キーワード
#うちでシネマる?夏休み映画祭り9DAYS
人気作イッキ見やシリーズ一挙などの“王道”から、ザ・シネマメンバーズセレクションや西部劇などの“激レア”まで、特別編成で大特集!夏も映画も、熱すぎるぜ!
ダイヤモンド・シネマでお送りしてきたメガヒット作など人気のある作品を厳選した《人気作イッキ見SP》、人気シリーズを一気に見られる好評企画《シリーズ一挙SP》などをお届け。
-
PROGRAM/放送作品
マッドマックス 怒りのデス・ロード
[R15+] 暴力と狂気に支配された終末世界…。30年ぶりとなる『マッドマックス』シリーズ第4弾
シリーズの創始者ジョージ・ミラー監督が、キャラクターから改造車まですべての要素をマッドに具現化し、アカデミー賞で6部門を受賞。女戦士フュリオサにスキンヘッドで扮するシャーリーズ・セロンも圧巻。
-
PROGRAM/放送作品
オール・ユー・ニード・イズ・キル
侵略者を倒すまで何度でも生き返る!日本発ライトノベルをトム・クルーズ主演の大作映画として実写化
桜坂洋の同名SFライトノベルを、『ボーン・アイデンティティー』のダグ・ライマン監督が持ち前のシャープな演出で映像化。ループ能力を持った兵士が戦死と復活を繰り返しながら成長する姿をトム・クルーズが好演。
-
PROGRAM/放送作品
マイケル・ジャクソン THIS IS IT
“キング・オブ・ポップ”の最後のパフォーマンスがここに!圧巻と感動の音楽ドキュメンタリー
マイケル・ジャクソンが2009年の急逝前に予定していた公演のリハーサル映像を、公演の監督ケニー・オルテガがドキュメンタリーとして製作。マイケルのハイレベルなパフォーマンスとプロ意識の高さは圧巻。
-
PROGRAM/放送作品
山猫は眠らない7 狙撃手の血統
[PG12相当]凄腕狙撃手親子が夢の競演!トム・ベレンジャーらオリジナルキャストが再集結!
伝説の狙撃手トーマス・ベケット役のトム・ベレンジャーが、息子ブランドンの指揮官役でシリーズ復帰。標的を追跡できるレーザー誘導弾などの最新兵器が登場し、国境を越えた死闘がいっそう息詰まる。
-
PROGRAM/放送作品
山猫は眠らない6 裏切りの銃撃
[PG12相当]任務失敗の苦悩を乗り越えてテロ組織に立ち向かえ!スナイパーの死闘を描くシリーズ第6弾
伝説の狙撃手トーマス・ベケットの息子であり、シリーズ第4作から主役を受け継いだ若き兵士ブランドンの活躍を描く。無人攻撃機ドローンなどの最新テクノロジーを反映し、戦場アクションの迫力がアップ。
-
PROGRAM/放送作品
ジョン・ウィック:チャプター2
[R15+]最強殺し屋の一撃必殺アクションが進化!キアヌ・リーヴスの魅力が全開する人気シリーズ第2弾
キアヌ・リーヴスが伝説の殺し屋に扮する大ヒット・アクションの続編。格闘と銃撃を組み合わせたガン・フーに続き、カー・フーやナイ・フーなど新たな一撃必殺技を披露する。主人公を狙う曲者揃いの殺し屋にも注目。
-
PROGRAM/放送作品
太陽の帝国(1987)
第二次大戦下の中国を舞台に日本軍捕虜収容所で生き抜く英国人少年を描いたスピルバーグ監督による戦争大作
J・G・バラードの自伝的小説をスティーヴン・スピルバーグが映像化した反戦映画。ダイナミックな戦場描写や主人公の少年を巡る瑞々しい人間ドラマなど、スピルバーグならではの演出が冴え渡る。
-
PROGRAM/放送作品
ジュラシック・ワールド/炎の王国
現代に蘇った恐竜たちが火山の大噴火で絶滅の危機に!恐るべき陰謀によって新展開へ導かれるシリーズ第5作
『ジュラシック・パーク』シリーズ14年ぶりの新作として大ヒットした『ジュラシック・ワールド』の続編。恐竜が棲む島の大噴火によるパニックで前半を盛り上げ、後半は舞台を米国本土へ移し衝撃の陰謀を描き出す。
-
PROGRAM/放送作品
イレイザー(1996)
アーノルド・シュワルツェネッガーが“すべてを消す男”に。肉弾戦とVFXが融合したアクション超大作
『マスク』で特殊効果を自在に活用したチャールズ・ラッセル監督が、アーノルド・シュワルツェネッガーと組んでリアルなVFXアクションを次々と展開。地上1万mのジェット機からダイブするシーンは圧巻。
-
PROGRAM/放送作品
プロジェクト・イーグル
ジャッキー・チェンの冒険アクションがスケールアップ!世界を股に掛けて描く“アジアの鷹”シリーズ第2弾
冒険家“アジアの鷹”を主人公に描いた『サンダーアーム/龍兄虎弟』の続編。アジア、アフリカ、ヨーロッパとロケ地を渡り歩き、バイクチェイスやワイヤーを巧みに用いたアクションなど破天荒な見せ場を連発。