検索結果
-
PROGRAM/放送作品
(吹)A.I.
母を訪ねて二千年!?心を持ったロボット坊やが母の愛を求めて時空を旅するSFヒューマン・ドラマ
亡き巨匠キューブリック監督の企画を、ヒットメーカーのスピルバーグ監督が引き継ぎ完成。涙無しでは見られない、日本人好みの“母を訪ねて三千里”系ヒューマン・ドラマSF超大作。
-
PROGRAM/放送作品
鉄道員
戦後イタリアを舞台に庶民の喜怒哀楽を叙情的に描く。日本でも大ヒットを記録した映画史に残る感動作
第2次世界大戦後のイタリアに生きる庶民の姿を描いた感動作。主演は監督でもあるピエトロ・ジェルミと、今作をきっかけに国際派女優として注目を集めたシルヴァ・コシナ。日本でも大ヒットした、映画史に残る名作。
-
PROGRAM/放送作品
ブラインドネス
謎の奇病で全人類が失明。その後に展開される善悪美醜の人間模様を描き出すパニック・サスペンス
大混乱に陥る現代社会と、そこで繰り広げられる人間模様を『シティ・オブ・ゴッド』の監督が衝撃的に描く問題作。ジュリアン・ムーア、伊勢谷友介、木村佳乃、ガエル・ガルシア・ベルナルら国際色豊かな顔が揃う。
-
PROGRAM/放送作品
オール・アバウト スター・トレック特番
スター・トレック、それは最後のフロンティア。今こそ日本人もハマるべきその魅力を紹介する、入門ミニ番組
ドラマに映画と膨大な作品が作られ、海外では熱狂的ファンを持つ『スター・トレック』シリーズ。これは、開拓に挑む初心者の初めの一歩を介添えし、広大なスタトレ世界の入り口まで案内するためのミニ番組である。
-
PROGRAM/放送作品
シャンハイ
[PG12]チョウ・ユンファ、渡辺謙ら国際派スターが豪華競演!魔都・上海の危険な愛と陰謀を描く
ジョン・キューザック主演、コン・リー、チョウ・ユンファ、渡辺謙、菊地凛子ら国際派スターが豪華共演!魔都と呼ばれた戦前の上海を舞台に、各国スパイの暗闘が複雑にからんだ何組かの男女の哀しい愛の形を描く。
-
PROGRAM/放送作品
ゴーン・ベイビー・ゴーン
幼女誘拐事件に隠された意外な真実とは?『アルゴ』のベン・アフレックが放つ渾身の監督デビュー作
後にアカデミー賞受賞作『アルゴ』を生むベン・アフレックが、『シャッター アイランド』の原作者デニス・レヘインの探偵シリーズ小説を映像化し監督デビュー。日本では劇場未公開だが全米の映画賞で絶賛された。
-
PROGRAM/放送作品
サロン・キティ
[R15相当]第二次大戦中に実在した娼館をモデルに、女たちの生き様とナチス将校の転落を描く官能エロス
第二次大戦中に実在した高級娼館をモデルにした官能エロス。当初、日本ではポルノ映画扱いで『ナチ女秘密警察 SEX親衛隊』というタイトルで公開された。主演は『地獄に堕ちた勇者ども』のヘルムート・バーガー。
-
PROGRAM/放送作品
スター・ウォーズ・ガイド~3つのフォースに迫る!~ デザイン編
「スター・ウォーズ」の凄さ(=フォース)を、3つのテーマに分けて紹介する特別番組
「スター・ウォーズ」が持つ3つの力(ストーリー、デザイン、サウンド)に、映画をこよなく愛するモデル・タレントのドーキンズ英里奈が迫る特別対談番組。対談相手は「スター・ウォーズ」全作の宣伝を担当され、ジョージ・ルーカス監督から全幅の信頼を寄せられている元20世紀フォックスの名宣伝部長・古澤利夫氏!この番組を見れば「スターウォーズ」をより深く、楽しめる事間違いなし。
-
PROGRAM/放送作品
スター・ウォーズ/イウォーク・アドベンチャー 決戦!エンドアの森
イウォーク・シリーズ第2弾。シンデルとウィケットが魔王を倒すため冒険の旅に出るファンタジー・アドベンチャー
日本では『エンドア/魔空の妖精』の邦題で劇場公開されたイウォークTVムービーシリーズ第2弾。シンデルとイウォークが悪の魔王と魔女と対決するという、よりファンタジー・アドベンチャー色が増したストーリー。
-
PROGRAM/放送作品
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
ついにルークがジェダイとなってダークサイドと対決。旧トリロジーの完結編となるエピソード6
初期タイトル案『ジェダイの復讐』のまま日本では公開され定着したが、「ジェダイは復讐しない」との考えから04年、『ジェダイの帰還』と改題された旧サーガ最終章。監督は人手に委ねつつルーカスが脚本に復帰。