検索結果
-
PROGRAM/放送作品
審判(1962)【町山智浩撰】
町山智浩推薦。原作カフカ監督ウェルズ。悪夢的イメージと当時を代表する美人女優に溢れた、これはコメディ
町山智浩セレクトのレア映画を町山解説付きでお届け。カフカの不条理な小説を天才ウェルズが映画化。シュールで難解なアートフィルム!? いえいえ、これはコメディです!と言う、その心は?町山解説あわせて必聴。
-
PROGRAM/放送作品
好奇心
[R15相当]優しくて美しい母への愛が、少年の性を目覚めさせる…巨匠ルイ・マルが自伝的に綴る禁断の青春ドラマ
近親相姦という禁断のテーマをルイ・マル監督があっけらかんと描き、思春期ドラマとして清々しいタッチに。チャーリー・パーカーをはじめモダンジャズをBGMに採用し、作品に絶妙なアクセントを利かせている。
-
PROGRAM/放送作品
パリは霧にぬれて
フェイ・ダナウェイの危うげな美に魅入られる…パリの米国人夫婦に迫る危機を描いたルネ・クレマン監督作
当時人気絶頂のフェイ・ダナウェイが巨匠ルネ・クレマン監督作のヒロインを務めたサスペンス。フランス映画らしいアンニュイな空気を身にまとい、夫との仲違いや不穏な出来事に追い詰められる心理を繊細に魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
グラン・ブルー 完全版 -デジタル・レストア・バージョン-
[R15+]潜水に懸けた男たちの夢──リュック・ベッソン監督の海への熱い思いをノーカット&高画質で!
リュック・ベッソン監督の名を一躍世界に知らしめた代表作の初公開時に削除されたシーンを追加し、さらに最新デジタル技術で映像を完全修復。深海に魅入られた主人公ジャックが誘う、海の世界の映像美に息を呑む。
-
PROGRAM/放送作品
囚われの女(1968)
新しい価値観が世界を変えた68年、還暦を超えた巨匠が遺したお説教とは!?
『恐怖の報酬』や『悪魔のような女』で知られるクルーゾー監督。カウンターカルチャーが流行りモダンアートが持て囃された68年に遺作で残したメッセージとは?
-
PROGRAM/放送作品
モラン神父【4Kレストア版】
神父と未亡人の“愛”が絶望的にすれ違う…巨匠ジャン=ピエール・メルヴィルが贈る文芸ドラマ
犯罪映画の巨匠ジャン=ピエール・メルヴィル監督が描く文芸ドラマ。神への愛に生きる神父と彼に惹かれた未亡人の想いとの対比を、監督の盟友アンリ・ドカエが撮影した陰影を強調した映像で美しくも切なく綴る。
-
PROGRAM/放送作品
女は女である
アンナ・カリーナのコケティッシュな魅力満載で送る、ジャン=リュック・ゴダール監督流コメディ
ともすると難解と敬遠されがちなゴダール監督の単純明快なコメディ作。ベルリン国際映画祭銀熊賞、主演女優賞を受賞するなど世評も非常に高い作品。数々の名作を手掛けた、ミシェル・ルグランが音楽を担当した。
-
PROGRAM/放送作品
ウイークエンド
[PG12相当]ブルジョア夫婦が週末のドライブに出かける。幻想と革命と悪夢が溶け合う一大絵巻。
週末に田舎へ旅に出た夫婦が無秩序な狂気の世界へ巻き込まれていく姿を、ジャン=リュック・ゴダール監督が不条理なストーリー展開で描き出す。既存の映像表現に挑戦する自由な演出とショッキングな結末は必見。
-
PROGRAM/放送作品
レッド・スネイク
[PG12]女性だけの特殊部隊がイスラム過激派組織に立ち向かう!実話を基にした戦場アクション
「蛇の旅団」と呼ばれる女性だけで構成された特殊部隊とイスラム過激派組織との戦いを、実話を基に映画化。普通の女性が兵士となる道を選ぶまでの過酷な境遇や仲間との絆を、迫力満点のアクションを交え映し出す。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)太陽がいっぱい 【ゴールデン洋画劇場版】
背徳の完全犯罪の行方は?美青年アラン・ドロンを世界的スターに押し上げた不朽の名作サスペンス
『禁じられた遊び』の名匠ルネ・クレマンがパトリシア・ハイスミスの小説を映画化。当時無名ながら主役に抜擢されたアラン・ドロンが、美貌の裏に陰を秘めた貧乏青年を熱演。ニーノ・ロータのテーマ曲も印象的。