検索結果
-
PROGRAM/放送作品
十二人の怒れる男
これぞ米国の良心。思い込みや偏見に満ちた人たちを、理詰めで説得していく…映画史に燦然と輝く傑作法廷劇
TVドラマで修行を積んだシドニー・ルメットが映画監督デビュー。役者の顔アップ、室内劇など当時のTVドラマのメソッドを取り入れTV時代の映画演出のあり方を打ち立てた、米国の良心が具現化したような傑作だ。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)十二人の怒れる男[テレビ朝日版]
これぞ米国の良心。思い込みや偏見に満ちた人たちを、理詰めで説得していく…映画史に燦然と輝く傑作法廷劇
TVドラマで修行を積んだシドニー・ルメットが映画監督デビュー。役者の顔アップ、室内劇など当時のTVドラマのメソッドを取り入れTV時代の映画演出のあり方を打ち立てた、米国の良心が具現化したような傑作だ。
-
PROGRAM/放送作品
未知への飛行
核戦争による世界破滅の危機が迫る!シドニー・ルメット版『博士の異常な愛情』的傑作サスペンス
名匠シドニー・ルメット監督作品。ホワイトハウスの核シェルター、ペンタゴンの戦略立案室、空軍司令室という室内だけで構成。音楽も極力排除し、緊迫感漂う会話のみで、一級のサスペンスに仕上げている。
-
PROGRAM/放送作品
グロリア(1999)
小さな命を守るため裏社会の女が犯罪組織に挑む!映画史に残る戦闘ヒロインがシャロン・ストーン主演で蘇る
巨匠シドニー・ルメットがオールNYロケを敢行し、ジーナ・ローランズ主演の同名作をリメイク。シャロン・ストーンがマフィアの情婦グロリアに扮し、美しさ、凄み、人間的な弱さを併せ持った戦闘ヒロインを魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
ファミリービジネス
窃盗犯の血を受け継ぐ祖父、息子、孫──犯罪ファミリーが巻き起こす騒動を描くコメディドラマ
泥棒稼業を巡って織りなされる親子3代の対立と絆を、ショーン・コネリーら新旧演技派俳優の競演で描く。個性的な祖父・息子・孫による駆け引きをユーモアを交えて軽快に描く、シドニー・ルメット監督の手腕が光る。
-
PROGRAM/放送作品
Q&A
新米検事補が正当防衛殺人の捜査を進めるうち、権力という壁に苦悩する姿を描いた社会派ドラマ
『普通の人々』で助演男優賞を獲得したティモシー・ハットンが、警察という大きな権力の壁に苦悩する若き地方検事補を熱演。監督は『十二人の怒れる男』の社会派サスペンスの巨匠シドニー・ルメット。
-
PROGRAM/放送作品
狼たちの午後
人質を取った銀行強盗犯と警察との攻防が思わぬ方向へ!アル・パチーノ主演の実話サスペンス
1972年にニューヨークで起きた劇場型犯罪事件の全貌を、巨匠シドニー・ルメットが社会背景もリアルに映しながら再現。ヒーロー扱いされる銀行強盗役アル・パチーノの迫真の演技が圧巻。アカデミー脚本賞受賞。
-
PROGRAM/放送作品
オリエント急行殺人事件(1974)
名探偵ポワロの謎解き、オールスターキャスト、豪華列車の旅情…傑作ミステリー小説が優雅な娯楽映画に
クリスティの傑作ミステリー小説をオールスター・キャストで絢爛豪華に映画化。今はなきオリエント急行の旅情を体験できるのも見どころ。イングリッド・バーグマンが1974年度アカデミー助演女優賞を受賞。