検索結果
-
PROGRAM/放送作品
レオン(1994)【オリジナル版】
[PG12相当]リュック・ベッソンが、孤独な殺し屋と少女の純愛を描いたバイオレンス・アクション作
殺し屋と少女の純愛を描く。『グラン・ブルー』でもベッソンと組んだジャン・レノと、当時13歳だったナタリー・ポートマンが主演を務めた。マチルダを演じたナタリー・ポートマンの美しさは世界に衝撃を与えた。
-
PROGRAM/放送作品
狼/男たちの挽歌・最終章
ジョン・ウー&チョウ・ユンファの黄金タッグが再び!壮絶な銃撃戦と男たちの友情が熱い香港ノワール
『男たちの挽歌』のジョン・ウー監督とチョウ・ユンファが再タッグ。愛・友情・裏切り・復讐とドラマ要素を濃密に凝縮し、激しくも美しいガンアクションで物語を熱く彩る。ウー作品のシンボル・白鳩は本作が初登場。
-
PROGRAM/放送作品
ロボコップ (1987)
機械の体に人間の心!無敵警官ロボコップの壮絶な誕生エピソードを描く、第1作!
『トータル・リコール』『氷の微笑』『スターシップ・トゥルーパーズ』をはじめSFX超大作や話題作を手がけるポール・ヴァーホーヴェン監督の出世作!世界的ヒットを記録したシリーズ第1作!
-
PROGRAM/放送作品
僕たちのラストステージ
伝説のお笑いコンビの奮起と絆に笑い泣き!ローレル&ハーディの知られざる晩年に迫る伝記映画
1930年代に人気を博したコメディアン・デュオ「ローレル&ハーディ」の晩年期を映画化。人生の黄昏に差し掛かった男たちの意地とコンビ愛を、ラストステージのパフォーマンスを完全再現しながら感動的に魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
ニキータ
不良娘が美しき殺し屋に生まれ変わる──リュック・ベッソン監督がスタイリッシュに描くハードアクション
“戦う美女”を好んで描き続けるリュック・ベッソン監督の原点。札付きの不良娘から政府秘密機関の殺人マシンに生まれ変わるヒロインを、ベッソンの当時の恋人アンヌ・パリローが強さと弱さを混在させながら魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
ザ・クーリエ
オルガ・キュリレンコが凄腕の女運び屋に!危険な超高速バイクチェイスに手に汗握る本格アクション
『007/慰めの報酬』でボンドガールを演じたオルガ・キュリレンコが、元特殊部隊の凄腕運び屋をクールに熱演。彼女がほぼスタントなしで挑んだバイクチェイスや格闘シーンなど、迫力満点のアクションは必見。
-
PROGRAM/放送作品
オーバードライヴ(2013)
[PG12]家族を愛する普通の父親が危険な潜入捜査に挑む!ドウェイン・ジョンソン主演の実録アクション
実際にあった潜入捜査を『ワイルド・スピード』シリーズのドウェイン・ジョンソン主演で映画化。普通の父親が愛する家族を守るため必死に危機を乗り越える姿を、カーチェイスなど迫力満点のアクションで魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
アス
[R15+]『ゲット・アウト』の監督が放つトラウマ級の恐怖──自分たちと瓜二つな何者かに襲われる!
監督デビュー作『ゲット・アウト』で一躍注目されたジョーダン・ピール監督が、ドッペルゲンガーから着想を得た斬新な恐怖を描写。主人公とその分身を演じるオスカー女優ルピタ・ニョンゴの一人二役演技が圧巻。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ワールド・ウォー Z
ブラッド・ピットが人類滅亡の危機に挑む!謎のウイルスが拡散した世界を描くパニック・アクション大作
世界中に感染拡大した謎のウイルスによって人々がゾンビ化する恐怖を、マーク・フォースター監督が壮大なスケールで映し出す。ワクチン開発のため世界を奔走する元国連捜査官をブラッド・ピットが緊迫感満点に好演。
-
PROGRAM/放送作品
勝手にしやがれ
演技も台詞も即興!巨匠ジャン=リュック・ゴダールの感性が光る、ヌーヴェル・ヴァーグの代表作
1950年代末からフランスで起きた映画運動“ヌーヴェル・ヴァーグ”の評価を確立した、ジャン=リュック・ゴダールの長編デビュー作。主役の若きカップルに漂う虚無感を、粋なライフスタイルを通じ鮮烈に描く。