検索結果
-
PROGRAM/放送作品
(吹)遠すぎた橋
オールスターキャスト映画の決定版!実際に行われた大規模作戦を描いた戦争スペクタクル巨編
ショーン・コネリー、マイケル・ケイン、ジーン・ハックマン、アンソニー・ホプキンス、ロバート・レッドフォード…、見事なまでに豪華なキャストで、無謀と評された大作戦の全貌をリアリティあふれる映像で描く。
-
PROGRAM/放送作品
アメリカン・スナイパー
[R15+]英雄か悪魔か―。イラク戦争における米軍の伝説的狙撃手の実話をイーストウッド監督が映画化
米軍史上最多の160人を狙撃し「伝説の狙撃手」として英雄視された一方、敵からは「悪魔」として恐れられたネイビー・シールズ隊員の自伝を巨匠イーストウッド監督が映画化。ブラッドリー・クーパーの名演も光る。
-
PROGRAM/放送作品
ダンケルク(1964)
歴史に残るダンケルク撤退作戦をフランス軍兵士の視点から再現。切ない恋模様も心に残る戦争ドラマ
クリストファー・ノーラン監督も同名作を製作。フランスが自国の一兵士の視点から描いた戦争ドラマ。兵士と民間人女性との切ない恋模様を絡め、フランス映画らしい人間ドラマ中心の構成になっている。
-
PROGRAM/放送作品
エイプリル・ソルジャーズ ナチス・北欧大侵略
抗戦か、降伏か?ドイツ軍に侵攻されたデンマークの1日を、迫力のアクション満載に描く戦争ドラマ
第二次世界大戦でドイツがデンマークに侵攻した「ヴェーザー演習作戦」を、最前線に立つデンマーク軍少尉の視点から映画化。わずかな武器と兵力で軍事大国に挑むデンマーク軍の死闘を、リアリティ重視で再現する。
-
PROGRAM/放送作品
ワーテルロー
失脚、復活、そして大戦…皇帝ナポレオンの“百日天下”を、破格の製作費でスケール満点に描く歴史大作
フランス皇帝の座に復帰したナポレオンの“百日天下”を、2500万ドルという当時では巨額の製作費で映画化。総勢20万の大軍が激突したワーテルローの戦いを、ソ連軍の協力を得て圧倒的な物量で再現している。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)アメリカン・スナイパー
[R15+]英雄か悪魔か―。イラク戦争における米軍の伝説的狙撃手の実話をイーストウッド監督が映画化
米軍史上最多の160人を狙撃し「伝説の狙撃手」として英雄視された一方、敵からは「悪魔」として恐れられたネイビー・シールズ隊員の自伝を巨匠イーストウッド監督が映画化。ブラッドリー・クーパーの名演も光る。
-
PROGRAM/放送作品
アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場
現代の戦争は会議室で起きている!ドローンを駆使した対テロ戦争の実態と葛藤を描く衝撃サスペンス
遠く離れた場所からドローンを操作し攻撃する対テロ戦争の実態を描きながら、会議室の軍人と政治家、そして無人戦闘機パイロットの葛藤にも迫る。究極の決断に揺れる女性大佐をオスカー女優ヘレン・ミレンが熱演。
-
PROGRAM/放送作品
ウィンター・ウォー/厳寒の攻防戦[オリジナル完全版]
[PG12相当]ソ連の侵攻により、フィンランドで勃発した“冬戦争”をリアルな描写で再現した戦争大作
第二次大戦勃発直後にソ連がフィンランドに侵攻した“冬戦争”を、公開当時フィンランド映画史上最高の製作費で再現。本物の兵器・装備・爆破にこだわったリアルな戦闘描写によって戦争の凄惨さが生々しく伝わる。
-
PROGRAM/放送作品
ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦
[PG12]“ナチス第三の男”の暗殺計画、作戦決行。息を呑む程のリアルな緊張感で描く実録戦争映画
ナチスNo.3の高官ラインハルト・ハイドリヒ暗殺の真実を、暗殺作戦を遂行した兵士の視点から描く。任務に命を捧げる覚悟と人間的な感情の間で揺れる男たちをキリアン・マーフィやジェイミー・ドーナンが熱演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)地獄の7人
ベトナム戦争終結後、捕虜となり未だ戻らぬ息子を想う父親をジーン・ハックマンが演じた戦争アクション
戦時行方不明者(MIA)救出を取り上げたアクション映画がこの頃流行ったが(『地獄のヒーロー』、『ランボー2』)、そんな中でも、息子を思う父の愛を描き、感動を盛り込むことに成功した異色MIA救出モノ。