検索結果
-
PROGRAM/放送作品
灰とダイヤモンド
アンジェイ・ワイダ監督の傑作!祖国を愛し、激動の時代を生きた若者たちへのレクイエム
第二次世界大戦中、対独レジスタンスに参加したアンジェイ・ワイダ監督が、自らの体験を持って描いた傑作。抵抗運動に参加し、戦後、反ソ派テロリストとなった愛国心に燃える若者の末路を描いた不条理劇。
-
PROGRAM/放送作品
続・荒野の1ドル銀貨
マカロニ西部劇界の人気俳優ジュリアーノ・ジェンマ主演作、愛する妻を奪われた男が復讐に立ち上がる
監督は、ジェンマを世に送り出したと言っても過言ではないドゥッチオ・テッサリ。ジェンマがまだモンゴメリー・ウッドを名乗っていた頃の1作。なお「荒野の1ドル銀貨」とはジェンマ主演ということ以外関係がない。
-
PROGRAM/放送作品
太陽はひとりぼっち
巨匠アントニオーニのミューズ、モニカ・ヴィッティとアラン・ドロンで描く「愛の不毛」3部作最終章
3大映画祭すべてで最高賞を受賞した巨匠ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品。本作もカンヌで審査員特別賞を受賞。荒涼とした映像にのせて現代文明を生きる空虚さ、虚脱感がまざまざと描かれる。
-
PROGRAM/放送作品
狼たちの街
50年代に実在した犯罪捜査班「ハット・スクワッド」を描いたハードボイルドなクライムサスペンス
監督は『007/ダイ・アナザー・デイ』のリー・タマホリ。殺人事件の捜査に乗り出したL.A.市警犯罪特別捜査班。背後には巨大組織が深く関与していた…。骨太な男たちの活躍を描いたハードボイルドアクション!
-
PROGRAM/放送作品
(吹)トゥームレイダー
アンジェリーナ・ジョリーを一躍スターダムへと押し上げた、大ヒット痛快アクションアドベンチャー
同名タイトルのゲームを映画化したアクションアドベンチャー。派手なアクションを繰り広げた主演のアンジェリーナ・ジョリーをスターに押し上げた大ヒット作。監督は『エクスペンダブルズ2』のサイモン・ウェスト。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)トゥームレイダー2
アンジェリーナ・ジョーリーが挑むド派手なアクションは必見!大ヒットアクションアドベンチャー第2弾
同名ゲームを映画化した、大ヒットアクションアドベンチャーの第2弾。アンジョリーナ・ジョリーがスタントなしで挑んだアクションシーンは必見。監督は『スピード』のヤン・デ・ボンに交代。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ホステージ
人質事件のプロフェッショナルの家族が人質に!ブルース・ウィリス主演の息詰まる二重人質事件サスペンス
プロデューサーも務めたブルース・ウィリスが、痛快アクション『スズメバチ』を撮ったフランス人監督を大抜擢。交渉人×パニック・ルームの面白さにスタイリッシュな映像美をプラスした、密室クライム・サスペンス。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ラストマン・スタンディング
黒澤明『用心棒』のハリウッド版リメイク。西部劇のムード漂う頭脳戦ギャング・アクション
黒澤明監督、三船敏郎主演作『用心棒』を、ウォルター・ヒル監督、ブルース・ウィリス主演でリメイクしたバイオレンス・アクション。30年代米に舞台を移し、西部劇さながらのガン・アクションが展開する。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ラブリーボーン
もう一度家族に触れたい…天国へ旅立った少女を描いたベストセラー・ファンタジー小説を映画化
『ロード・オブ・ザ・リング』3部作のピーター・ジャクソン監督が、死後の世界が舞台のベストセラー小説を幻想的な映像美で描く。現世の家族と交流を試みる14歳の少女を、若き演技派シアーシャ・ローナンが好演。
-
PROGRAM/放送作品
さらば、ベルリン
ハードボイルド、運命の女、粋な台詞…古き良きフィルム・ノワールがジョージ・クルーニー主演で甦る
『オーシャンズ11』など幾度もタッグを組んだスティーヴン・ソダーバーグ監督とジョージ・クルーニーが、1940年代ハリウッド名画を彷彿とさせるミステリーを完成。モノクロ映像などクラシカルな演出を徹底している。