検索結果
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ブリジット・ジョーンズの日記
30代、独身、恋人ナシ!レニー・ゼルウィガーが等身大の女性を好演した大ヒットラブコメディ
世界中の女性が夢中になったベストセラーの映画化。現代女性を等身大に描き、同世代の強い共感を得た。主演のレニー・ゼルウィガーがブリジットを演じるにあたり、大幅に体重を増やしたことも話題を呼んだ。
-
PROGRAM/放送作品
ジョン・レノンを撃った男
あの日、ジョン・レノンはなぜ殺されたのか?犯人の証言をもとに、その心の深淵に迫った衝撃の物語
ジョン・レノン殺害犯マーク・デイヴィッド・チャップマンの証言をもとに、彼の心の闇とジョン・レノン殺害に至った心情を丁寧に描きあげる衝撃的な物語。犯人の独白を軸に、ドキュメンタリータッチで生々しく綴る。
-
PROGRAM/放送作品
サラマンダー
邪悪な巨大竜の前に人類は滅亡してしまうのか?クリスチャン・ベイル主演のSFパニック・スリラー
現代に蘇った邪悪な巨大竜サラマンダーと人類の死闘を描く、SFパニック・スリラー。出演は『ダークナイト』のクリスチャン・ベイルと『評決のとき』のマシュー・マコノヒー。最新VFXを駆使した映像は迫力満点。
-
PROGRAM/放送作品
レジェンド・オブ・ヒーロー/ロブ・ロイ
美しいスコットランドの大自然を舞台に、伝説の英雄の半生を描いた伝記アクション史劇
18世紀スコットランドに実在した英雄ロブ・ロイの生涯を描く伝記アクション史劇。演技巧者たちが織りなす人間模様、そして山と湖に囲まれた美しいハイランド地方のロケーションなど、見ごたえ十分の歴史ロマン。
-
PROGRAM/放送作品
三十九夜
犯人に間違えられた男が悪戦苦闘。“記憶の達人”のキャラクター設定が圧巻のヒッチ・サスペンス
殺人犯に間違えられた男が、本物の犯人であるスパイと警察との板挟みの中で事件を解き明かしていく痛快サスペンス。後の同監督作品『北北西に進路を取れ』の原型になったとも言われている。
-
PROGRAM/放送作品
ハムレット(1948)
シェイクスピア文学の映画化作品の中でも傑作と評される、オリヴィエのシェイクスピア文芸映画
深みのある白黒映像で、シェイクスピア四大悲劇の一本を完璧に映像化。様々なシェイクスピア映画の中でも最高傑作と評されており、アカデミー賞で作品賞、オリヴィエの監督賞および主演男優賞ほか全5部門に輝く。
-
PROGRAM/放送作品
ピアース・ブロスナン エヴリンの祈り
5代目ジェームス・ボンドのピアース・ブロスナン製作・主演、実話を基に家族の絆を描いたヒューマン・ドラマ
5代目ジェームス・ボンドのピアース・ブロスナン製作・主演、法律によって引き裂かれた家族を再び取り戻そうとする父親の姿を描いた、実話に基づくヒューマン・ドラマ
-
PROGRAM/放送作品
ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト
ヒラリー・スワンクが主演を熱望した、アパルトヘイト廃止直後の南アフリカを描いた感動の物語
南アフリカにおける白人の黒人支配時代を背景にした、感動の物語。脚本に惚れ込んだオスカー女優ヒラリー・スワンクが自ら主演を熱望した。監督は『英国王のスピーチ』のトム・フーパー。
-
PROGRAM/放送作品
リバティーン
33歳で夭折したイギリスの天才詩人をジョニー・デップが熱演。愛と才能に溺れた、美しき男の物語
ジョニー・デップが実在の詩人ジョン・ウィルモットに扮した伝記恋愛ロマン。監督は本作がデビュー作となったローレンス・ダンモア。なお、共演のジョン・マルコヴィッチは、実は舞台版で主人公を演じた経緯がある。
-
PROGRAM/放送作品
地獄へ秒読み(カラー版)
『キッスで殺せ』、『何がジェーンに起ったか?』のアルドリッチ監督が一触即発の爆弾処理を描いた緊迫のドラマ
『ハート・ロッカー』から遡ること50年、ロバート・アルドリッチ監督が、爆弾処理に従事する男たちを描いた、緊迫の人間ドラマ。爆弾の恐怖だけでなく、終戦を迎えても残る戦争の傷あとを深く描いた骨太な作品だ。