経営破綻した某投資銀行グループみたいな邦題からはジャンルも内容も伝わりづらいが、こちらはオーストラリア産のれっきとした(?)ホラー・コメディ。それも、オーストラリア版アカデミー賞でオリジナル脚本賞と助演男優賞の2部門に堂々ノミネートを果たした快作である。

 舞台はオーストラリアの田舎。どれくらい田舎なのかというと、辺りの農場や道端に立てかけられたボロボロの手書き看板を見れば一目瞭然だ。「妖精の国 毎月第3日曜営業」「ストックポート・フェス反対!」そして「手摘みの馬フンをどうぞ」。手摘みってあなた、ブルーベリーやイチゴじゃあるまいし(笑)。どうやらご自由にお持ちくださいってことらしいが、要するに人々が昔ながらの生活を頑なに守って暮らす、時代に取り残された異空間みたいな場所。しかも、周辺を見渡す限り人影など殆どなし。ひたすら続く平原の中に、時々ポツンポツンと農場や墓地が点在する。これはもう宇宙並に「あなたの悲鳴は誰にも聞こえない」レベルのド田舎だ。

 そんな辺境の地をノンビリと走るトラックが1台。ラジオから流れる懐メロ・オージー・ヒッツにご機嫌のニイちゃんがふと道路脇に目をやると、どうやら事故で木に激突したらしきミニバンを発見する。運転席には血まみれになった男の死体が。ドキドキしながら周囲に誰もいないことを確認したニイちゃんが何をするのかというと、いきなりミニバンから死体を引きずり出してトラックの荷台へ押し込め発車!バタンと閉めた扉には「モーガン・オーガニック有機肥料」のロゴ。そう、この見るからにトッポそうなニイちゃんこそ、実は我らがモーガン・ブラザーズの弟レジ(デイモン・ヘリマン)なのである。

 大草原の小さな工場で有機肥料を製造する兄リンゼイ(アンガス・サンプソン)と弟レジのモーガン・ブラザーズ。どちらも頭の悪さはどっこいどっこいだが、体も肝っ玉も小さくてお人好しのレジに対して、体も態度もゴリラみたいにデカい髭面のリンゼイは典型的な暴君。当然のことながら、弟は完全に兄の尻に敷かれている。で、そんな兄弟の経営する肥料工場はつい最近まで財政が火の車だったが、ある秘策が功を奏して売上はたちまち好転。ローカル・ラジオでCMまで流すほどになった。その秘策というのが、人肉を混ぜた有機肥料だったというわけだ。

 理屈としては、人体に含まれる高数値のカリウムが土壌を豊かにするらしく、取引先の農場からは増産を催促されるほどの大好評。信ぴょう性のほどは定かでないものの、もし本当だったら映画見て真似する業者が出てきそうだなあ。いやいや、ロシアとか南米辺りでは既にやってるかも♪なんて、偏見も甚だしい勝手な想像を巡らせるのもまた一興。で、そんなこととは露知らず、車の故障で立ち往生した都会の若者3人組が、荷台に人肉肥料とフレッシュな死体を積んだレジのトラックに拾われたことから、新たな惨劇(?)の幕があがることになる。

 ここまでのストーリー解説でお分かりの通り、本作は『悪魔のいけにえ』と『地獄のモーテル』を足して割ったような映画と言えるだろう。ただし、ノリはひたすらユルい。いけにえ一家やモーテル兄妹の狂気も残酷も、ここではほぼ皆無に等しいのである。「俺たちはサイコじゃない!自営業者だ!」とは弟レジの名ゼリフだが、そもそも彼らは交通事故で死んだ人の遺体をかっさらってはミンチにして肥料へ混ぜているだけ。背に腹をかえられなくなった、ただのボンクラ兄弟だ。決して人殺しをしているわけじゃない。少なくとも今のところは…。

 そして、たまたまヒッチハイクしたのがレジのトラックだったという不運な若者というのが、性格はいいけど単細胞なジェームズ(オリヴァー・アクランド)とその親友で能天気なジャンキーのウェス、そして絶妙なサジ加減でちょいブスなジェームズの恋人ソフィー(アナ・マクガハン)の3人だ。これまたモーガン兄弟に負けず劣らずのおバカトリオである。まあ、とりあえず紅一点のソフィーだけは若干賢そうだが、そんな彼女もカレシとその親友とで二股中の浮気女。もちろん、鈍感なジェームズは自分と親友がまさか穴兄弟だとは夢にも思っていない。

 で、トラックの荷台に死体を発見した3人は“こりゃヤバイ!”と気づくものの、時すでに遅く場所は敵陣のど真ん中。周辺100エイカー(40万平方メートル以上)に民家はないが、それでもなんとかして逃げ出さなくちゃならない。一方のモーガン兄弟もモーガン兄弟で、若者らに危害を加えるつもりなど別になかったのだが、よもや秘密を知られたとなっちゃあ生かしておけない。ということで、ボンクラ兄弟VSおバカトリオによる、奇想天外かつトボけたイタチごっこが始まるというわけだ。

 そんなこんなで、恐怖指数よりもお笑い指数の方がダントツに高い。そこが恐らく好き嫌いの分かれ目にはなるだろうが、しかし絶体絶命の危機的状況下で痴話喧嘩を始めるジェームズとソフィー、なんとかドサクサに紛れて工場を逃げ出したはいいものの、絶妙なタイミングでドラッグが回って頭の中がお花畑状態になるウェスなど、スラッシャー映画あるあるを逆手に取った間抜けな展開の数々は素直に楽しい。あくまでも大爆笑じゃなくて、クスクスと笑える程度なのがグッドだ。のどかなわりにスプラッター描写も意外と過激だしね。しかも、最終的にはまさかの純愛ドラマへとなだれ込んでいくことに!海外では『ショーン・オブ・ザ・デッド』や『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』などと比較されているようだが、むしろ『XYZマーダーズ』や『とむらいレストラン』辺りが好きな人にオススメだ。あ、あとエンド・クレジット後のオチもお見逃しなく。

 監督のケアンズ兄弟はこれが劇場用長編映画デビュー。本作でシッチェス国際映画祭ミッドナイト・エクストリーム部門のグランプリを受賞した彼らだが、2本目の最新作「Scare Campaign」は地元オーストラリアで開催された昨年のモンスター・フェストにて、最優秀監督賞、最優秀脚本賞など4部門を獲得している。これはウェブメディアに押され気味なテレビのホラー系ドッキリ番組が、視聴率挽回のために過激な仕掛けを試みたところ予想外の展開を見せていくというもの。今度は一転してシリアスなホラーとなっている様子で、こちらの日本公開も待たれる。■

© 2012 Cyan Films Pty Ltd, Filmfest Limited, Screen Australia, Film Victoria and the South Australian Film Corporation