検索結果
-
PROGRAM/放送作品
大いなる眠り
原作に忠実に描かれたハードボイルド映画。ロバート・ミッチャムの探偵マーロウはハマリ役!
チャンドラー初の長編が原作で、ハンフリー・ボガート主演で描かれた『三つ数えろ』の舞台をイギリスに移したリメイク映画でもある。探偵マーロウ役は『さらば愛しき女よ』でも同役を演じたロバート・ミッチャム。
-
PROGRAM/放送作品
大列車作戦
芸術は命より重いのか?第二次大戦中の事実を元に、迫力の機関車アクションで男達の活躍を描く!
『グラン・プリ』のフランケンハイマー監督とアカデミー俳優ランカスター、強力タッグの骨太アクション。音楽は『アラビアのロレンス』『ドクトル・ジバゴ』等多くの名曲を遺したモーリス・ジャール。
-
PROGRAM/放送作品
脱走山脈
動物園の象と戦いに辟易した英兵捕虜の疎開の道中で描かれる、戦争の愚かしさ。ユーモア溢れる反戦映画
お涙ちょうだいではなく、ユーモアで戦争の馬鹿馬鹿しさを皮肉った、いかにも英国流の反戦映画。だが、監督がブロンソンの男気炸裂ムービー、あの『デス・ウィッシュ』シリーズのマイケル・ウィナーとはビックリ!
-
PROGRAM/放送作品
昼下りの情事
名匠ビリー・ワイルダーがオードリー・ヘプバーンの可憐な魅力を引き出す!傑作ロマンティックコメディ
ビリー・ワイルダー監督が『麗しのサブリナ』に続いてオードリー・ヘプバーンと再タッグ。当時56歳のクーパーと27歳のオードリーの恋模様をチャーミングに紡ぐ。フランスの名優モーリス・シュヴァリエも出演。
-
PROGRAM/放送作品
公開直前 映画REDLINE 最速解剖!
10月の劇場公開を前に、普段アニメを観ない人までが虜になる『REDLINE』の魅力を徹底解剖!
製作期間7年の歳月をかけ完成した<体感>アニメーション映画。『REDLINE』、10月の劇場公開を前に、その魅力に迫るスペシャル番組。普段アニメを観ない人までが虜になる、『REDLINE』の魅力を徹底解剖!
-
PROGRAM/放送作品
3D映画『牙狼<GARO>~RED REQUIEM~』の全て
『牙狼<GARO>~RED REQUIEM~』の公開に先駆け、3D撮影の裏側や監督・キャストのインタビューを交えて映画の魅力に迫る
日本初の本格的3Dアクション映画として注目を集める『牙狼<GARO>~RED REQUIEM~』。この公開に先駆け、3D撮影の裏側や監督・キャストのインタビューを交えて映画の魅力に迫るスペシャル番組
-
PROGRAM/放送作品
ジェイソン・ボーン シリーズの魅力
“ジェイソン・ボーン”三部作シリーズ一挙放送にあわせ、同シリーズの見どころを紹介するミニ番組
-
-
PROGRAM/放送作品
張り込み
シアトルを舞台に、張り込み捜査に当たる刑事の活躍と恋を描いたアクション・ラブストーリー
世に刑事アクション映画は数あれど、とことん“張り込み”に特化した作品というのも珍しい。刑事と監視対象が恋に落ちることから、ラブコメ的要素もたっぷり。舞台となるシアトルの街の描写も素敵だ。
-
PROGRAM/放送作品
張り込みプラス
前作から6年、まったく成長が見られない低次元オトナ子供の刑事2人が再び張り込み任務に就く!
軽快な刑事アクションコメディ第2弾。漁港で魚の樽に落ちながら犯人と格闘するという、映画史上もっとも生臭そうなシーンでお馴染みの前作だが、それを上回る第2弾の強烈スメリー格闘場面は、ある意味最大の見所!
-
PROGRAM/放送作品
巴里の恋愛協奏曲(コンチェルト)
恋して歌って、人生はバラ色に輝く!巨匠が監督したおしゃれなミュージカル映画!
『去年マリエンバートで』でおなじみのフランスの巨匠、アラン・レネが描く、豪華絢爛なミュージカル・コメディ!主演を務めるのは、今秋公開の『ココ・アヴァン・シャネル』主演のオドレイ・トトゥ。