過去作のヒロインたちが登場!男の欲望と幻想をシニカルに綴るエリック・ロメール「六つの教訓話」完結作「愛の昼下がり」

配信作品・解説 STAFF: YK
過去作のヒロインたちが登場!男の欲望と幻想をシニカルに綴るエリック・ロメール「六つの教訓話」完結作「愛の昼下がり」

目次[非表示]

  1. 愛の昼下がり(エリック・ロメール フランス 1972年)

愛の昼下がり(エリック・ロメール フランス 1972年)

すでに結婚し、妻が2人目の子供を妊娠している会計士フレデリック。しかしどこか満たされないものを感じる彼は、道行く女性を品定めしては彼女たちとのアバンチュールを妄想することをひそかに楽しんでいた。そんなある日、彼の事務所を訪ねてきた旧友クロエと再会する。その日からクロエはフレデリックを頻繁に訪ねるようになり、フレデリックもクロエとの逢瀬を重ねながら彼女の魅力に惹かれ、禁断の関係を妄想していく──
エリック・ロメール監督の連作「六つの教訓話」完結作。パートナーとは別の女性に惹かれる男の迷いという連作共通の図式を皮肉たっぷりに描く。過去作のヒロインたちが主人公の白昼夢に特別出演する遊び心も楽しい。

■出演
ベルナール・ヴェルレー、フランソワーズ・ヴェルレー、ズーズー、ダニエル・セカルディほか
ザ・シネマメンバーズにて2022/2/22より配信開始

「 愛の昼下がり」(C) Eric Rohmer/LES FILMS DU LOSANGE (C) 1972 Les Films du Losange

この記事をシェアする

関連する記事

注目のキーワード

バックナンバー