検索結果
-
PROGRAM/放送作品
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
おバカな犬に振り回され、励まされ、癒される…ハチャメチャな毎日に笑い泣きするトゥルー・ストーリー
犬好きならずとも共感できる動物と人間の触れ合いを綴った人気エッセイを、『プラダを着た悪魔』のデヴィッド・フランケル監督が映像化。生後数カ月から13歳までのマーリーを22匹の犬が演じている。
-
COLUMN/コラム2014.08.01
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2014年8月】キャロル
「犬LOVE」な映画かと思いきや、実はまじめなヒューマンドラマ。オーウェン・ウィルソン演じる主人公は、必ずしも思い通りに進まない日々の生活の中でも、常に自分と家族にとって幸せな選択をし続けます。周りからどんな風に見えても、自分が愛する家族を思って選んだ道であれば強くいれる。そんな前向きな姿に勇気づけられます。軽快で朗らかに描かれる本作は、仕事と家庭のバランスが崩れそうなとき「これでいいんだ」と前向きな気持ちになれる、おすすめの一本です。 © 2008 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
-
PROGRAM/放送作品
猫が教えてくれたこと
猫と人間の理想的な共存関係とは?猫の街イスタンブールの微笑ましい日常を綴るドキュメンタリー
トルコの古都イスタンブールで自由気ままに暮らす7匹の野良猫の日常を追ったドキュメンタリー。幼い頃から猫と暮らして習性を知るチェイダ・トルン監督が、地上10cmというカメラアングルで猫気分を体感させる。
-
PROGRAM/放送作品
ナイルの娘 4Kデジタル修復版
孤独な少女が大都会でひたむきに生きていく…台湾ニューシネマの旗手ホウ・シャオシェンの青春群像劇
ホウ・シャオシェン監督がアイドル歌手ヤン・リンを起用し、台北の夜の闇の世界と隣り合わせに暮らす少女の夢と幻滅を静かに描き出す。劇中に登場する漫画『ナイルの娘』は、細川智栄子の『王家の紋章』の台湾版。
-
PROGRAM/放送作品
ミレニアム・マンボ 4Kレストア版
[R-15]新世紀を迎えた台北で紡がれる愛の喪失と再生──ホウ・シャオシェン監督が描く青春ドラマ
台湾の巨匠ホウ・シャオシェン監督が、後に『百年恋歌』などで組むスー・チーを主演に迎え、現代に生きる女性をリアルに描く。夜の台北と冬の日本をとらえた映像美は必見。カンヌ国際映画祭で芸術貢献賞を受賞。