検索結果
-
PROGRAM/放送作品
さよならをもう一度
イングリッド・バーグマン主演、半世紀前の“アラフォー”ストーリー
原作は、フランソワーズ・サガンの4番目の長編小説「ブラームスはお好き」。“いつまでもお若いですね”という言葉が向けられる自分自身に虚しさを感じ、寄る辺なさに悩むポーラの揺れ動く心を追う。
-
COLUMN/コラム2014.01.31
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2014年2月】にしこ
原作は言わずと知れたアガサ・クリスティの代表作ですが、映画自体も原作同様、またそれ以上に有名な傑作かと思います。作品の素晴らしさはもちろんですが、なによりその「豪華さ」にうなる作品です。1974年のアカデミー賞受賞作品です。豪華。 まず、舞台のオリエント急行。ヨーロッパを横断する、あの王侯貴族や、お金持ちが利用した豪華寝台急行です。サービス、内装はもちろん超一流。豪華。そしてキャスト。まず、灰色の脳細胞・名探偵ポワロ役にアルバート・フィニー。彼のベルギーなまりの英語(という設定)のチャーミングさはこの上品な緊迫感漂うサスペンスの緩急の良い「緩」になっております。そしてアンソニー・パーキンス、ショーン・コネリー、ヴァネッサ・レッドグレイヴ!イングリッド・バーグマン、ローレン・バコール!!豪華の洪水です。ミステリーはやはり事件の核心に迫る登場人物はスターがキャストされがちですが、この豪華さ、観る前に誰が犯人なのかうっすらわかってしまうなんて心配はございません。しかし、この作品の緻密で巧妙なトリックとストーリーテリングの前では、キャスティングからのネタバレなど心配いらないのかもしれません。 未見の方は「あっ!」と驚く結末が待っている事をお約束します!名探偵ポワロが暴き出す、悲しくも美しい事件の真相。豪華列車で起こる華麗なる殺人の結末をザ・シネマで目撃して下さい!!ザ・シネマでは名探偵ポワロの活躍を描く『死海殺人事件』もご用意!!こちらも必見です!! ©2013 BY EMI FILM DISTRIBUTORS LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
-
PROGRAM/放送作品
誰が為に鐘は鳴る
動乱のスペインに炎と燃えさかる若き二つの魂ー。ヘミングウェイ原作の壮大な戦争ロマンス映画!
スペイン内乱を舞台に反ファシスト政権の戦いに参加した米国人男性の活動をロマンスを絡め描いたヘミングウェイの同名小説をG・クーパーとI・バーグマン主演で映画化。K・パクシヌーがアカデミー助演女優賞受賞。
-
COLUMN/コラム2013.10.27
2013年11月のシネマ・ソムリエ
■11月2日『秋のソナタ[HDデジタルリマスター版]』 大女優I・バーグマン、最後の映画出演作となった人間ドラマ。母国スウェーデンに戻り、巨匠I・ベルイマンとの撮影中の激しい議論の末に完成させた入魂作である。 ノルウェーの田園地帯の牧師館に暮らす中年女性が、国際的なピアニストの母親と7年ぶりに対面。自由奔放な母親と、抑圧されて育った娘の心の断絶が描かれていく。ベルイマンの厳密な演出のもと、バーグマンともうひとりの名女優L・ウルマンが壮絶な演技合戦を披露。母娘が感情を剥き出しにするクライマックスは息をのむ迫力だ。 ■11月9日『夏の夜は三たび微笑む[HDデジタルリマスター版]』 ある夏の日、郊外の別荘に集まった男女が織りなす群像劇。恋愛絡みの問題を抱えた登場人物たちの珍騒動を、軽妙洒脱なタッチで綴るロマンティック・コメディである。「第七の封印」「野いちご」で世界的な名声を確立したI・ベルイマン監督が、その直前に発表した珠玉作。重厚な作風で名高い巨匠の機知に富んだ語り口に魅了される。シェイクスピアの「真夏の夜の夢」を連想させる物語と、北欧の風景が見事にマッチ。その牧歌的なムード漂う映像世界は、カンヌ国際映画祭で詩的ユーモア賞に輝いた。 ■11月16日『女はそれを待っている[HDデジタルリマスター版]』 I・ベルイマン監督は女性を主人公に据え、その内面を探求した映画を数多く遺したが、これもその1本。産科医院で同部屋になった女性3人の出産をめぐる物語である。不仲の夫との子を流産したセシリア、自分を捨てた恋人との子を身ごもったヨルディス、初めての妊娠に胸躍らせるスチーナ。不安や希望が錯綜する3人の思いを描く。皮肉な運命をたどる3人の葛藤を、ドキュメンタリーのようにリアルに描出。出産、すなわち生命の誕生という神秘に直面した女性たちへの畏敬の念も感じられる一作だ。 ■11月30日『バタフライ・エフェクト』 カオス理論のひとつである“バタフライ効果”を題材にしたサスペンス映画。先読みを許さない独創的かつスピーディなプロットが好評を博し、2本の続編が製作された。 幼少期の記憶が一部欠落したまま成長した大学生エヴァン。当時の日記を利用して過去に舞い戻った彼は、愛する幼なじみの女の子を悲惨な運命から救い出そうとする。主人公が過去に戻り、運命を変えようともがくたびに事態が悪化する展開が衝撃的。手に汗握るスリルに加え、人生の暗い一面や愛の切なさを描いたドラマも心に残る。 『秋のソナタ[HDデジタルリマスター版]』©1978 AB Svensk Filmindustri 『夏の夜は三たび微笑む[HDデジタルリマスター版]』©1955 AB Svensk Filmindustri 『女はそれを待っている[HDデジタルリマスター版]』©1958 Folkets Hus och Parker. All Rights Reserved 『マイ・ブラザー』©2009 Brothers Production, LLC. All Rights Reserved. 『バタフライ・エフェクト』© MMIV ALL RIGHTS RESEREVED
-
PROGRAM/放送作品
オリエント急行殺人事件
名探偵ポワロの謎解き、オールスターキャスト、豪華列車の旅情…傑作ミステリ小説が優雅な娯楽映画に
アガサ・クリスティの傑作ミステリ小説をオールスター・キャストで絢爛豪華に映画化。今はなきオリエント急行の旅情を体験できるのも見どころ。イングリッド・バーグマンが1974年度アカデミー助演女優賞を受賞。
-
COLUMN/コラム2018.06.01
ゴールディ・ホーンのサイケな天使に誰もが恋する!『サボテンの花』
ゴールディ・ホーンはTVのお笑い番組のゴーゴー・ガールから、『サボテンの花』で映画デビューして、いきなりアカデミー助演女優賞に輝きました。この映画を観れば誰でも彼女の魅力のトリコになるでしょう。 冒頭、ホーンがいきなり自殺を試みます。彼女は妻子ある40過ぎの歯科医(ウォルター・マッソー)と付き合っていて、この恋には先がないだろうと絶望して死のうとするわけです。自殺は未遂に終わるんですが、マッソーは責任を感じて、ホーンと結婚すると言い出す。するとホーンは「あなたの奥さんと子どもが不幸になるのは嫌!」と言い出す。実はマッソーは結婚しないで自由でいたいから、妻子がいると嘘をついてたんです。そこで、嘘をつくろうために、助手のイングリット・バーグマンに頼んで自分の妻を演じてもらう……という、ものすごくややこしい話です。 この映画のポイントは、1960年代後半、カウンター・カルチャー最盛期のニューヨークの風俗です。ホーンはサイケなファッションで、フリー・セックスOKのヒッピー娘に見えるけど、実は天使のように純粋な心の持ち主。彼女はキューピッドとして、バーグマン扮するサボテンのようにトゲトゲしいオールドミスの心に恋の花を咲かせます。 とにかく展開がドタバタのしっちゃかめっちゃかで、爆笑しているうちに、最後はほっこりするスクリューボール・コメディの傑作、お楽しみください!■ (談/町山智浩) MORE★INFO. 1950年にロベルト・ロッセリーニとの不倫スキャンダルでハリウッドを干されていたイングリッド・バーグマンの久々のアメリカ映画復帰作。フランスの舞台を翻案したブロードウェイの同名舞台の主演はローレン・バコール。当時新人のゴールディ・ホーンがアカデミー助演女優賞ほか女優賞を総なめ。インドやエジプトでもリメイクされ、2011年には『ウソツキは結婚のはじまり』としてリメイクされたが日本では劇場未公開に終わった。 CACTUS FLOWER/69年米/監:ジーン・サックス/原:エイブ・バローズ/案:ピエール・バリエほか/脚:I・A・L・ダイアモンド/出:ウォルター・マッソー、イングリッド・バーグマン、ゴールディ・ホーン/104分/© 1969, renewed 1997 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
-
PROGRAM/放送作品
秋のソナタ[HDデジタルリマスター版]
巨匠イングマール・ベルイマンと大女優イングリッド・バーグマンが組んだ緊迫感みなぎる母娘の愛憎ドラマ
大女優イングリッド・バーグマンの最後の映画出演作となった悲劇的な人間ドラマ。巨匠イングマール・ベルイマンが、もうひとりの名女優リヴ・ウルマンとの迫真の演技合戦を軸に、母と娘の凄まじい愛憎関係を映し出す。
-
PROGRAM/放送作品
カサブランカ
「君の瞳に乾杯」…粋な名セリフの虜になる。戦時下に愛の炎が熱く静かに燃える大人のラブロマンス
ハンフリー・ボガート&イングリッド・バーグマンの名優カップルが、「君の瞳に乾杯」など名セリフと共に大人のロマンスを紡ぐ。主題歌「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」も印象的。アカデミー作品賞など全3部門受賞。
-
PROGRAM/放送作品
サボテンの花【町山智浩撰】
町山智浩推薦。デビュー直後のゴールディ・ホーンがアカデミー助演女優賞に輝いたスクリューボールコメディ
町山智浩セレクトのレア映画を町山解説付きでお届け。男女が喧嘩するうちに惹かれあう「スクリューボールコメディ」でウォルター・マッソーとバーグマンが共演。ゴールディ・ホーンは天真爛漫な恋のキューピッド役。
-
PROGRAM/放送作品
サボテンの花
デビュー直後のゴールディ・ホーンがアカデミー賞助演女優賞に輝いたスクリューボールコメディ
男女が喧嘩するうちに惹かれあう「スクリューボールコメディ」でウォルター・マッソーとバーグマンが共演。ゴールディ・ホーンは天真爛漫な恋のキューピッド役。