検索結果
-
PROGRAM/放送作品
特番「監督ジョン・カサヴェテスの2つのファミリー」
アメリカ・インディペンデント映画の父、監督ジョン・カサヴェテスの魅力を紹介するミニ番組。
アメリカ・インディペンデント映画の父と呼ばれ、世界中の映画人に愛され影響を与え続ける、監督ジョン・カサヴェテス。自身の人生、そして家族や仲間たちとの映画愛に満ちた制作背景を通し、彼の映画の魅力に迫る。
-
PROGRAM/放送作品
チャイニーズ・ブッキーを殺した男 [オリジナル版]
カサヴェテスが主人公に自身を投影し、“男”のダンディズムと哀愁を描いたフィルム・ノワールの快作
人生をどう生きるか。やせ我慢をしてまで守るべきものがあるか?“男”のダンディズムと哀愁を描き、切なくもユーモア漂う作品に仕上げたフィルム・ノワールの快作。公開版より27分長いオリジナル版。
-
PROGRAM/放送作品
フェイシズ
“インディペンデント映画”というジャンルを確立したカサヴェテスの代表作。破綻する夫婦の36時間を追う
夫婦関係が破綻するまでの36時間を追うジョン・カサヴェテス監督の代表作。ハリウッドから離れ独立資本で製作し、“アメリカン・インディペンデント”というジャンルを確立した1本。
-
PROGRAM/放送作品
特攻大作戦
極道米兵たちがドイツ軍拠点に特攻!個性派俳優が豪華に顔をそろえた、奇跡の戦争アクション
トラブルメーカーの陸軍少佐と12人の兵隊ヤクザたちが極秘の任務に挑む、ロバート・アルドリッチ監督の戦争アクション。コメディ、ヒューマンドラマの要素も盛り込んだオールスターキャストで贈る2時間半の大作。
-
PROGRAM/放送作品
ローズマリーの赤ちゃん
悪魔の子供を妊娠させられた…現実か、それとも妄想か?オカルト・ホラーの先駆作にして金字塔
オカルト映画ブームの先駆けとなった名作ホラー。悪魔の子供を妊娠したかもという妄想めいた恐怖を、名匠ロマン・ポランスキーが息詰まる心理描写で紡いでいく。ルース・ゴードンがアカデミー助演女優賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
きみに読む物語
生涯を掛けた純愛に涙が止まらない…ベストセラー小説を映画化したロマンティックな恋物語
ジョン・カサヴェテス監督と、そのミューズであった女優ジーナ・ローランズの息子ニック・カサヴェテスがメガホンを取った本作。両親を彷彿とさせる生涯のベストパートナーとの運命的な恋愛を、感動的に描きあげた。
-
PROGRAM/放送作品
グロリア(1980)
幼い子供を守るため中年女が銃を握る──男よりもタフで強いヒロインに魅せられる傑作ハードボイルド
インディペンデント映画の巨匠ジョン・カサヴェテスが妻ジーナ・ローランズを主演に描くアクション・ドラマ。男よりもタフで強い“闘うヒロイン”は今見ても鮮烈。ヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ラヴ・ストリームス
米インディーズ映画の父ジョン・カサヴェテス&名優ジーナ・ローランズ。夫唱婦随で描く愛と孤独の物語
劇作家テッド・アレンの同名舞台劇を映画化。『アメリカの影』『オープニング・ナイト』で知られ、斬新な映像で米インディーズ映画の父と呼ばれた鬼才ジョン・カサヴェテスが監督。ベルリン国際映画祭で金熊賞受賞。
-
PROGRAM/放送作品
チャイニーズ・ブッキーを殺した男【オリジナル版】
カサヴェテスが主人公に自身を投影し、“男”のダンディズムと哀愁を描いたフィルム・ノワールの快作
人生をどう生きるか。やせ我慢をしてまで守るべきものがあるか?“男”のダンディズムと哀愁を描き、切なくもユーモア漂う作品に仕上げたフィルム・ノワールの快作。公開版より27分長いオリジナル版。
-
PROGRAM/放送作品
フェイシズ(1968)
“インディペンデント映画”というジャンルを確立したカサヴェテスの代表作。破綻する夫婦の36時間を追う
夫婦関係が破綻するまでの36時間を追うジョン・カサヴェテス監督の代表作。ハリウッドから離れ独立資本で製作し、“アメリカン・インディペンデント”というジャンルを確立した1本。