検索結果
-
PROGRAM/放送作品
黒水仙(1946)
テクニカラーならではの鮮やかな色彩が咲き乱れる中、人間の心の闇と、そこに光をさす信仰を描いた名作
往年の英国映画界を牽引した監督マイケル・パウエルと脚本家エメリック・プレスバーガーの名コンビがデボラ・カーの魅力を開花させた名作。撮影監督ジャック・カーディフのテクニカラーの色彩マジックが鮮烈。
-
PROGRAM/放送作品
グラン・トリノ
[PG12]生きる伝説クリント・イーストウッドの集大成!孤独な老人が人生に落とし前をつける感動ドラマ
アカデミー監督賞に2度輝いたクリント・イーストウッドが『ミリオンダラー・ベイビー』以来4年ぶりに主演を兼任。町の悪党を情け容赦なくぶち殺すヒーローを演じ続けてきた彼が、老境の本作で演じるのは…。
-
PROGRAM/放送作品
きみがくれた未来
弟を亡くした悲しみから再出発…『ハイスクール・ミュージカル』のザック・エフロン主演の感動ドラマ
『ハイスクール・ミュージカル』の人気若手俳優ザック・エフロンが、最愛の弟を死なせた責任への葛藤など、複雑な心理を静かに魅せる。監督は『セブンティーンズ・アゲイン』でもザックと組んだバー・スティアーズ。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)かいじゅうたちのいるところ
孤独な少年が孤島で出会った仲間とは…。鬼才スパイク・ジョーンズ監督がベストセラー絵本を映像化
『マルコヴィッチの穴』の鬼才スパイク・ジョーンズ監督が、モーリス・センダックの短編絵本に独創的なメッセージを加え映画化。着ぐるみによるかいじゅうの存在感やロケ撮影で、手作りのぬくもりが感じられるファンタジーに。
-
PROGRAM/放送作品
ヴァン・ヘルシング
伝説のモンスターが最新VFXで蘇る!ヒュー・ジャックマンが怪物ハンターに扮するアクション大作
ユニバーサル映画の歴史を飾るホラー・キャラクターが、VFXでリアルな怪物として復活。『G.I.ジョー』のスティーヴン・ソマーズ監督が、モンスターとモンスター・ハンターのバトルを迫力満点に描き出す。
-
PROGRAM/放送作品
大列車強盗(1978)
『ジュラシック・パーク』の原作者マイケル・クライトンが監督した、ヴィクトリア朝時代の金庫破りムービー
『ジュラシック・パーク』のベストセラー作家マイケル・クライトンが原作・監督・脚本を手がけた痛快なケイパー・ムービーであり、ヴィクトリア朝時代の大英帝国を舞台にした華麗なるコスチューム・プレイ。
-
PROGRAM/放送作品
狩人の夜
アカデミー賞受賞俳優チャールズ・ロートン監督作。ロバート・ミッチャムの怪演が光る傑作サスペンス
アカデミー賞受賞俳優、チャールズ・ロートンが監督として手がけた唯一のサスペンス映画。田舎を舞台にした牧歌的なモノクロの映像と、凶悪犯を演じたロバート・ミッチャムの冷酷な表情が対照的で恐怖心を煽る。
-
PROGRAM/放送作品
スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
裏取引、不正…大統領予備選の仁義なき内幕とは?ジョージ・クルーニー監督・出演の社会派サスペンス
実際に民主党予備選で選挙スタッフを務めたボー・ウィリモンが実体験をベースに執筆した戯曲を映画化。ジョージ・クルーニーがメガホンをとり自らも出演。主演には『ドライヴ』のライアン・ゴズリングを起用。
-
PROGRAM/放送作品
ハードコアの夜
失踪した愛娘を探して性産業のアンダーグラウンド世界をさまよう父親の姿を描くシリアス・サスペンス
『タクシードライバー』のポール・シュレイダー監督は、厳格なプロテスタント家庭の出身。そんな監督が、同じ信仰を持つ敬虔な家族がSEX産業のアンダーグラウンド世界に巻き込まれていく恐怖を描いたサスペンス。
-
PROGRAM/放送作品
夢の帝国 スター・ウォーズ・トリロジーの歴史
スター・ウォーズが映画を変えた!旧三部作製作の背景を明らかにするドキュメンタリー
若手監督による、当時の流行に逆行した『スター・ウォーズ』。成功が不安視され、映画会社も期待をかけない中で公開されたこの作品が、映画を変えた。その背景を、監督、スタッフ、キャストたちの証言で解き明かす。