キーワード
#レトロ・ハリウッド ~娯楽の王様の映画たち~
-
PROGRAM/放送作品
キンダガートン・コップ
タフな鬼刑事が幼稚園児に振り回される!シュワルツェネッガーのユーモアが光るアクションコメディ
『ツインズ』でコメディ俳優として新境地を開拓したアーノルド・シュワルツェネッガーが、同作の監督アイヴァン・ライトマンと再タッグ。幼児たちに振り回されながら次第に心を通わせていく姿が微笑ましい。
-
PROGRAM/放送作品
イレイザー(1996)
アーノルド・シュワルツェネッガーが“すべてを消す男”に。肉弾戦とVFXが融合したアクション超大作
『マスク』で特殊効果を自在に活用したチャールズ・ラッセル監督が、アーノルド・シュワルツェネッガーと組んでリアルなVFXアクションを次々と展開。地上1万mのジェット機からダイブするシーンは圧巻。
-
PROGRAM/放送作品
バーブ・ワイヤー/ブロンド美女戦記
“伝説のプレイメイト”パメラ・アンダーソンがタフに戦う!ブロンド美女の活躍を描く近未来アクション
元プレイメイトのパメラ・アンダーソン・リーが男勝りのハードボイルド・ヒロインに扮し、二丁拳銃や回し蹴りなどタフなアクションをボンテージファッションで披露。全編に散りばめたサービスショットも必見。
-
PROGRAM/放送作品
アルマゲドン
地球を救うことが出来るのか?マイケル・ベイ監督&ブルース・ウィリス主演の大ヒットSFアクション大作
ジェリー・ブラッカイマー製作&マイケル・ベイ監督の黄金コンビが手がけた大ヒットSF。様々な危機とアクションがスピード感満点に連続し、最後まで飽きさせない。エアロスミスの主題歌が物語を熱く盛り上げる。
-
PROGRAM/放送作品
張り込み(1987)
シアトルを舞台に、張り込み捜査に当たる刑事の活躍と恋を描いたアクション・ラブストーリー
世に刑事アクション映画は数あれど、とことん“張り込み”に特化した作品というのも珍しい。刑事と監視対象が恋に落ちることから、ラブコメ的要素もたっぷり。舞台となるシアトルの街の描写も素敵だ。
-
PROGRAM/放送作品
救命士
[R15+相当]NY派の巨匠スコセッシ監督が描く、うら悲しい大都会の人間模様とひとりの男の再生の物語
監督スコセッシ、脚本ポール・シュレイダーという往年の『タクシードライバー』コンビが再びタッグを組んだN.Y.もの。大都会のストレスに押し潰されつつある男の苦悩と再生が、巨匠の骨太な演出で描かれる。
-
PROGRAM/放送作品
クイックシルバー
全財産を失ったエリートがメッセンジャーとして人生を再スタート!ケヴィン・ベーコン主演の青春ドラマ
挫折した敏腕トレーダーがメッセンジャーとして新たな人生を歩む成長劇をケヴィン・ベーコンが好演。起伏の多いサンフランシスコの街をピストバイクで疾走するアクションは爽快。全編に流れる80年代ロックも必聴。
-
PROGRAM/放送作品
プリティ・ウーマン
[PG12]住む世界の違う2人が惹かれ合う…リチャード・ギア&ジュリア・ロバーツ競演のシンデレラ物語
ジュリア・ロバーツを一躍スターへと押し上げた傑作ラブストーリー。偶然出会った実業家に見初められたコールガールがエレガントに変身していく姿を、ジュリアの持ち味である天真爛漫な笑顔と共に魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
タップス
トム・クルーズやショーン・ペンら若手スターが集結!陸軍エリート候補生たちの純粋な暴走を描く青春ドラマ
トム・クルーズやショーン・ペンなど当時の有望若手俳優が、陸軍幼年学校を舞台とする青春ドラマで競演。攻撃的な青年を演じるトムら若手の瑞々しさと、オスカー俳優ジョージ・C・スコットの重厚な存在感が対照的。
-
PROGRAM/放送作品
Uターン
[R15+相当]荒野の町に迷い込み、引き返せない…オリヴァー・ストーンが描く不条理サスペンス
社会派監督オリヴァー・ストーンが、もう1つの持ち味である映像テクニックを駆使し、田舎町で繰り広げられる悪夢を幻惑的に紡ぎ出す。ショーン・ペンやホアキン・フェニックスら実力派スターの豪華競演にも注目。