検索結果
-
PROGRAM/放送作品
キング・コング(1933)
ストップモーション・アニメによるコングの動きに驚嘆!誰もが知るキング・コングのこれがオリジン!!
ストップモーション(人形コマ撮り)アニメの祖ウィリス・H・オブライエンによる特撮映画の原点であり、モンスター映画、アドベンチャー映画それぞれのジャンルの金字塔でもある、映画史に残る傑作。
-
PROGRAM/放送作品
幸福の条件(1993)
愛はお金で買えるのか?すべての男女の絆を試す衝撃のタブーを問いかける官能ラブ・ストーリー
官能的な映像美と挑発的なテーマで知られる『危険な情事』のエイドリアン・ライン監督が、「愛はお金で買えるか?」と問いかけるラブ・ストーリー。夫婦愛を試すかのような究極の選択に、深く考えさせられる。
-
PROGRAM/放送作品
ファントマ/危機脱出
フランスが生んだ変幻自在の怪盗ファントマ!ルパン三世に通じるコミカルでレトロな大人気活劇
1910年代にサイレントで5本の映画が製作されているほどの人気を誇る連続小説をもとに、新たに製作された3部作の1作目。ファントマ役のクレジットはシークレットになっているが、よく見ればきっと分かるはず。
-
PROGRAM/放送作品
眺めのいい部屋
[R15+]ラグジュアリーな時代を描かせたら当代一のジェームズ・アイヴォリーが描く貴族令嬢の成長物語
厳密に区分された階級が人々の間に浸透している社会、そこに生きる若い女性が自分と向き合う過程を描く。プッチーニの楽曲、アカデミー賞を受賞した衣装デザイン・美術による、優雅で上品な雰囲気が漂う。
-
PROGRAM/放送作品
白い刻印
暴力による支配、受け継がれる負の運命…。アメリカ社会の闇を無情にあぶり出す、破滅のドラマ
『タクシードライバー』など傑作の脚本を執筆したポール・シュレイダー監督が、現代アメリカの暗部を描き出す辛辣なドラマ。アカデミー助演男優賞に輝いたジェームズ・コバーンら個性派たちの熱演は見応え満点。
-
PROGRAM/放送作品
ショーガール
[R15相当]欲望渦巻くショービジネス界を過剰なエロスで彩る鬼才ポール・ヴァーホーヴェン監督の問題作
ラスベガスのショービジネス界を舞台に、『氷の微笑』の監督・脚本家コンビがスターへとのし上がるショーガールを軸に、欲望と嫉妬を生々しく描いた衝撃作。半裸の女性たちが繰り広げる過剰なエロスが波紋を呼んだ。
-
PROGRAM/放送作品
ニッポンの笑顔~こころの復興を求めて~
「笑顔は世界共通のコミュニケーション」をテーマに活動を行うMERRY PROJECT代表・水谷孝次氏の活動を通し、「心の復興」を考える特別番組。
‐
-
PROGRAM/放送作品
マゴニア
地図にない国“マゴニア”、そこにあるのは希望。エキゾチックで切ない大人のファンタジー
ヨーロッパに古くから伝わる天上の架空の国“マゴニア”にまつわる3つの寓話と、それを語る父と子の物語を交錯させて描く。現実とファンタジーを行き来するうちに見えてくる“希望”が、生きる勇気をも与えてくれる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ロミオとジュリエット(1968)
運命に翻弄されながらも、一目あったその日から永遠の愛を誓った2人の若者を描くシェイクスピア悲劇の傑作
シェイクスピア悲劇の代表作を映画化。当時15歳のオリヴィア・ハッセーの可憐な演技が素晴らしく、日本でアイドル的ブームを巻き起こした。有名なテーマはニーノ・ロータ作曲。アカデミー賞衣装デザイン賞他受賞。
-
PROGRAM/放送作品
エンドレス・ラブ
会えないほど、引き裂かれるほど思いは募る…、うら若きカップルの悲恋のラブストーリー
絶世の美女と評されたブルック・シールズ主演。監督は「ロミオとジュリエット」など古典劇映画やオペラの演出で有名なフランコ・ゼフィレッリ。ダイアナ・ロスとライオネル・リッチーが歌う主題歌が大ヒットした。