶然知り合った、見ず知らずの男女が恋に落ちていく様を描く。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)プリティ・リーグ 【金曜ロードショー版】
第二次大戦中に実在した、女子プロ野球リーグに集められた女性たちの活躍を描くスポーツコメディドラマ
戦時中、兵隊にとられた男に代わって女性だけのプロ野球チームが結成された。その実話を、トム・ハンクス、ジーナ・デイヴィス、マドンナらオールスター・キャストで描くスポーツ映画。主題歌はもちろんマドンナだ。