検索結果
-
PROGRAM/放送作品
パリのナジャ
異邦人の目から映し出される多様性の街パリの日常──エリック・ロメールの風景描写が光る短編映画
異邦人の女子留学生が語るパリの印象を、エリック・ロメール監督が彼女のモノローグで記録した短編映画。街じゅうを闊歩して自由を満喫するヒロインの目から映し出される、パリの日常的な光景が魅力的。
-
PROGRAM/放送作品
ハウスメイド
[R15+]一人のメイドを巡る愛憎が上流家庭を崩壊へと導く…韓国の格差社会を背景に描く官能サスペンス
1960年の映画『下女』を韓国のトップ女優チョン・ドヨン主演でリメイク。何でもお金で解決しようとする富豪一家と彼らに仕えるメイドとのドロドロした確執を、経済格差が進んだ韓国社会の闇として描き出す。
-
PROGRAM/放送作品
コズモポリス
[R15+]若き大富豪の完璧な人生が1日にして激変するデヴィッド・クローネンバーグ監督の異色作
アメリカ文学を代表するドン・デリーロの同名小説を、デヴィッド・クローネンバーグ監督が観念的かつサスペンスフルなタッチで映像化。ロバート・パティンソンが若き大富豪を虚無的に好演し、実力派への転機とした。
-
PROGRAM/放送作品
アパッチ(1954)
白人に敗れ、復讐に燃えるアパッチ族のひとりの男の孤独な戦いを、バート・ランカスター主演で無骨に描く
『何がジェーンに起こったか?』『北国の帝王』など多彩なジャンルにおいて秀作を生み出したロバート・アルドリッチ監督の初期ウエスタン作品。アパッチ族の若い孤独な戦士を演じるバート・ランカスターが渋い。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)チャイナ・シンドローム【水曜ロードショー版】
ジェーン・フォンダ×ジャック・レモン共演、原発事故をリアルに描いた戦慄の社会派サスペンス
社会派女優ジェーン・フォンダと名優ジャック・レモンが、原発事故の恐怖と企業の利益優先・隠蔽体質を告発したサスペンス。電気の1/3を原子力に頼る日本人にとって、この映画はどんな恐怖映画より恐ろしい。
-
PROGRAM/放送作品
A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー
最愛の妻をただ見守るだけ…幽霊となった男の優しく切ない姿を描いた、芸術性豊かなファンタジードラマ
『千と千尋の神隠し』のカオナシに着想を得たというシーツ姿の幽霊の、何も語らない哀愁と孤独をケイシー・アフレックが熱演。抑えた演出で台詞も少なく、サイレント映画のように詩的なムードを漂わせている。
-
PROGRAM/放送作品
おとなの恋は、まわり道
[R15+]偏屈男と毒舌女──ウィノナ・ライダー&キアヌ・リーヴスが魅せる、こじらせ男女の不器用な恋
ウィノナ・ライダーとキアヌ・リーヴスが4度目の競演。不器用で個性の強すぎる男女2人のぶつかり合いを皮肉の効いたセリフで織りなしつつ、傷つくことを恐れて恋に踏み出せないこじらせっぷりで共感を誘う。
-
PROGRAM/放送作品
チャイナ・シンドローム
ジェーン・フォンダ×ジャック・レモン共演、原発事故をリアルに描いた戦慄の社会派サスペンス
社会派女優ジェーン・フォンダと名優ジャック・レモンが、原発事故の恐怖と企業の利益優先・隠蔽体質を告発したサスペンス。電気の1/3を原子力に頼る日本人にとって、この映画はどんな恐怖映画より恐ろしい。
-
PROGRAM/放送作品
モ’・ベター・ブルース
[PG12相当]天才トランぺッターの不器用な恋と友情をスパイク・リー監督がジャズに愛情を捧げて描く音楽ドラマ
ジャズを愛するスパイク・リー監督がジョン・コルトレーンのアルバム「至上の愛」に着想を得て、恋とジャズを組み合わせた物語を創造。役のためにトランペットの特訓を積んだデンゼル・ワシントンの熱演が光る。
-
PROGRAM/放送作品
メン・イン・ブラック:インターナショナル
地球の平和は新たな黒服エージェント・コンビが守る!豪華キャスト競演で描く人気SFシリーズ第4弾
人気SFシリーズのキャラクターを一新し、新たなキャストで再始動。『マイティ・ソー バトルロイヤル』で競演したクリス・ヘムズワースとテッサ・トンプソンがMIBエージェント・コンビを息ピッタリに魅せる。