検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ミネソタ無頼
暗闇で敵を撃つ──マカロニ・ウエスタンの鬼才セルジオ・コルブッチ監督が放つ西部劇版『座頭市』
マカロニ・ウエスタン界で“もう一人のセルジオ”の異名を持つセルジオ・コルブッチ監督の初期作で、後年の作品よりも爽やかな娯楽テイストが顕著。目の見えないハンデを埋めるため暗闇へ敵を誘う戦法が個性的。
-
PROGRAM/放送作品
シルバー・サドル 新・復讐の用心棒
ジュリアーノ・ジェンマ主演のマカロニウエスタン。賞金稼ぎのガンマンと秘密を抱えた少年の絆を描く
残虐ホラー『サンゲリア』などで知られるルチオ・フルチ監督が、ジュリアーノ・ジェンマと組んだマカロニウエスタン。あるガンマンが因縁の血筋を引く少年と出会い、彼を守り抜く姿を描く。日本劇場未公開ながら『新・復讐の用心棒』のタイトルでもテレビ放映された、ファンの間でも人気の高い幻の1本。
-
PROGRAM/放送作品
ダンケルク(1964)
歴史に残るダンケルク撤退作戦をフランス軍兵士の視点から再現。切ない恋模様も心に残る戦争ドラマ
クリストファー・ノーラン監督も同名作を製作。フランスが自国の一兵士の視点から描いた戦争ドラマ。兵士と民間人女性との切ない恋模様を絡め、フランス映画らしい人間ドラマ中心の構成になっている。
-
PROGRAM/放送作品
新・さすらいの用心棒
貴公子ジュリアーノ・ジェンマがジョージ・イーストマンと名タッグを魅せるマカロニウエスタン後期作
『南から来た用心棒』でジュリアーノ・ジェンマの魅力を引き出したミケーレ・ルーポ監督作のマカロニウエスタン。ジェンマとジョージ・イーストマンが演じる無法者の腐れ縁を、コミカルなバディムービーとして描く。
-
PROGRAM/放送作品
怒りの用心棒
さながら西部劇版『JFK』か?ジュリアーノ・ジェンマが大統領暗殺の陰謀に挑むマカロニウエスタン
J・F・ケネディ暗殺から6年後、事件の全貌をマカロニウエスタンの世界で描いた社会派タッチの異色西部劇。セルジオ・レオーネ監督の愛弟子トニーノ・ヴァレリがレオーネ監督作『ウエスタン』と同じセットで撮影。
-
PROGRAM/放送作品
愛と宿命の泉 PART II/泉のマノン
父を亡くした少女の美しき復讐が始まる──プロヴァンスの緑豊かな農村を舞台に描く一大叙事詩の後編
フランスの国民的作家マルセル・パニョルの代表作「丘の泉」を基にした一大叙事詩の後編。前作で父を亡くした少女を若きエマニュエル・ベアールが瑞々しく演じ、執念の復讐劇を格調高く鮮烈に印象づける。
-
PROGRAM/放送作品
天使の分け前
ウイスキーに導かれて人生の一発逆転へ──名匠ケン・ローチが温かい視線で描くハートフル・コメディ
カンヌ国際映画祭で2度のパルム・ドールに輝いたケン・ローチ監督が、スコットランド社会の実態をユーモラスに描き同・審査員賞を受賞。著名な蒸留所や品定めのセリフなど、ウイスキー好きを喜ばせるシーンが満載。
-
PROGRAM/放送作品
ワーテルロー
失脚、復活、そして大戦…皇帝ナポレオンの“百日天下”を、破格の製作費でスケール満点に描く歴史大作
フランス皇帝の座に復帰したナポレオンの“百日天下”を、2500万ドルという当時では巨額の製作費で映画化。総勢20万の大軍が激突したワーテルローの戦いを、ソ連軍の協力を得て圧倒的な物量で再現している。
-
PROGRAM/放送作品
ニュー・シネマ・パラダイス [インターナショナル版]
[PG12]映画が娯楽の殿堂だった頃。老映写技師と少年の心のふれあいをノスタルジックに綴る感動作
イタリアの名匠ジュゼッペ・トルナトーレの繊細な人物描写と、エンニオ・モリコーネの感動的な音楽により綴られた、映画史に残る至高の名作をデジタルレストア版でお届け。
-
PROGRAM/放送作品
愛と宿命の泉 PART I /フロレット家のジャン
プロヴァンスの美しい自然の中、欲望と運命が交錯する。クロード・ベリ監督が描く一大叙事詩の前編
フランスの国民的作家マルセル・パニョルの代表作「丘の泉」を基にした一大叙事詩の前編。緑豊かな農村の風景と、ジェラール・ドパルデューら名優たちが演じる人間同士の争いが対照的に映し出される。