検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第12回:世界の映画製作と抗議
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー
1980年代、勇気ある映画製作者たちが権力に対して、いかに真実を訴えたかに迫る。中国、ソ連、ポーランドなど世界各国の巨匠たちが行った“抗議”の映画製作にフォーカスする。
-
PROGRAM/放送作品
メリーに首ったけ
[PG-12]キュートな美女C・ディアスに誰もが首ったけ!ファレリー兄弟監督作の過激なラブコメディ
過激な下ネタギャグをカラッと明るく演じるキャメロン・ディアスの魅力が全開。そんな彼女を奪い合う男たちを演じるのは、クセのある個性派揃い。なかでもベン・スティラーの愛すべきダメ男ぶりは笑いと共感を誘う。
-
PROGRAM/放送作品
ファントム/開戦前夜
核兵器を搭載したソ連潜水艦はなぜ消えたのか?世界滅亡を懸けた知られざる戦いを描く軍事サスペンス
冷戦期にソ連の潜水艦が謎の沈没を遂げた実話を、独自の解釈を交えた軍事サスペンスとして再現。実際に使用された潜水艦内でほぼ全編撮影し、リアルな緊張感を醸し出す。将校役エド・ハリスの重厚な演技も必見。
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第15回:映画の未来
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー
9.11を境に変わっていった21世紀の映画を追う。『華氏911』『ボーン・スプレマシー』『アバター』『インセプション』などを通して、これまでの映画史、そして映画の未来を考えていく。
-
PROGRAM/放送作品
メンフィス・ベル
戦時中、大空で戦ったごくごく普通のアメリカ人青年たちの人間模様を描く、感動の戦争青春群像劇
戦時中、米陸海軍部隊の中でも特に多大な損害を払ったのが、ドイツを空襲した陸軍航空軍だった。そんな危険な任務を与えられた青年たちの友情や人間模様を、群像劇として鮮やかに描き出した青春映画が本作である。
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第14回:デジタル時代の幕開け
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー
1990年代、デジタル技術の本格的な導入によって生まれたエポックメイキングな作品を紹介する。『ジュラシック・パーク』『タイタニック』など、CGを用いて新しい映画の世界を作ろうとした作り手達を特集。
-
PROGRAM/放送作品
ストーリー・オブ・フィルム 第13回:フィルム時代の終焉
映画史に隠された壮大な物語を、当時の映像や関係者へのインタビューなど全15話で辿るドキュメンタリー
1990年代に活躍した世界の映画作家について触れる。映画製作を見直したイランのアッバス・キアロスタミ、そして大胆な切り口で日本カルト映画の象徴となった塚本晋也に話を聞いていく。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)AVP2 エイリアンズVS. プレデター
[PG-12]最凶のガチンコ戦が平和な町を壊滅させる。プレデター型エイリアン“プレデリアン”が登場!
戦いの舞台が米田舎町に移ったためジェイソンかバタリアンのような騒動に変質した第2戦を、無茶苦茶なオチでカルト化した『スカイライン-征服-』のストラウス兄弟が描く。簡単に死ぬ登場人物の中で生き残るのは?
-
PROGRAM/放送作品
ダイ・ハード3
[PG-12]世界一不運なマクレーン刑事がN.Y.で大暴れ!新相棒との名コンビも絶妙なシリーズ第3弾
前2作では限定空間の中で孤軍奮闘したマクレーン刑事が、今度はニューヨーク全域で爆弾テロ一味と戦いダイナミックに暴走。さらにサミュエル・L・ジャクソン扮する電気店店主と組み、バディムービーの妙も魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
エイリアン[ディレクターズ・カット版]
映画史に残るエポックメイクな傑作SFホラー。これが今日まで続く「エイリアン」シリーズすべての原点だ!
人に寄生し腹を食い破って生まれる、強酸性の血が流れるエイリアン…独創的なモンスターはこの作品から生まれた。リドリー・スコット監督自身による12年『プロメテウス』、17年『コヴェナント』はここに繋がる。